MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

炒飯 簡単飯 飯ログ

めんたい高菜炒飯

投稿日:

フライパンを新調しました。

新しいフライパンっていいですねぇ♪

以前使っていたのはエバークックの28cmで、もう2年以上使っていたのでコーティングがハゲハゲだったんですよね。

↓これ↓

そもそもあんまり強火でやっちゃいけないみたいなのに、ある日強火で料理してたら…ハゲちゃいました(´・ω・)シランカッタ

それからというもの、IHの強さを身に染みて感じたので最大火力は弱めの強火までにして基本は弱火~中火で調理する様になりましたね。

 

ハゲてからおよそ1年以上使いましたが、とうとう新しいフライパン購入♪

ホームセンターで2500円くらいでした。お値打ち\(^o^)/

で、新しいフライパンでストレスフリーになった所で先日購入しためんたい高菜を使って炒飯でも作ろうかと!

 

購入してからというもの、普段からごはんのお供にさせて頂いていますがこれメチャ美味いんです。

なので炒飯にしても間違いはないはず!

冷蔵庫開けたら「炒飯のお供にしてくれ」と言わんばかりに明太子大葉紅ショウガが待機していたので彼らも仲間に入れてあげることにしました!

役者は揃った!いざ尋常に٩(。•ω•。)و

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

レシピ

材料(1人前)

ご飯        1膳
卵         2個
めんたい高菜    適量
明太子       小さじ1杯分ほど
白ネギ       5cmほど
大葉        適量

ラード       5g
バター       8g

醤油        小さじ1/2
塩         ふたつまみ
ブラックペッパー  少々
紅ショウガ     少々

 

今日の分量はいつもに増して適当ですね(;^ω^)

しょっぱくならない位の塩加減にしたら後は好きなだけ!って感じですw

高菜や明太子の塩分があるので塩と醤油は控えめに微調整しながら入れました。

明太子は先日もんじゃ焼きをやったのですがその残りです。端っこのを集めたら丁度小スプーン1杯くらいになりました。

熱入れなくてもいいので大葉と共に後乗せにします。

今回はラードとバターを共演させています。ラードは炒めに、バターは仕上げに使います。

 

調理

白ネギは刻んでおきます。

 

フライパンにラードを引いて強めの中火ご飯を手早く炒め合わせます。

新フライパン\(^o^)/

全然くっつかなくてストレスフリーです♪

 

ご飯に卵と油が馴染んだらめんたい高菜と白ネギを投入!

(ピンボケ…)

高菜と白ネギがよく馴染んだらペッパーで味を調え、バター醤油を入れて香り付け。

今回は旨味調味料や中華スープ系は無しで。めんたい高菜の旨味で味わいます。

 

バター醤油が馴染んだら皿に盛り、

 

紅ショウガ、明太子、大葉をあしらえば完成!

 

可愛らしい出来栄えになりました(/・ω・)/

めんたい高菜&明太子なので明太づくしですね!

明太子大好き\(^o^)/

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

実食!

今回は凝った事をしてない炒飯ですがメチャ美味そう♪

では頂きます( 一人一)

 

うんま♪\(^o^)/

炒飯自体は少し薄味ですが明太子と高菜が効いててデリシャス☆

生の明太子と火を通した高菜の調和がまたいいですね。

最後に入れたバターも香ってるのでレンゲが進みます(∩´∀`)∩

中華屋さんやラーメン屋さんでは食べれないタイプの炒飯ですね。うまうま☆

 

めんたい高菜、こやつなかなか秀逸ですね!

ラーメンにも米にも合う。て事はパスタにも合いそうだな🤔

以前、高菜とちりめん山椒のペペロンチーノを作りましたが、それ用に使っても間違いなく美味しいでしょう!

これ使って久々にやろうかな(∩´∀`)∩

ちりめん山椒がスーパーに売ってたらやってみます。

まぁちりめん山椒が勝ってめんたい感消されそうだけどw

 

 

▼この記事への評価を是非お願い致します▼

    
ポチ(`・ω・´)っ凸 ありがとうございます。

 

▼オススメ▼

麻婆パスタ

 

▼MISAO’s Twitter▼

-炒飯, 簡単飯, 飯ログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

しめじとシラスの和パスタ《わさび醤油仕立て》

  今日は和パスタ! シラスを買って参りまして、何しようかなー?と思ったら米が無い! じゃあパスタに決まり♪ 前もシラスのパスタ作ったのでテイストを変えてみようと。 しらすと大葉のペペロンチ …

ゴーヤのペペロンチーノ

ちょっとした思い付きで。 頂き物のゴーヤがまだあるのですが、ゴーヤのパスタってそういや食べた事ねぇなって事でやってみようかと! お野菜のパスタならとりあえずペペロンチーノにかなと。 ゴーヤの苦みがどう …

【ピリ辛】肉つけ蕎麦

ピリリと辛い豚肉の温かいつけ汁と冷たいお蕎麦 9月も半ば、そろそろ過ごしやすい気候になって参りました。 最近は専ら温かい料理をしていますが、久々に冷たい麺でもやろうかと。 とは言ってもつけ汁が温かいの …

【絶品】ニラ炒飯

かぴかぴご飯・・・。 炊飯器を空けたら何とも言えない2日目のご飯。 いつもの2日目よりも何だかカピってる気が・・・。 炊く時の水分量が少なかったか?🤔 これは早々に使用してしまいたいの …

【肉味噌】サッポロ一番塩ラーメン【ニラ辛子】

久々のサポ塩! 先日ニラ辛子を作った結果、ラーメンに入れたい衝動を抑える事は出来ませんでした。 なので久々にサッポロ一番塩ラーメン買ってきちゃった(*ノωノ)   5食パックなのでまたサポ塩 …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー