MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

うどん・そば 簡単飯 飯ログ

鶏ダシ和風焼うどん

投稿日:

鶏の旨味を活かした焼うどん

すっかり涼しくなり温かいものが美味しい季節になってきました♪

暑いのが苦手な私にとってはありがたき!大好き(∩´∀`)∩

そんな事言ってる間に寒い季節がやってくるので今の内に秋の味覚を堪能しておかなければ!

とは言えあまりいつもと変わらない気がしないでもないです(;^ω^)

 

今日はあまり秋には関係なさそうな焼うどん!

鶏の旨味を存分に出して作ろうかと。

申し訳程度の秋要素としてキノコを仲間に加えてやろうと思います(/・ω・)/

 

ブログ村ランキング参加中です。宜しければ下のバナーをポチってって下さい✨励みになります😊

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

レシピ

材料(1人前)

冷凍うどん     1玉
卵         1個
鶏もも肉      100g
人参        1/6本
玉ネギ       1/2個
ピーマン      1個
キャベツ      1/8玉
しめじ       1/3パック分

ごま油       大さじ1
醤油        小さじ1
白だし       小さじ1
塩         適量
味の素       適量
ブラックペッパー  適量

 

卵は目玉焼きに使います。焼うどんに目玉焼きは合いますよね♪

野菜は割と何でも良し!冷蔵庫にあったものを適当にチョイス。

今回は塩味ベースで香り付けに白だしと醤油を使うイメージです。

 

調理

食材を全て食べやすい大きさにカットしておきます。特に拘った切り方はありません。

 

フライパンにごま油を引いて鶏肉弱火で焼いていきます。

ここでを一つまみ振っておきます。

 

しばらく炒めてると鶏肉の旨味が油へ渡るので鶏肉の表面が焼けてきたら他の野菜達を入れてやります。

火力は強めの中火くらいにアップ⤴⤴

 

野菜が炒まってきたら塩・味の素・ブラックペッパーを適量振り、レンチンして水で締めたうどんを放り込みます。

 

白だし・醤油を入れ、全体によく絡めていきます。

 

よーく馴染めばOK!

炒めすぎるとうどんがブチブチ切れたりボソボソになったりするので割と手早く仕上げるのがポイント💡

 

皿に盛り付けてやります。

 

ここでもう一手間!

フライパンそのままで、軽く油を引き直して目玉焼き作り🍳

軽く水を入れてフタをしてやります。

 

ちょっとクレーター出来たけどwいい感じ♪

 

それを焼うどんにライドンさせてブラックペッパーでお化粧してやれば完成☆

 

目玉焼きが堪りませんな(´º﹃º`)ウマソウ…

 

ブログ村ランキング参加中です。宜しければ下のバナーをポチってって下さい✨励みになります😊

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

実食!

焼うどん久々かも(*´ω`)

では頂きます( 一人一)

 

 

ウマ(๑´ㅂ`๑)✨

鶏の旨味が効いてますねぇ🐔

味付けはそこまで濃くしてないけど旨味がちゃんと効いてて美味しい٩(*´︶`*)۶

 

さてそれでは恒例の儀と参りましょう。

ぶちゅ

 

したたる卵黄の滝(∩´∀`)∩

たまりませぬ!!!

卵黄を良く絡めて、と。

 

最高(☝ ˘ω˘)☝ふぅー!!

卵メチャメチャ合います🥚✨知ってたけどw

これはいくらでも食べれそうなくらい美味しい~🎶

 

鶏と野菜の旨味、白だしの香り、卵の濃厚さ、全てがマッチしています!

これは大成功( `・ㅂ・)و

美味しゅう御座いました。ご馳走様( 一人一)

 

鶏で旨味を取る手法は本当に汎用性が高いですね!

色んな料理に応用出来ます♪

 

 

▼この記事への評価を是非お願い致します▼

    
ポチ(`・ω・´)っ凸 ありがとうございます。

 

▼オススメ▼

鶏塩ゆずラーメン

 

▼MISAO’s Twitter▼

 

▼MISAO’s Instagram▼

Instagram

-うどん・そば, 簡単飯, 飯ログ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【超簡単】温玉明太バターうどん【あかり】

いよいよ頂いた温玉もラスト! あと1個の温玉はうどんに使いましょうかね(∩´∀`)∩ 温玉と言えばうどん!みたいなとこありますし。(シランケド) パッと思い付いたのがあかりを使った明太風うどんでした。 …

しらすと水菜のペペロンチーノ

使いかけのしらすと水菜を発見! ・・・パスタだな🤔(そろそろワンパターン) しらす丼でも良かったのですが、水菜だったらパスタかなと。 以前作ったしらすと大葉のペペロンチーノが自己評価か …

ゴマらぁ!

ゴマ好きは惹かれてしまった。 ローソンでこんな商品を見かけたので衝動買い(/・ω・)/ ゴマ好きとして見過ごすわけにはいきませんでしたね! 全貌はこんな感じ   細長タイプのカップ麺。 中は …

世界のカップヌードル ―魚介仕立てのペペロンチーノ―

世界のカップヌードルだと? 何やら世界各国で親しまれている料理を「カップヌードル」で再現したとの事で、こちらはイタリア代表ですね。 引用 https://www.nissin.com/jp/produ …

プルダックポックンミョン ―カルボ―

激辛韓国麺のカルボ味! ディスカウントストアで袋麺の補充でもしようかと見回っていたら、何やら目立つピンクのパッケージを発見👀 どうやら韓国で有名なプルダックポックンミョンの亜種の様だ! …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー