MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

丼・ご飯もの 簡単飯 飯ログ

焼き鳥丼【魚焼きグリル】

投稿日:

家で焼き鳥は出来ないか?🤔

焼き鳥が食べたい!けどフライパンで焼くのは何か違う。炒め鶏になってしまう。

魚焼きグリルを使えば焼き鳥屋さんみたいな焼き鳥が出来るのではないだろうか?

と思ってggってみたらあるわあるわw

流石に炭火の香りは出せないだろうけどフライパンで焼くのとは一味違う焼き鳥が出来そうなのでいざ実践!

オーブントースターでも良さそうだけどw

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

レシピ

材料(1人前)

鶏もも肉     150g
白ネギ      1/2本
卵        1個
刻み海苔     適量

タレ

醤油       大さじ2
料理酒      大さじ2
みりん      大さじ2
砂糖       大さじ1/2

 

鶏肉は冷凍してたのを解凍しました。

卵は卵黄のみ使います。

タレは砂糖控えめ。甘いのがいい人は大さじ1強入れちゃっていいと思います。

 

調理

鶏肉は一口大に、白ネギは2~3cmくらいにカットしておきます。

分量外で鶏肉に塩胡椒を軽く振りました。

 

魚焼きグリルの底に水を少し張り、アルミホイルを引いて鶏肉白ネギをセット!

とりあえず強火10分焼いてみます。

ウチのは水を引いて片面焼きのタイプ。

汚れるのが嫌なのでアルミを引きました。アルミ無いと隙間から落ちそうだしw

 

その間に醤油・料理酒・みりん・砂糖を沸かしタレを作ります。

 

3~5分ほど煮詰めてトロっとしたらOK!

後で温め直します。

 

10分経過。グリルオープン!(途中5分くらいで様子見たらまだまだでした)

白ネギは両面こんがり焼けてます!いい感じ♪

 

白ネギは救出し、鶏は裏返してもう3分ほど焼いていきます。

 

その間にご飯スタンバイ!

ピンボケー!

 

卵を黄身と白身に分けて、白身は今日使わないので冷凍しておきます。

 

 

3分後、手前のはもうちょい焼いてもいい気はしますが、中央(奥の鶏)はこんがりしているのでもういいかな。

待ちくたびれてきたし(;^ω^)

中には火通ってると思うので仕上がりはお好みですね。

全体的にこんがりした方が好みならもう少し焼いてもいいかと。

私はこれにて!

 

ご飯に白ネギと鶏肉をオン!

 

アルミに残ってた鶏脂をタレに加えて温め直します。

強火なら一瞬で沸いた。

 

先程の丼にタレを回し掛け、卵黄と刻み海苔を散らせば完成!

 

おおお、いいヴィジュアル♪

これはもう焼き鳥屋さんの焼き鳥丼と言っても過言ではない!(過言かもしれない)

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

実食!

タレを掛けて照りっ照りの鶏が何とも美味そうだ✨

では頂きます( 一人一)

 

 

うんまー(∩´∀`)∩

これはもう焼き鳥屋さんの焼き鳥丼と言っても過言ではない!(二回目)

表面は少しカリっとしてて中からジュワっと。タレが絡んだネギやご飯もうまし♪

刻み海苔がメチャいい仕事しやがります(`・ω・´)

これが家で食べれるのは超嬉しいですねぇ👍

600円くらいは取れそうw

 

恒例のアレもやっちゃいましょう!

 

ぶちゅ

卵黄のナイアガラ!

うへぇ、たまらんԅ(¯﹃¯ԅ)

卵黄を絡めるとコクに包まれ更に美味い!

親子丼とはまた違う親子丼になった☆

 

味変はゆず胡椒一味で!

 

ゆず胡椒、メッッッチャ合いますね!!!

始めから入れても良かったレベル( `・ㅂ・)و

ご飯おかわりしたいくらい美味かった♪♪♪

ご馳走様でした( 一人一)

 

魚焼きグリルもたまに使うといいですね!

魚だけじゃないぞ!とw

炭火の様な香ばしさは望めないけど外側こんがりさせて鶏の旨味を閉じ込めてくれるんで超有能でした👍

またグリルで何か作ろっと♪

 

 

▼この記事への評価を是非お願い致します▼

    
ポチ(`・ω・´)っ凸 ありがとうございます。

 

▼オススメ▼

人参のペペロンチーノ

 

▼MISAO’s Twitter▼

 

▼MISAO’s Instagram▼

Instagram

-丼・ご飯もの, 簡単飯, 飯ログ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

天津飯

シンプルな卵料理。 今日は天津飯を食べたかったのです(/・ω・)/ というのも、けんますクッキング様が動画で作ってるのを見てしまったので(すぐ影響され奴) それがこちら⇒鍋キューブで簡単!京風天津飯の …

スタンダードな炒飯2021

新年明けましておめでとうございます。 新年一発目の投稿になります。 何作ろうかなー🤔と悩んだのですが、このブログを開設した1発目の投稿が炒飯でしたので初心に帰ってみようかなと! 今見る …

韓国海苔のワンパンパスタ

韓国海苔がウマイ! スーパーで目についた韓国海苔が安かったのでついつい買ってきてしまいました。 3パックで98円!これは良いなって事で1パックはお酒のお供に頂きました😚 韓国海苔ってお …

【お手軽パスタ】和えるペペロンチーノ《和えペペ》

  お手軽(手抜き)パスタが食べたい! フライパンを使いたくないけどパスタを食べたい気分だったので、ちょっと考えてみました。 まぁ和えればいいよねって答えはすぐに出たんですけれど(ΦωΦ) …

【素麺アレンジ】サンラータン素麺【酸辣湯麺】

昨日冷蔵庫がお逝きになられたので・・・ 買い替えました。 そして今日届いたのですが中々いい感じ♪   食材は全て昨日使い切り、まだ買い足していないので、あるのは乾麺と調味料のみ。 卵は常温で …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー