MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

パスタ 簡単飯 飯ログ

人参のペペロンチーノ

投稿日:2021年1月5日 更新日:

人参の美味さに目覚めました。

正月料理で余った人参を日々使っていますが、炒飯やラーメンに入れたら想像以上に美味くて現在人参に憑りつかれていますw

となるとやはり大好きなペペロンチーノに入れたらどうなるか気になった訳で、早速実践してみようかと!

調理はシンプルに、スタンダードなアーリオオーリオエペペロンチーノに細切りの人参を加えるだけにしようかな。

火が通りやすい&パスタに絡みやすいとなると細切りが最適解だと判断しました👍

未知数ですがいざチャレンジ٩(。•ω•。)و

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

レシピ

材料(1人前)

パスタ      150g
ニンニク     2片
鷹の爪      1本
人参       1/3本

オリーブオイル  大さじ1
塩        10g
ブラックペッパー 適量
パセリ      小さじ1

 

人参は昨日の余りを全部使っちゃいます。

まだ1本残ってるし(;^ω^)

それ以外は至って普通のペペロンチーノですね。

 

調理

ニンニクは粗微塵切りに、人参は細切りにしておきます。

 

お湯1Lにを入れてパスタを規定時間より短めに茹でます。

7分茹でのパスタを5分半で。

 

フライパンにオリーブオイルを引いて、ニンニク人参を弱めの中火で炒めます。

いつもは弱火だけど人参は火が通りにくいのでいつもより強め🔥

 

ニンニクの香りが出てきたら茹で汁を少し多めに(お玉1杯分くらい)加え、人参の中まで熱を入れていきます。

あと、ニンニクを焦がさない為にもね。

 

茹で上がったパスタを投入し、パセリ鷹の爪も入れます。

茹で汁もちょいちょい足しつつ。

 

1分程絡めました。良いでしょう!

 

皿に盛り、ブラックペッパーと追いパセリを散らせば完成!

 

綺麗な色(∩´∀`)∩

黄、赤、緑で最高の彩りですね👍

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

実食!

調理は美味くいったと思います。

味の方は如何に…。では頂きます( 一人一)

 

 

こりゃうめぇ!(*’ω’*)

人参の甘みがちゃんと効いていてメチャメチャ美味いですね♪

予想以上にパスタと合うなぁ✨

オリーブオイルやパセリと相性がいいんでしょうね😍

食感もホクホクで、細切りにしたので計算通り麺とよく絡んでくれます👍

 

これは人参嫌いの子供にも食べさせてあげたい!(子供いないけど)

子供に食べさせるならペッパーと鷹の爪を抜いて、ニンニクと炒めてる最初の段階で砂糖を少し入れて人参の甘みを強調してもいいかもです。

グラッセの様な甘い人参だと食べやすいと思うので☆

 

初めての試みでしたが人参の旨味を活かせれたと思います。

超美味かった~✨ご馳走様でした( 一人一)

素材の味を使ったパスタって本当に美味いですね!

単一野菜パスタシリーズも今後やっていこうと思います( `・ㅂ・)و

 

 

▼この記事への評価を是非お願い致します▼

    
ポチ(`・ω・´)っ凸 ありがとうございます。

 

▼オススメ▼

野菜たっぷりの紅白ラーメン【サッポロ一番塩ラーメン】

 

▼MISAO’s Twitter▼

 

▼MISAO’s Instagram▼

Instagram

-パスタ, 簡単飯, 飯ログ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

夏到来!そうめん解禁!

  暑いですねぇ。 今日の最高気温が26℃ですと! もう初夏と言っても過言ではない気温ですね。 暑いのが苦手な私は参りますね💦 最近は扇風機を付ける日も増えてきました。 &n …

サリ麺で醤油ラーメン

昨日に引き続きあまり体調が宜しくないのであっさりした汁物を欲した。 が、こんな日に限ってインスタントラーメンもうどんも無い(‘Д’) サリ麺があったので醤油ラーメンを作る事に! …

我が家の炊き込みご飯

炊き込みご飯の発注依頼! 母「炊き込みご飯作ってー」 そんな依頼が来たので久々に作ってみようかと(/・ω・)/   『我が家の』と言っても、今回はちょっと趣向を変えてみようと考えました。 い …

【素麺アレンジ】ジャージャー素麺【炸醤麺】

久々の素麺アレンジ! ガツンと食べたいけど暑いし冷やし麺がいいなーとか色々考えてまして。。。 じゃあガッツリした冷やし麺にしよう!と結論付けました。(ドヤァ 合挽肉を冷凍してあるのでジャージャー麺で …

ゴーヤのナポリタン

続・ゴーヤパスタ! と言っても2回目ですが、連日ゴーヤになります。 先日のゴーヤのペペロンチーノを食べた感想としてはナポリタンの方が合いそうだなってのが正直な意見でした。 ペペロンチーノだとゴーヤの苦 …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー