MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

一品料理 簡単飯 飯ログ

豚肉と小松菜の卵炒め

投稿日:2020年2月28日 更新日:

小松菜が安かった!

1束98円のお買い得だったので購入!

で、何しようかなーとクラシル見てたら美味そうなレシピがあったのでやってみた(/・ω・)/

クラシルさんのレシピはこちら

 

いつもそうなんですが、レシピサイトは参考にするものの、最終的に自己流でアレンジしたりするんで100%コピーしない事の方が多いですw

レシピ

材料(3人前)

豚肉       250gくらい
小松菜      1束
卵        2個

塩・胡椒     少々
醤油       小さじ1
料理酒      小さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1
ごま油      大さじ1×2

 

調理

小松菜を3cm程にカットしておく

 

フライパンにごま油を引き、卵を炒めて炒り卵を作っておく

 

改めてフライパンにごま油を引き、豚肉を炒める
塩・胡椒で軽く下味を

 

焼き色が付いてきたら小松菜の芯の部分を投入

多少葉の部分が入っても気にしない(^ω^)

 

芯に火が通ってきたら葉の部分も投入して、
塩・胡椒、醤油、料理酒、鶏ガラスープの素を入れ炒め合わせる

 

全体がしっかり絡んだら初めに作った炒り卵を投入し混ぜ合わせる

 

味見をして問題無かったので皿に盛り完成!

ちと汁が多いな。小松菜から水分沢山出たっぽい。。。

 

実食!

ごま油で炒めたので香りが凄くいい!

豚の脂と小松菜の食感も相性良くてうまうまでした(∩´∀`)∩

思ったより水分が多かったのはクラシルさんのレシピに無い料理酒を入れたからだろうか?

それとも小松菜から出た水分?

ちょっと分からないけどまぁ美味かったので良し!

逆にこの水分を使って片栗粉でとろみつけても美味そうだ(`・ω・´)

次回への教訓!

 

鶏むね肉のネギ塩レモンだれ焼

▼応援して頂ける方はこちらをポチして頂けると励みになります▼ありがとうございますm(_ _)m

PVアクセスランキング にほんブログ村

▼ツイッターのフォローも宜しくお願い致します▼

-一品料理, 簡単飯, 飯ログ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ガパオライス

念願叶えた日! 一昨日から「ガパオライス食べたい」と言ってたのにご飯に恵まれずスルーしてきた訳ですが、今日ようやくです! ご飯も準備バッチリ! 何かで見て食べたくなったのですが、実は作るのは初めてなの …

【食卓・お酒のお供に】ピリ辛・もやしのナムル【5分で出来る】

  簡単・安い・美味い!おかずにもお酒のおつまみにも! もやしのナムルと言えば有名な韓国料理ですが、今や日本でも定番となっていますよね。 コスパも良くてすぐ出来て、困った時の一品にはピッタリ …

【トマペペ】トマトのペペロンチーノ vol.2

以前作ったトマペペがかなり美味しかったので ちょっと改良して第二作目に挑戦しました。 ⇒以前のトマトペペロンチーノ 今回は玉ネギを加え海原式のニンニクパスタとトマトパスタを合わせた様なイメージで作って …

三島のかおり炒飯

三島のかおり? 印象に無い方もいらっしゃるかもしれませんが、三島食品さんのゆかりやあかりのシリーズです。 ゆかりが有名でシソのふりかけですね!おにぎりの鉄板ですね(∩´∀`)∩ダイスキ あかりがビリ …

【冷製パスタ】トマトとキュウリの冷製ペペロンチーノ

冷たいペペロンチーノが食べたい! と思ったので作る事にしました。 やっぱり夏は冷製に限りますなぁ! 作り方迷ったんですが、普通にペペロンチーノのパスタソースを作って冷やすのがシンプルで手っ取り早いかな …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー