MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

うどん・そば 簡単飯 飯ログ

鶏南蛮つけ蕎麦

投稿日:2020年5月26日 更新日:

 

美味しいお蕎麦を自宅でも!

緊急事態宣言が解除され少しは動きやすくなった昨今ですが、まだまだ油断は禁物ですね!

極力不要不急の外出は控えて自宅で美味しいお蕎麦でも作る事にします。

まぁそもそも私の家の近所に美味しいお蕎麦屋さんが無いので蕎麦は専ら自宅派なのですが(;^ω^)

 

鶏肉が安かったので鶏でいい出汁取ってお蕎麦にしようかと。

どうせならネギも一緒にして鶏南蛮にとの事で!

じゃあ作ってこー٩(。•ω•。)و

 

レシピ

今日は家族の分も作っていきます。

材料(3人前)

蕎麦       3束
鶏もも肉     250g
舞茸       1パック
白ネギ      1本

水        450cc
めんつゆ(4倍)  150cc
みりん      50cc
ごま油      小さじ1

 

蕎麦はTOPVALUブランドの乾麺を使用。これ安くて美味いんです♪

 

調理

鶏肉は一口大に、白ネギは2cmほどにカット

 

鍋にごま油を引き、中火で鶏肉白ネギを焼く

”炒める”というよりは”焼き目を付けていく”のであまり動かさずに、たまに面を変えながら色付けしていきます。

 

焼き色が付いてきたら舞茸を手でほぐしながら加える

 

舞茸にも火が通りいい感じになってきました

 

ここでめんつゆ、みりん、水を加えます

一煮立ちしたらOK!保温しておきます。

 

麺を規定時間(5分)茹でます

 

茹で上がったら冷水で〆る

 

出汁を器に入れて、

 

麺も盛り付けたら完成!

ネギや刻み海苔などはお好みで!

 

実食!

お出汁は凄く良い香り♪

では頂きます( 一人一)

 

うんま(*´ω`)

鶏からは勿論、舞茸からもいいお出汁が出てて超うまです。

初めに焼いたので鶏やネギが香ばしくていいですね♪

もっと焼いても良かったかも!

麺が冷たいので食べやすく、結構イケますね。

途中で一味ラー油などで辛みを足しても美味いと思いますが今回はそのまま最後まで頂きました。

ご馳走様でした( 一人一)

 

つけ蕎麦は割と手軽に出来るので我が家では結構定番メニューです。

もう少し暑くなったら出汁も冷たいものにすると思いますが、この季節はこれが丁度良いですね!

鶏が無ければ豚を使っても美味しい出汁が出ますのでその時にある材料でやってみても全然いいと思います。

簡単美味いので是非ともお試しあれ♪

 

 

イイネ!👍と思ったら↓こちら↓のリンクをポチ🐶っとして頂けると励みになります▼
当方へ応援ポイントが入ります。ありがとうございますm(_ _)m

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

▼こちらの記事もオススメです▼

韓国海苔のたぬきパスタ。くりぃむわらび 黒みつ入り【セブンイレブン】

 

▼ツイッターのフォローも宜しくお願い致します▼

 

-うどん・そば, 簡単飯, 飯ログ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

あんかけキムチ炒飯

キムチの酸味と甘酢餡のコンビネーション! 仕事が忙しすぎてお久しぶりの投稿となってしまいました💦 最近の投稿はインスタグラムに載せてるので宜しければそちらもご覧下さいませ★ &nbsp …

和風仕立てのペペロンチーノ

醤油と白だしで味付けした和風なパスタ。 ちょっと最近チーズやら豚骨やらでこってりしすぎてたので、そろそろあっさり食べたいなと。 プラス、ペペロンチーノ欲が溜まっていたので今日はペペるか!とね。 定期的 …

麻婆豆腐丼(辛口)

辛いモノが食べたい と思ったので麻婆豆腐を作ろうかと!(/・ω・)/ 久々に発汗して代謝を良くしないと(^ω^) 今回は鶏挽肉を使用。 本当は豚か牛豚合挽が良かったんですが、手頃なサイズのものが売り切 …

【あかり使用】明太クリームパスタ

久々のあかり登場! 先日やった大葉のクリームパスタで明太子欲しいなぁと思ったのですが、あかりに妥協しましたw   まぁあかりは安いし日持ちするし、限りなく明太子に近い商品だと思っているので悪 …

【担々麺】坦々辛ラーメン【辛ラーメンアレンジ】

辛ラーメンを買って参りました。 結構好きな辛ラーメンですが、辛さがちょっと刺激的な部分があるんですよね。 辛いのは好きなのですが、辛ラーメンの辛さは少し痛みを感じるので今回はそれを緩和すべく坦々アレン …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー