MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

一品料理 簡単飯 飯ログ

鶏むね肉とレタスのオイマヨ炒め

投稿日:2020年3月9日 更新日:

オイマヨシリーズ第二弾!

以前、豚肉で作った料理の鶏むね肉verを作ってみました(/・ω・)/

豚肉verはこちら

オイマヨとはオイスターソースとマヨネーズです(‘◇’)ゞ

鶏むね肉が安かったので本日は鶏むね料理をと!

 

お供の野菜はレタスをチョイス。

敢えてシンプルにレタスのみでいいかなと!

では調理スタート!(/・ω・)/

 

レシピ

材料(3人前)

鶏むね肉       500g強
レタス        半玉

塩・胡椒       少々
小麦粉        少々
オリーブオイル    大さじ1

オイスターソース   大さじ1
マヨネーズ      小さじ2
ニンニク(チューブ) 小さじ1
料理酒        大さじ1

 

材料は意外とシンプルです!(‘◇’)ゞ

 

調理

鶏むね肉を繊維を断ち切る様にカットしていく

 

繊維を断ち切るカットについてはこちらで詳しく述べています。

 

塩・胡椒と小麦粉を両面に薄く満遍なく振っていく

かるーくパンパンしてます。

 

レタスは手でちぎって水洗いしておく

 

下準備はこれにて完了!

 

 

フライパンにオリーブオイルを引き、中火で熱しておく

 

温まったフライパンに鶏むね肉を放り込んで焼いていく

炒めると言うよりは焼き目を付けていくイメージです。

 

両面に焼き目が付いたらオイスターソース、マヨネーズ、ニンニク、料理酒を入れる

 

レタスも入れて料理酒で溶かす様に全体を混ぜていく

 

蓋をしてレタスと鶏むね肉に火を通す感じで蒸し焼きにする

大体1分くらいかな?感覚でやってますw

 

鶏むね肉の中まで火が通ってたら味見。

 

味付けOKだったので皿に盛って完成!

 

いい匂い!美味そう\(^o^)/

 

実食!

正直に言うと、いつもは鶏むね肉を焼く時は柔らかくする為に下準備の段階で料理酒に漬け込むんですが、、、

 

忘れてました(`・ω・´)

 

繊維を断ち切るカットをしたのでどれだけ柔らかくなっているか・・・

では頂きます( 一人一)

 

パクっとな

 

お、柔らかい!

そして美味い!(∩´∀`)∩

ちゃんと柔らかく仕上がってくれてました(‘Д’)ホッ

 

下味もしっかり付いてるので鶏肉の旨味がちゃんと出てますね!

そして小麦粉を振ってあったのでソースがよく纏わりついています!

レタスを後半に入れたのでまだシャキッとした食感も残ってていい感じ♪

忘れ物したけどちゃんと成功ですね(∩´∀`)∩

 

オイマヨで結構こってりするのでご飯とも相性良し!

そしてむね肉だからヘルシー!

大満足です。ご馳走様でした( 一人一)

 

 

▼こちらの記事もオススメです▼

鶏もも肉のバジルソテー

 

▼応援して頂ける方はこちらをポチして頂けると励みになります▼ありがとうございますm(_ _)m

PVアクセスランキング にほんブログ村

▼ツイッターのフォローも宜しくお願い致します▼

-一品料理, 簡単飯, 飯ログ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【リュウジのバズレシピ】ネギ塩レモン豚パスタ【フライパン調理】

リュウジさんのレシピをフライパンで調理 先日、またリュウジさんの動画で美味しそうなパスタが掲載されていました。   これはそそりますね! というか過去、私も似たようなパスタを作っているのです …

【トマペペ】トマトのペペロンチーノ

ペペロンチーノにトマトをコラボさせてみた! ウチでは庭でトマト🍅を作っているのですが、思ったよりも出来てしまい日々消費に明け暮れております。(ちょっと大袈裟) 夕食のサラダに使う事が多 …

【簡単中華】麻婆ニラ丼

  ニラ欲解消! さて、連日ニラを使ったレシピでしたが今日で残りを使い切りです。 何か今回のニラは元気が無かったな🤔 足が早かった気がします。 1/4束残ってたので作り置き系 …

自宅で塩元帥の塩ラーメン

  冷凍食品で塩元帥が! スーパーでこんなものを発見!   ほほぅ?塩元帥といえば私が大好きなラーメンの一つです。 塩元帥 公式サイト 店舗の塩ラーメンでは断トツで好きですね! 家 …

枝豆パスタ

枝豆ペーストを使ったパスタ さて、今回は前回の続きになります。 枝豆ペースト   ドエライ期間が空いてしまいました💦 仕事が忙しすぎて休日も更新する気力が… とり …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー