MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

ラーメン 冷やし麺 簡単飯 飯ログ

サッポロ一番みそラーメン ―冷やし台湾ラーメン風―

投稿日:

サッポロ一番の新商品を自分なりに作ってみた

スーパーをウロウロしてたらこんな商品を見つけたんですよね。

 

何やら美味そうな商品🧐

しかし思ったのが、「これなら自分で作れるんじゃ・・・?」とw

料理をしない人にはこういった即席で作れるものが良いと思いますが、幸い私は料理が趣味みたいな所もあるので👍

より自分好みの味にも仕上げられますしね(´罒`)✧

という訳でノーマルのサッポロ一番みそラーメン(以下:サポみそ)を買ってきたので試行錯誤ですが作ってみようと思います。

 

ブログ村ランキング参加中です。宜しければ下のバナーをポチってって下さい✨励みになります😊

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

レシピ

材料(1人前)

サポみそ      1袋
ニンニク      3片
白ネギ       5cmほど
ニラ        4本
挽肉(合挽)    70g

ごま油       小さじ2
料理酒       大さじ1
醤油        小さじ1
甜麵醬       小さじ1
豆板醤       小さじ1
水         250cc

 

辛さは豆板醤の量で調整出来ます。辛さと風味を足したければラー油も抜群に合いますね👍

ここに用意していませんが温泉卵も作ろうと思います。(既に調理中の為不在)

結論から言えば、少し失敗しましたw卵黄のみ落としても良かったな(;^ω^)

 

調理

温泉卵調理中。

作り方はコチラを参考にさせて頂きました。

 

12分経ったので取り出しておきます。

水も規定量で時間通りやったのに火が通りすぎちゃったんですよね🤔

鍋内の温度が高かったのかなぁ…

 

ニンニク・白ネギは微塵切り、ニラは2~3cmにカットしておきます。

 

フライパンにごま油を引いてニンニク・挽肉中火で炒めていきます。

 

火が通ってきたら豆板醬・甜麵醬・醤油・料理酒で味付け。

後から思いましたが、おろし生姜も入れたらベターでしたね!

 

調味料が馴染んだらニラ白ネギを入れます。

 

ニラと白ネギは軽く絡めて火を止めます。そこまでしっかり炒めなくてもOK!

あとは余熱で充分です。

 

別鍋で麺を茹でます。

冷水で締めるので少しオーバーボイル気味で!

 

茹でている間に冷水250cc粉末スープをよく混ぜておきます。

氷もおひとつ添えて(*´ω`*)

 

麺が茹で上がったら冷水でヌメリと粗熱を取り、氷水でしっかり締めます。

 

締めた麺を器に盛り、

 

先程炒めた挽肉達をオン!

 

失敗気味の温泉卵、合わせておいたスープ、付属の七味スパイスを振り掛け、ごま油を軽く一回しすれば完成☆

 

卵は少し固そうだけど美味しそうに出来た(*ω)

 

ブログ村ランキング参加中です。宜しければ下のバナーをポチってって下さい✨励みになります😊

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

実食!

まだまだ冷やし麺の季節ですな(・´з`・)

では頂きます( 一人一)

 

恒例の儀、ぶちゅ・・・

 

黄身がとろけない( ˘•ω•˘ )

ちょっとこれは要改善ですな!

 

気を取り直して頂きます。

 

うんまぁ(∩´∀`)∩

そもそもサポみそのポテンシャルが高いのでアレンジがしやすいですね。

麺とスープはそもそも美味いのが確定してるから上の具材だけちゃんと作れば失敗は無しです。

卵が少々固かったとて問題ナス🍆

 

豆板醤でピリッと辛いのが本当に良い!麺が進みます♪

山椒や花椒でビリっとさせても美味しいかも(ΦωΦ)

 

そしてこれはご飯もイケるやつですね。

そのままオカズにしてしまうも良し、麺を食べ終えたら追い飯するのも良しですが、、、

今回はご飯に残った具材をオンしました!

 

これまた超うまし!

あかん、これはオーバーカロリーだ(☝ ˘ω˘)☝ふぅー!!

夕食で調整するとしますか(;^ω^)

 

店で見かけたパッケージの物を自分なりに作ってみましたがアレンジは大成功です👍

ご馳走様でした( 一人一)

これはおそらく塩ラーメンでやっても美味いヤツですね!というか何でも合いそう♪

 

 

▼この記事への評価を是非お願い致します▼

    
ポチ(`・ω・´)っ凸 ありがとうございます。

 

▼オススメ▼

麻婆天津飯

 

▼MISAO’s Twitter▼

 

▼MISAO’s Instagram▼

Instagram

-ラーメン, 冷やし麺, 簡単飯, 飯ログ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【天津麺】天津チキンラーメン

チキンラーメンアレンジ! 非常食用に買い置きしてたチキンラーメンがあったのですが、パッケージをふと見て思いました。 「乗ってる卵を溶いて焼いて、スープを餡掛けにしたら天津飯みたいになるな」と。 パッと …

【簡単おつまみ】空豆のペペロンチーノ仕立て【酒の肴】

やみつきになる空豆! 皆様今週もお疲れ様でした! さて、週末は一杯やるか🍺って事で、酒の肴シリーズ♪ 少し前から空豆にハマっておりまして、今日は空豆の美味しい食べ方のご紹介(∩´∀`) …

白菜のクリームパスタ

単一野菜パスタシリーズ 色んな野菜入れても勿論美味しいですが、単一野菜を楽しむのも一興です。 今日は白菜! この季節に食べる白菜って美味しいですよね~♪ お鍋や煮物もいいですが、たまには洋風で楽しんで …

【素麺アレンジ】豆乳で冷やし坦々素麺【担々麺】

これが作りたかったが為に肉味噌作ったまである! 今夏は素麺アレンジを色々やってきましたが、これをまだやってなかったのです。 素麺アレンジの鉄板ですね! 勿論普通の中華麺でやってもいいんですけど、素麺で …

【あかり】明太カルボナーラ【明太パスタ】

あかりボナーラ なんて言ってみたり(。-`ω-) あかりを使ったパスタは当ブログでも人気の記事なのですが、まだカルボナーラはやっていなかったな!と。 ――あかりを使った料理一覧はコチラから―― 何度か …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー