MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

丼・ご飯もの 簡単飯 飯ログ

キャベ玉チーズ丼 ~ウインナーを添えて~

投稿日:2020年9月14日 更新日:

レストランのメニューみたいな名前ですが超家飯です。

いざ作ったもののネーミングに困ったので適当にそれっぽくしてみただけです(^^)

というのも最近ばかりだったのでたまには丼が食べたいなと。

冷蔵庫事情と相談したらウインナーとキャベツ、チーズもあるぞって事でそれらを丼にする流れに!

思い付きの行き当たりばったり丼ですが作ってこ٩(。•ω•。)و

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

レシピ

材料(1人前)

ご飯       1膳
ウインナー    4本
キャベツ     1/8玉

卵        2個
チーズ      大さじ1

オリーブオイル  大さじ1
醤油       小さじ1強
料理酒      大さじ1
コチュジャン   小さじ1
ブラックペッパー 少々

 

ウインナーはベーコンとかでも良いですね。

キャベツの量減らして玉ネギなんか入れても美味しそう!

 

調理

キャベツはザク切り、ウインナーは斜め3等分にカット、は溶いておきます

 

フライパンにオリーブオイルを引き、ウインナーキャベツを中火で炒めます

焦げないように!

 

キャベツがしんなりしてきたら醤油コチュジャンで味付け。

コチュジャン忘れそうでしたw

 

全体に絡む様に混ぜ合わせながら料理酒のアルコールが飛ぶまで炒め、馴染んだら中央へ全員集合!8時だョ!

 

周りにを流し入れ、中央にチーズを振りかけます

 

卵が好みの固さになったら中央へ寄せていきます

一旦完成!このままオカズとしても行けますね!

 

ご飯を好きなだけ盛り、

 

上にドーンと乗せてブラックペッパーを振れば完成!

 

美味そう!思いのほか丼っぽくなったw

もっと崩れてグチャると思ってた(;^ω^)

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

実食!

こういうのは大人も子供も好きですからね!

間違いないでしょう。

では頂きます( 一人一)

 

 

うんまぁ(∩´ω`∩)

オリーブオイルで炒めたキャベツが甘くてウインナーやチーズの塩っ気と合いますなぁ♪

これはススム君ですわ!

チーズがまた美味いですね~。米と合う(´罒`)✧

バター入れても良かったかなー?まぁカロリー抑えたって事で。

 

コチュジャン入れてるけど少量なので全然辛くないから子供でも食べれますね。

風味だけいい具合に効いてます。(心配なら抜いてもよかですし)

子供用なら具材は全て半量で、キャベツとウインナーをもう少し小さめにカットしてやった方が良さげですね。

少し砂糖入れるのも良しです。

 

子供っぽい飯でしたが意外と大の大人はこういうの好きなのです。(個人差があります)

美味かった~!ご馳走様でした( 一人一)

久々の丼で大満足♪

 

 

▼この記事を評価する▼

    
ポチ(`・ω・´)っ凸

 

▼オススメ▼

サッポロ一番【海苔】塩ラーメン【のりしお】

 

▼MISAO’s Twitter▼

-丼・ご飯もの, 簡単飯, 飯ログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

鮭としめじの豆乳クリームパスタ

また鮭パスタ! こないだの鮭パスタが超美味かったのでまた食べたくなってきました。 ⇒秋鮭のバターレモンパスタ 鮭といえばクリームパスタも美味いよねって事で今度は豆乳でクリームパスタ作ろうかなと! 久々 …

【リュウジのバズレシピ】サッポロ一番で作るガリバタ油そば【作ってみた】

リュウジさんに飯テロ喰らいました。 深夜にリュウジさんのチャンネルはあかんやつですね。 昨夜ついついリュウジさんの動画ばかり観てて胃が暴れ出しそうでした(;^ω^) 何とか乗り切ったので今日意を決して …

マルちゃん正麺《旨辛野菜》味噌味

昼飯何にしようかなーと冷蔵庫を開けたら、昨日野菜が安くて買い込んで結構あったので野菜たっぷりのラーメンに決めました( `・ω・´) レシピ 材料 マルちゃん正麺 味噌味 1袋 白ネギ     8cmく …

水菜ともやしのざるうどん

  夏ですね(早) 昨日は暑かったのでそろそろ冷やし麺を解禁してもいいかなと思いまして。 って思ったら今日はそんなに暑くなかった(;^ω^) でも冷たい麺が食べたい気分になってたので決行! …

ベーコンとほうれん草と舞茸のバターソテー

今日の白菜サラダと共にサイドメニューとして作りました(/・ω・)/ テッパン料理ではありますが記録として残しておきます。 レシピ 材料 ほうれん草     1束 ベーコン(ハーフ) 1パック 舞茸   …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー