MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

炒飯 簡単飯 飯ログ

茄子炒飯

投稿日:

でっかい茄子を購入!

ちょっとビッグサイズでカットしても使い切れなかった茄子があったのです。

それがコチラ

塩を比較対象にしてます。

左が切る前、右が切った後の半分。

この右側のヤツが冷蔵庫で待機していたので使ってあげようかなと。

麻婆茄子にでもしようかなと思ったのですが昨日も中華だったしなぁ(´-`).。oO

昨日の挽肉と白菜のあんかけ丼はかなり美味くて近々またああいうのやりたいなとも思ってます。

でも今じゃない!という感じなのでちょっと茄子を炒飯にでもしてみるか!と。

「炒飯も中華やないか!」と言われそうですが、ちょっと初めての試みをやってみたいお年頃なのです(;^ω^)

 

普通に炒飯を作る場合、卵⇒ご飯⇒具材って感じですが、それだと茄子に火が通らなそうなんですよね。

業務用のコンロと鉄の中華鍋でもない限りは。

家庭用のIHとやっすいフライパンなので先に茄子を炒める形を取ってみます。

どうなるか未知数ですがとりまやってみよ٩(。•ω•。)و

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

レシピ

材料(1人前)

ご飯       1膳
ニンニク     2片
白ネギ      8cmほど
ベーコン     1パック
茄子       1/2本(ビッグサイズ)
青ネギ(飾り用) 少々
卵        2個

ごま油      大さじ1×2
醤油       小さじ1
鶏がらスープの素 小さじ1/2
塩        ひとつまみ
ブラックペッパー 少々

 

いつも炒飯の時は油は大さじ1ですが、今回は茄子用にも油を使うので×2です。

油を吸った茄子って何であんなに美味いんでしょうね(*´ω`)

そして忘れてるやーつ!

 

調理

茄子はダイスカットに、ベーコンは2~3mm程にスライス、ニンニクと白ネギは細かく刻んでおきます。

 

フライパンにごま油を引いてベーコン、茄子、ニンニク中火で炒めます。

茄子にをひとつまみ振り、全体に油を回す様に。

塩を少し振る事で茄子から水分が出やすくなり、火の通りが早い様な気がしてます。

 

ベーコンがちょっとこんがり、茄子がジュワっとしてきたら皿に移し待機。

スタンバイしてたご飯さんのお隣失礼しますわよ。

 

フライパンをリセットして改めてごま油を今度は強火で熱します。

 

充分に温まったらを流し入れ、先程炒めた茄子ベーコンご飯を一気に入れて手早く炒め合わせます。

 

混ざり合ってきた所で白ネギ、鶏ガラスープの素、醤油、ブラックペッパーを入れてまた手早く炒め合わせます。

 

全体がよく混ざったら皿に盛り、青ネギを飾れば完成!

 

仕上げにもブラックペッパーを少し振りましたね。

2段階の工程は若干面倒でしたが何とかいい感じに仕上がりました♪

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

実食!

何はともあれ美味そうな感じではないでしょうか☆

では頂きます( 一人一)

 

 

おぉ、ジュースィー!(∩´H`∩)

油を吸った茄子が米よりも存在感出てますねぇ♪

いつもの炒飯よりも少しこってりしてますが美味い(´罒`)✧

茄子の食感がジュワっとしてますが炒飯のしっとり感と良い調和を奏でてくれますね。

思ったよりも美味く出来て作った本人もビックリw

 

食べ進めていると汁物や漬物が欲しくなりますね。

やはりいつもよりも油を使っているせいでしょうか。

箸休め(レンゲだけど)がちょっと恋しくなります(;^ω^)

最初はバターも合うんじゃないかと目論んでましたがこれ以上油はいらんですねw

入れるとしたら茄子用か炒飯用の油の代用ならって所ですかね。

 

後半はちょっと重たい感じは若干ありましたがそれでも美味しく頂けました。

ご馳走様でした( 一人一)

残りのでっかい茄子何に使おうかなー(∩´∀`)∩

茄子料理は結構何でも好きなので迷う!

 

▼この記事への評価を是非お願い致します▼

    
ポチ(`・ω・´)っ凸 ありがとうございます。

 

▼オススメ▼

【ピリ辛】挽肉と白菜のあんかけ丼

 

▼MISAO’s Twitter▼

-炒飯, 簡単飯, 飯ログ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

サッポロ一番 塩ラーメン《辛ネギ・かきたま》

言わずと知れたインスタントラーメンの王様 インスタントラーメン界では名実共にNo1とも言えるラーメンですね! みそ派 or 塩派 論争などありますが、サッポロ一番自体が売り上げNo1なので頂上同士で争 …

【担々麺】坦々辛ラーメン【辛ラーメンアレンジ】

辛ラーメンを買って参りました。 結構好きな辛ラーメンですが、辛さがちょっと刺激的な部分があるんですよね。 辛いのは好きなのですが、辛ラーメンの辛さは少し痛みを感じるので今回はそれを緩和すべく坦々アレン …

麻辣炒飯 Part2【麻婆炒飯】

麻婆豆腐の要領で! 『麻婆炒飯』というイメージで作ろうと思ったのですが、そういや麻婆の定義って何だっけ?と思いggr。 “麻婆”は「痘痕のばあさん」という意味である。 麻婆豆腐は、四川省成都市のある痘 …

【やみつき】キャベツのペペロンチーノ【キャベペペ】

単一野菜パスタシリーズ! はい、最近ブームの単一野菜パスタ✨ 今回の主役はキャベツ! キャベツってもうそのままでも美味しいんで間違いないですね。 今回はイメージとしてはやみつきキャベツで …

エビ炒飯(ちょっと失敗)

土曜日は炒飯の日! って勝手に思っております(/・ω・)/ 小学生の頃、土曜日は昼まで学校行って帰ったら吉本新喜劇を見ながら母親が作った炒飯を食べる。 こんな思い出がそうさせているのでしょう(∩´∀` …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー