MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

パスタ 簡単飯 飯ログ

トマトジュースでシンプルにトマトパスタ

投稿日:2020年11月16日 更新日:

トマトジュースでパスタを!

まぁ今更ですがスーパーでトマトジュースを見かけたので思い出したかの様にやってみようかと!

チキンやブロッコリーや茄子などを入れても美味しいんですが今日はシンプルにニンニクと玉ネギだけで味わいたい気分♪

シンプルこそ一番素材の旨味を楽しめますからね(∩´∀`)∩

こないだ茄子のトマトクリームパスタを作りましたが純粋なトマトパスタって久々だなぁ。

しかもトマトジュースで作るのって数年ぶりかも🤔

楽しみだ♪٩(。•ω•。)و

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

レシピ

材料(1人前)

パスタ       150g
ニンニク      2.5片分
玉ネギ       1/4玉
バター       10g

オリーブオイル   大さじ1
トマトジュース   300cc
粉チーズ      大さじ1+α
塩         10g
ブラックペッパー  少々
パセリ       少々

 

仕上げにバターを入れてコクを増す作戦!

トマトジュースはTOPVALUブランドの安いやつです。

ここはそんなにこだわり無いかな!

 

調理

ニンニク玉ネギを微塵切りにします。

 

フライパンにオリーブオイルを引いてニンニク玉ネギ弱火でじっくり熱します。

 

その間にお湯を沸かしを入れてパスタ規定時間より1分短めの設定で茹でておきます。

後で軽くトマトジュースで煮るのでアルデンテに!

 

ニンニクと玉ネギがいい感じ!焦げない様に動かしつつ玉ネギに透明感が出てくるまで炒めます。

 

頃合いでトマトジュースを流し入れて火力を上げて🔥沸かします。

 

クツクツしてきた所へ茹で上がったパスタをダイブ!

 

粉チーズ(大さじ1)バターを入れて軽く煮ます。ここでで味の調整を。

 

30秒~1分ほど煮るとチーズとパスタの小麦成分によりトロっとしたトマトソースになってきますのでここで火を止めます。

煮過ぎたと思ったら茹で汁でトロミの調整を!

 

皿に盛って追い粉チーズブラックペッパーパセリで仕上げれば完成!

 

シンプルに美味そうだ( *´艸`)

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

実食!

言われなきゃトマトジュースとは思えないですね!

では頂きます( 一人一)

 

 

完璧(´罒`)✧

ふっつーに美味しいトマトパスタだ♪

ニンニクと玉ネギの旨味が効いててチーズのコクがちゃんと生きてます!

こりゃうめぇ(*‘∀‘)

大人も子供も好きなヤツだ☆

 

今回はベース的に作ったので冒頭に言った様にチキンや野菜等を一緒に炒めて作っても全然アリですね。

シンプルにトマトパスタを食べたい時にはこういうのが最高です♪

 

メチャメチャ美味かった☆ご馳走様でした( 一人一)

残ったトマトジュースは普通に飲んでもいいし他の料理にも使えそう(∩´∀`)∩

 

 

▼この記事への評価を是非お願い致します▼

    
ポチ(`・ω・´)っ凸 ありがとうございます。

 

▼オススメ▼

白菜豆乳塩ラーメン【ホワイトラーメン】

 

▼MISAO’s Twitter▼

-パスタ, 簡単飯, 飯ログ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

鶏むね肉のネギ塩レモンだれ焼

パサつくイメージの鶏むね肉を柔らかく美味しく! 鶏むね肉はパサパサで美味しくないと言う人も少なくないかと思われます。 そんな鶏むね肉さんもちゃんと調理してあげれば嘘みたいに美味しく食べれます(∩´∀` …

【卵かけご飯】ふわふわTKG【中華ダレ】

おもしろ雑貨コレクターさんの人気動画を観たせいです。 こちらの動画を観てしまいまして、白身がふわっふわのTKG、美味そうだな―(*´﹃`*)っと。 しかし↓この器具↓、買っても間違いなく1~2回しか使 …

鶏むね肉とレタスのオイマヨ炒め

オイマヨシリーズ第二弾! 以前、豚肉で作った料理の鶏むね肉verを作ってみました(/・ω・)/ 豚肉verはこちら オイマヨとはオイスターソースとマヨネーズです(‘◇’)ゞ 鶏 …

肉味噌を作ろう!٩(。•ω•。)و

作り置き出来る、何かと便利な逸品! さて、こないだジャージャー麺を作った時に今度は肉味噌を多めに作って作り置きしておこう的な事を申し上げましたが、ようやくその時が来ました(ノ≧ڡ≦) 【素麺アレンジ】 …

スルメとちくわの天ぷら(磯部揚げ)

先日の酒友龍馬さんの影響 で早速作りました(/・ω・)/ 酒友龍馬 梅田店   このお店にあったするめの青さ風味天婦羅が物凄く美味しくて、丁度家にスルメがあったので真似してやろうと! &nb …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー