MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

丼・ご飯もの 簡単飯 飯ログ

漢丼!―OTOKO DON―

投稿日:2020年3月18日 更新日:

ガッツリスタミナ丼!名付けて漢丼!

ネーミングセンスは見過ごして頂くとして、今日は何かこう栄養満点でスタミナ付きそうなものを食べたいなって気分でした。

となるとだな!って事で、冷蔵庫にある食材をダダーッと炒めて米にドバーッと掛けてガーッとカッ喰らう!みたいなイメージで。(ザックリ過ぎる)

 

肉系はウインナーがあったので採用!

後は冷蔵庫の野菜達を集合させて卵やチーズ絡めて漢らしく炒めて行きます(/・ω・)/

 

レシピ

材料

ご飯       1合弱
ウインナー    3本
キャベツ     1/8玉くらい?
白ネギ      5cmほど
ニンニク     1.5片
卵        1個
チーズ      ドバー

調味料

ごま油      大さじ1
塩・胡椒     少々
豆板醤      小さじ1強
甜麺醤      小さじ1強
創味シャンタン  小さじ1
料理酒      大さじ1.5
醤油       3滴ほど

いつもに増してアバウトです(;^ω^)

今日は漢飯なのでお許しを~

 

調理

ウインナーは斜め切り、キャベツはザク切り、白ネギは縦半分に切ってスライス、ニンニクは粗微塵切りに

 

フライパンにごま油を引き、ニンニクを入れて中火で熱する

 

フライパンが温まったらウインナーキャベツを投入

 

ここで軽く塩・胡椒をしてキャベツの水分を出してやる感じで炒める

 

キャベツに火が通ったら豆板醤甜麺醤創味シャンタン料理酒を入れる

 

酒で伸ばして全体に絡める感じで!

全体に絡まったらチーズドバーッと好きなだけ入れて溶き卵を流し入れる

 

 

鍋肌に醤油を垂らして焦がして混ぜる

 

 

最後に白ネギを入れて火を通しすぎない程度に絡める

 

 

丼ぶりにご飯を好きなだけ盛る

 

 

炒めた奴等をご飯へダイブ(/・ω・)/

 

漢丼の完成じゃい!(`・ω・´)

 

実食!

超いい匂い!腹が鳴る~♪

では頂きます( 一人一)

 

 

うんまー!(*’ω’*)

 

これは本当に男子が好きなヤツだ!(好きな女子もいるかもしれんけどw)

部活帰りの中高校生に是非食って欲しい(∩´∀`)∩

豆板醤と甜麺醤で多少辛くしてあるので食欲がススム!

その辛みを卵とチーズが優しく包んでくれてて辛みまろみが相性抜群のコンビネーション。

ネギやキャベツのシャキシャキもいい食感♪

 

ここで味変

 

ガーリックパウダーラー油

これは間違いないでしょ(*’ω’*)

 

 

最高のコントラストですな!

美味すぎる(∩´∀`)∩

食欲は更に加速。一気にギア6速まで入りました🚙

 

今日やろうかと思ってやらなかったけど、仕上げに卵黄をポトンと乗せてやれば更に進化しますねこれ!

余った卵白は炒めに混ぜてね。

 

たまにはこういうガッツリした漢らしい飯も良いですな!

満足度はかなり高いです(ΦωΦ)

美味かったー!

ご馳走様でした( 一人一)

 

 

▼こちらの記事もオススメです▼

野菜たっぷり炒飯

 

▼応援して頂ける方はイイネ!代わりに↓こちら↓ポチして頂けると励みになります▼ありがとうございますm(_ _)m

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

▼ツイッターのフォローも宜しくお願い致します▼

-丼・ご飯もの, 簡単飯, 飯ログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

レタスのレモンバターペペロンチーノ

レタス de パスタ。 サニーレタスを半額で買ってきたので早めに使い切ろうとの事。 先日youtubeで堤下さんがレタスを使ったパスタを作っていたので美味そうだなと(‘Д’) …

ハンバーグ

こんばんは! 合挽肉が20%offだったのでハンバーグにしようかと(/・ω・)/ クラシルさんのレシピを参考に舞茸も入れました! クラシルさんのレシピはこちら タネが和風なのでおろしポン酢でも良かった …

菜の花とベーコンのペペロンチーノ

菜の花の季節ですね。 スーパーで春の山菜が売っているのを見ると「あぁ、もうこんな季節か」としみじみしてしまいます。 私は夏より冬派の人間ですので冬が終わるのが寂しいというか何というか。 暑いのが嫌いな …

【セブンイレブン】スタミナ飯を自分なりに再現してみようかと

セブンイレブンさんの凶暴な商品! 知人に教えて頂きまして、「セブンに凶暴な商品があるぞ!」とw ニンニクをタップリ使ったその名もスタミナ飯 いやはや、名前からして素敵です✨ 発売は202 …

どん兵衛 背脂風豚ニンニク ―濃厚ラー油太そば―

どん兵衛が攻めてきた! コンビニでふと目を止めざるを得ない商品を発見! どん兵衛・・・? 豚ニンニク濃厚ラー油太そばだと(。-`ω-) どん兵衛といえばあっさり美味しいうどんや蕎麦のイメージですが、豚 …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー