MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

パスタ 簡単飯 飯ログ

濃厚!豆乳カルボナーラ

投稿日:

豆乳で簡単カルボナーラ

こないだの鮭のクリームパスタが美味しかったので同じ要領でカルボナーラを作ってみようかなと!

工程はさほど変わりません。

まぁパスタの工程自体が共通してる部分多いですからね(∩´∀`)∩

そんじゃ作ってく٩(。•ω•。)و

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

レシピ

材料(1人前)

パスタ       150g
ベーコン      60g
玉ネギ       1/8個
卵(卵黄)     1個

オリーブオイル   大さじ1
豆乳        150cc
パルメザンチーズ  大さじ2
塩         10g
ブラックペッパー  適量

 

カルボナーラに玉ネギを入れるのは日高シェフ流です。(他にやってらっしゃる方もいるかもしれませんが)

 

参考動画⇒巨匠に教わる【カルボナーラ】日髙良実シェフのカルボナーラ2種

RopiaさんのYoutubeチャンネルChef Ropia

日高シェフのYouTubeチャンネル⇒日高良実のACQUAPAZZAチャンネル

今日びはこうしてプロの技をタダで見せてくれる良い時代ですね♪

 

調理

玉ネギは微塵切り、ベーコンは5mmほどの細切りにしておきます

 

フライパンにオリーブオイルベーコンを入れて弱火に掛けます

 

じっくり炒めてベーコンの表面がカリっとしてきたら玉ネギを投入

 

このタイミングくらいでパスタを茹で始めます。1Lのお湯にを10g入れてます。

 

玉ネギから水分が出てしんなりしてきたら豆乳パルメザンチーズを入れて中火に掛けます

 

一煮立ちさせてたらチーズが溶けてとろみが付いてくるので火を弱めて保温状態にしておきます

このくらいのトロっと加減

 

茹で上がったパスタ卵黄を加え、混ぜ合わせます

もう火は止めてOK!ソースがドロドロし過ぎてたら茹で汁を加えてちょっと緩くしてやります。

 

よく和えたら皿に盛り、ブラックペッパーと彩りに乾燥パセリを振って完成!

 

パスタ麺にソースが絡みついてド濃厚に仕上がりました(∩´∀`)∩

もうちょっと茹で汁を加えて緩くしてやっても良かったかなーとは思いました。(盛り付け後に)

余った卵白はラップにくるんで冷凍しときます。

炒飯の時とかに使えるんで!

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

実食!

盛り付けの時から濃厚でネットリした感じでしたw

食感が気になる所ではありますね。

では頂きます( 一人一)

 

 

うんまい(´罒`)✧

ねっとり感、全然悪くないですね!むしろ好き♪

てか超美味しいんですけど(∩´∀`)∩

これはお店で出てきても文句言いません!

パルメザンチーズを多めに入れてるんで凄くコクがある♪

Ropiaシェフも仰ってましたがカルボナーラに粉チーズはケチっちゃダメですね(ΦωΦ)

 

日高シェフは卵白を入れるやり方もご紹介してくれてましたが、私がやったら火が通りすぎてボソボソになった失敗談が実はあるのですw

今回みたいに後半は火から外してたにも関わらず余熱ガンガンのフライパンに熱々のパスタ麺入れた所だったので(;^ω^)

温度管理をちゃんとしていればそんな失敗は無かったでしょうね。

今度またチャレンジしてみます!

「料理は温度!料理は化学!」by大西シェフ

 

今回の豆乳カルボナーラはそんな失敗も無く大成功で美味にございました!

味付けも塩胡椒のみとシンプルでしたが、玉ネギや豆乳やチーズから旨味が溢れ出てたので充分でしたね。

ご馳走様でした( 一人一)

もう少しソースが緩くても良かったかもとは思いましたが、まぁそこはさほど大きな問題でもない好みのエリアなので。

 

 

イイネ!👍と思ったら↓こちら↓のバナーをポチ🐶っとして応援して頂けると嬉しいです。
励みになります。ありがとうございます。m(_ _)m

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

 

▼こちらの記事もオススメです▼

カラムーチョ×炒飯

 

▼ツイッターのフォローも宜しくお願い致します▼

-パスタ, 簡単飯, 飯ログ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

飛竜の生ラーメン(とんこつ醤油味)

岡山で生まれた美味いラーメン 父親の友人が岡山から遊びにいらっしゃいまして、お土産に頂きました。 初めて聞いたのですが岡山では有名なものなのでしょうか? 少し調べてみたら1941年創業の超老舗な会社な …

【美味しんぼ】海原雄山の至高のパスタを自分なりに再現してみようかと!【ニンニクパスタ】

シンプルなニンニクパスタ 美味しんぼの作中で出てきた究極vs至高のスパゲッティ対決で海原雄山側の至高のメニューの一つがニンニクパスタでした。(正確にはニンニクスパゲッティでしたが) 余談ですがこの回の …

冷やし中華風そうめん 始めました。

もう暑い!夏ですか? 今日の昼はホントに暑かった。 つい先日そうめんを解禁したのですが、もう恋しくなりましたね。 夏到来!そうめん解禁!   しかし同じ様なやつ作っても飽きるな~って事で5秒 …

【冷製パスタ】トマトとキュウリの冷製ペペロンチーノ

冷たいペペロンチーノが食べたい! と思ったので作る事にしました。 やっぱり夏は冷製に限りますなぁ! 作り方迷ったんですが、普通にペペロンチーノのパスタソースを作って冷やすのがシンプルで手っ取り早いかな …

好きやねん しょうゆ味

  浪花の中華そば 好きやねん このラーメンは昔(幼少期)よく食べていたラーメンで思い出深いものがあるのです。 思い出についてはコチラで語っています。 大したもんじゃありませんがw &nbs …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー