MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

ラーメン 簡単飯 飯ログ

エースコックのワンタンメン

投稿日:

懐かしいラーメン買ってきた。

とある動画を観て、「あぁ、懐かしいな!」と思って食べたくなり購入して参りました。

 

エースコック社の代表作とも言えるワンタンメン!

これは子供の頃よく母親に作って貰ったなぁ(´-`).。oO

間違いなく子供の頃食べてたインスタントラーメンベスト3に入りますね!

 

因みにダントツの1位は好きやねん しょうゆです。

 

 

子供の頃はこれで育ったと言っても過言ではない!

・・・流石に言い過ぎかw

ちゃんと手料理も食べさせて貰ってましたよ!

語弊の無い様に説明だけ。

ウチは母子家庭で育ったので母親が働いていたのです。

夜はちゃんとご飯を作ってくれていましたが、朝ごはんや休みの日の昼はラーメンが多かったってだけのお話ですね(;^ω^)

 

もう一つはチャルメラですね。

 

 

これも懐かしい思い出の味。

ベスト3は以上です。

・好きやねん しょうゆ
・エースコック ワンタンメン
・明星 チャルメラ

懐かしいなぁ!けどこれらは今でも食べれるんで舌が欲したらいつでも買いに行けます。

 

懐かしいと言えば「らうめん」をご存じでしょうか?

これも大好きだったんですけどねぇ!

残念ながら生産終了しているようです(;O;)

スープの香りが独特で、麺が美味い中華そばっていう印象は残っています。

もう一度食べたいなぁ。。。

 

 

思い出話が長くなりましたね。

今日の主役を調理していきましょう!٩(。•ω•。)و

 

レシピ

材料(1人前)

ワンタンメン    1袋
ニンニク      1片
ニラ        1/8束
白ネギ       5cmほど
卵         1個

 

今日はシンプルに、エースコックのワンタンメンの味を邪魔しない様に作ります。

引き立て役のみで!

味変えちゃったら懐かしいもへったくれもありゃしないのでw

レシピと言うほど大袈裟なもんじゃないですね。

調理法は私がいつも作るやり方にします。

卵の存在を調理してから思い出しましたw

 

調理

先に述べた様に、シンプルに作ります

具材を細かくカット(説明もシンプル)

 

麺を茹でる

 

茹でた麺を先に器へ

 

残ったスープにニンニク、ニラ、卵を入れて一煮立ちさせ、粉末スープを入れる

 

先に行ってた麺と合流して白ネギを添えて完成!

 

わー!この香り懐かしい!

何年振りかも覚えてないくらい(∩´∀`)∩

 

実食!

超お久しぶりです!

久々の再会を祝って、、、頂きます( 一人一)

 

美味い!(*’ω’*)

懐かしい味がするわー!

懐かしすぎて何と言えばいいのか分からない。

10年以上ぶりに会った友人とは何話していいか分からない状況と同じですw

現代風に言うとエモいですね(ΦωΦ)

エモーショナル(英: emotional)とは、感情的情緒的なさまを意味する表現

英語のemotionalは、動詞emotion感情)に接尾辞al(〜の性質をもつ)がついた形容詞であり、「感情的な」という意味を指す。日本語に訳するなら文脈に応じて感情的な」「情緒的な」「感動的な」などの語が対応し得る

誰が言い出したのかは存じませんが便利な言葉だw

 

ニンニクやニラを入れたけど本質的な味わいはそのままです。

今日はペッパー等で味変せず最後までこの味で頂きました。

美味かったー!ご馳走様でした( 一人一)

 

懐かしいラーメンいいですね!今度好きやねんチャルメラも買ってこようかな。

最近身体の事を気遣って、ラーメンは週に1~2回くらいにしてるんでちょっと先になるかもw

また機を見て!(`・ω・´)

 

 

イイネ!👍と思ったら↓こちら↓のリンクをポチ🐶っとして頂けると励みになります▼
当方へ応援ポイントが入ります。ありがとうございますm(_ _)m

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

▼こちらの記事もオススメです▼

納豆腐とろ玉丼

 

▼ツイッターのフォローも宜しくお願い致します▼

-ラーメン, 簡単飯, 飯ログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【簡単おつまみ】山芋の明太和え(あかり)【酒の肴】

新シリーズ、おつまみ系 宅飲みはここ1年くらい控えてたのですが、最近ちょくちょく飲む様になってきまして(;^ω^) 折角ならお酒のアテシリーズでも始めるか!って事で✨ 山芋が安く売ってた …

麻婆パスタ

久々に中華パスタ。 意外とやってなかったこの逸品。 麻婆で丼や素麺はありましたがパスタやってなかったんですね。自分でもちょっと意外🤔 経験はあるのですが記事には残してなかったですね。こ …

桜海老のパスタ【素干し海老】

海老の香りを存分に楽しむパスタ 先日、白エビだし仕立てのサポ塩を食べたせいか、久々に海老のパスタが食べたくなりましたw これは明らかに海老感を欲している(。-`ω-) という訳で桜海老の素干しを購入し …

サッポロ一番【たこ焼き】塩ラーメン

けんます師匠、やってますな! 私が勝手に師匠と崇めているけんます師匠がサッポロ一番塩ラーメンで斬新なアレンジをしていました。 それがタイトルにもあるサッポロ一番たこ焼き塩ラーメン! その動画はコチラ⇒ …

韓国海苔と塩こんぶのペペロンチーノ

今日はパスタの気分 だけど何パスタにしようかなーと台所を見渡した所、棚に韓国海苔がおいてあったのでこれで作ってみる事にした! 塩こんぶも合いそうだなって事で材料決定! 初めての創作パスタだけど不味い要 …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー