MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

一品料理 丼・ご飯もの 簡単飯 飯ログ

麻婆納豆

投稿日:2021年9月29日 更新日:

納豆を麻婆テイストで!

ふと思い付いた料理です。

麻婆豆腐の豆腐納豆にしてみよう💡ってねw

という同じ原材料だし、納豆はそもそもご飯に合うものなのでそこに麻婆のテイストを加えたらもっとご飯に合うのでは?と。

で、考えたのですが、挽肉をどうするか?と。

結論としては「どちらでもいい!」かな。

勿論、入れたら入れたで挽肉の旨味が染みわたるので美味しいのは間違いないでしょう。

しかしソイミートの様に肉代わりに大豆を使ったりもしますし、今回は入れない方向で作ってみようかと!

てことで、納豆に挽肉と豆腐の二役を担って頂きましょう(*・ᴗ・*)و

 

ブログ村ランキング参加中です。宜しければ下のバナーをポチってって下さい✨励みになります😊

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

レシピ

材料(1人前)

納豆       1パック
白ネギ      5cmほど

水        100cc
ごま油      小さじ1
醤油       小さじ1
豆板醤      小さじ1
甜麺醤      小さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1
片栗粉      小さじ1
花椒(又は山椒) 適量

 

今回も合わせ調味料方式で行きます。これが確実で楽ですw

あくまで今回のはベースなので挽肉や豆腐や茄子等、他に入れたい食材があれば全然入れて良いと思います👍

 

調理

白ネギを微塵切りに、納豆はタレとカラシを混ぜて練っておきます。

 

調味料を全て合わしておきます。

 

フライパン、又は鍋(小さめでOK)に合わせた調味料を入れに掛けます。

挽肉を使う場合は先に油で炒めてからで!

 

クツクツ沸いてきたら納豆を入れて混ぜます。

片栗粉も既に入っているのでトロミが付いてきます。

 

納豆が混ざったら白ネギを入れ、火を止めます。

白ネギも全体的に混ぜる感じで。

後から思ったのですが、納豆と白ネギは同時でいいですねw

納豆も白ネギも火を通さなくても食べれる食材なので。

 

皿に盛り、ラー油花椒を軽く振れば完成☆

 

麻婆の強い香りの中でちゃんと納豆の香りも立っててウマソー✨

 

 

ブログ村ランキング参加中です。宜しければ下のバナーをポチってって下さい✨励みになります😊

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

実食!

これは期待しかないですね!

まずはそのまま一口頂いてみましょう。頂きます( 一人一)

 

 

ウマ( ゚Д゚)

こ、これは・・・ご飯不可避!🍚

てなわけで、

 

オンザライス!

 

ヤバイ、ご飯が秒で消えますw

初めから丼にして良かったレベルですね!

 

今回は辛さ控えめですが、辛くしたい場合は豆板醤を増やしたりラー油を好きなだけ掛けたり自由に調整していいかと思います。

ビリっと辛いのが良ければ花椒をもっと掛ければ👍

 

冒頭でも述べましたが挽肉等を使って肉の旨味を入れても良さそうですね。

しかし納豆だけでも充分な美味しさでした🎶ご馳走様でした( 一人一)

 

アレンジとしてご飯にではなく炒飯にぶっ掛けれて麻婆炒飯にしたり、冷奴に掛けてヘルシーに食べたり色々出来そうです。

今回はあくまでベースなのでアレンジの幅は無限大∞

納豆の麻婆アレンジは大成功でした✨

 

他の麻婆料理はコチラから

 

▼この記事への評価を是非お願い致します▼

    
ポチ(`・ω・´)っ凸 ありがとうございます。

 

▼オススメ▼

鶏ダシ和風焼うどん

 

▼MISAO’s Twitter▼

 

▼MISAO’s Instagram▼

Instagram

-一品料理, 丼・ご飯もの, 簡単飯, 飯ログ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

納豆腐とろ玉丼

  卵かけご飯の進化版? の様な感じですね。 かっちゃんねるさんが悪魔の納豆豆腐丼なるものを作っていたのでちょっと真似しましたw 動画はこちら   相違点はネギと天かすを使用してい …

回鍋肉(的なやつ)

また豚肉料理 安くて美味しいからどうしても豚さんに頼りがち(*’ω’*) 当然の如くキャベツはウチの冷蔵庫に選抜でレギュラー。 よし!回鍋肉作るか!(/・ω・)/ そういや回鍋 …

サッポロ一番塩ラーメンと忘れ物

今日は好きなもん食べる!!! 昨日はちょっとした事情で昼飯を食いっ逸れたんですよね。 コロナであまり遊びにも行けないせいで食くらいしか楽しみが無いというのに(#^ω^)ビキビキ という訳で今日は昨 …

めんたい高菜炒飯

フライパンを新調しました。 新しいフライパンっていいですねぇ♪ 以前使っていたのはエバークックの28cmで、もう2年以上使っていたのでコーティングがハゲハゲだったんですよね。 ↓これ↓ そもそもあんま …

豚平焼き

キャベツの大量消費 Day2! さて、昨日に引き続きキャベツを大量消費するぞ٩(。•ω•。)و という訳で何しようかなーと考えた所、「豚平焼きが食べたい!」と脳が伝令してきました! という訳でまた豚肉 …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー