MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

パスタ 簡単飯 飯ログ

トマトジュースでシンプルにトマトパスタ

投稿日:2020年11月16日 更新日:

トマトジュースでパスタを!

まぁ今更ですがスーパーでトマトジュースを見かけたので思い出したかの様にやってみようかと!

チキンやブロッコリーや茄子などを入れても美味しいんですが今日はシンプルにニンニクと玉ネギだけで味わいたい気分♪

シンプルこそ一番素材の旨味を楽しめますからね(∩´∀`)∩

こないだ茄子のトマトクリームパスタを作りましたが純粋なトマトパスタって久々だなぁ。

しかもトマトジュースで作るのって数年ぶりかも🤔

楽しみだ♪٩(。•ω•。)و

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

レシピ

材料(1人前)

パスタ       150g
ニンニク      2.5片分
玉ネギ       1/4玉
バター       10g

オリーブオイル   大さじ1
トマトジュース   300cc
粉チーズ      大さじ1+α
塩         10g
ブラックペッパー  少々
パセリ       少々

 

仕上げにバターを入れてコクを増す作戦!

トマトジュースはTOPVALUブランドの安いやつです。

ここはそんなにこだわり無いかな!

 

調理

ニンニク玉ネギを微塵切りにします。

 

フライパンにオリーブオイルを引いてニンニク玉ネギ弱火でじっくり熱します。

 

その間にお湯を沸かしを入れてパスタ規定時間より1分短めの設定で茹でておきます。

後で軽くトマトジュースで煮るのでアルデンテに!

 

ニンニクと玉ネギがいい感じ!焦げない様に動かしつつ玉ネギに透明感が出てくるまで炒めます。

 

頃合いでトマトジュースを流し入れて火力を上げて🔥沸かします。

 

クツクツしてきた所へ茹で上がったパスタをダイブ!

 

粉チーズ(大さじ1)バターを入れて軽く煮ます。ここでで味の調整を。

 

30秒~1分ほど煮るとチーズとパスタの小麦成分によりトロっとしたトマトソースになってきますのでここで火を止めます。

煮過ぎたと思ったら茹で汁でトロミの調整を!

 

皿に盛って追い粉チーズブラックペッパーパセリで仕上げれば完成!

 

シンプルに美味そうだ( *´艸`)

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

実食!

言われなきゃトマトジュースとは思えないですね!

では頂きます( 一人一)

 

 

完璧(´罒`)✧

ふっつーに美味しいトマトパスタだ♪

ニンニクと玉ネギの旨味が効いててチーズのコクがちゃんと生きてます!

こりゃうめぇ(*‘∀‘)

大人も子供も好きなヤツだ☆

 

今回はベース的に作ったので冒頭に言った様にチキンや野菜等を一緒に炒めて作っても全然アリですね。

シンプルにトマトパスタを食べたい時にはこういうのが最高です♪

 

メチャメチャ美味かった☆ご馳走様でした( 一人一)

残ったトマトジュースは普通に飲んでもいいし他の料理にも使えそう(∩´∀`)∩

 

 

▼この記事への評価を是非お願い致します▼

    
ポチ(`・ω・´)っ凸 ありがとうございます。

 

▼オススメ▼

白菜豆乳塩ラーメン【ホワイトラーメン】

 

▼MISAO’s Twitter▼

-パスタ, 簡単飯, 飯ログ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

電子レンジ de 天津飯(もどき)

手抜きでも美味い! 天津飯を食べたいと思ったのですが暑いのでこの時期は極力フライパン振りたくないのですよね(;^ω^) なので「レンジで出来ないかなー?」とネットのレシピ見てたら卵工程と餡工程で2回レ …

半熟卵のナポリタン

  久々のパスタ! そろそろ冷やし麺以外のものも食べなきゃなという想いに駆られてパスタを決意!(それでも麺) というかとある夫婦のナポリタンの動画を観てしまったが故に無性に食べたくなった次第 …

【旨味たっぷり】キャベツのペペロンチーノ【キャベペペpart2】

キャベツの旨味を存分に!  以前にもキャベツを使ったペペロンチーノを作りましたが、今回はその第二弾です。 ↓以前のキャベペペ↓ 【やみつき】キャベツのペペロンチーノ【キャベペペ】   前作は …

カップヌードル ―鶏白湯―

  たまには()ジャンクなものを! と、しょっちゅう言ってる気がしないでもないですが、気持ちの問題という事で(ΦωΦ) コンビニでこんなものを見つけていまって衝動を抑える事は出来ませんでした …

茄子の唐揚げ(試作)

ご飯もお酒もイケるお野菜! 母親と茄子を被って買ってきてしまい、大量の茄子の在庫を抱えてしまったのです。 なんとか消費しなきゃなーと思い、そうだ、唐揚げにしてみよう!と。 で、スマホで検索してみたら結 …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー