MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

一品料理 飯ログ

【我が家の】味付け煮卵【レシピ】

投稿日:2020年7月8日 更新日:

ラーメン・うどん等のお供に、そのままお酒のおつまみに。

煮卵って美味しいですよね!(唐突)

ラーメン屋でも人気トッピングの上位には必ず煮卵がいると言っても過言では無いでしょう。

個人的には煮卵はデフォで入ってて欲しい派ですが今言う事でもないのでここら辺で。

 

店や家庭によって色んな作り方があるとは思いますので、今日は我が家の作り方のご紹介をさせて頂きます。

これ作っておくと便利でいいんですよね♪

 

レシピ

材料

卵        今回は6個で
醤油       大さじ3
料理酒      大さじ3
みりん      大さじ3

チャック付き袋  中サイズ1枚
穴開け器     任意

 

 

ウチのレシピは醤油・酒・みりんを1:1:1です。

ジプロック的な袋は二重チャックがオススメです。

穴開け器は100円ショップで購入しました。殻が剥きやすくなるのでこれもオススメです。

 

調理

まずは普通に茹で卵を作ります

茹でる前に穴開け器で卵に小さな穴を開けておきます

(ピントが仕事してくれない・・・)

 

全ての卵に穴を開けたら、沸騰したお湯にゆっくり入れて7分茹でます。

半熟トロトロがお好みでしたら6分でいいと思います。

ウチは特に常温に戻したりはせず、冷蔵庫から出してまだ冷たい卵を茹でます。

序盤、割れないようにゆっくり転がしてやると黄身が寄りにくくなります

 

茹で上がったら水で絞めて殻を剥いてやります

とぅるんっと剥けました♪

 

醤油、料理酒、みりんを煮切ります

煮切らない派もいらっしゃるようですが私は煮切り派ですね。

その辺りはお好みでいいと思います。

 

煮切ったら卵を漬けながらコロコロ回して冷まします

 

冷めたらチャック付きの袋に入れて空気を抜きながら封します

 

汁が漏れてない事を確認して、このまま冷蔵庫

 

工程は以上です。

大体4時間くらい漬けておけば味が染みて食べ頃です。

1~2日漬ければもっと味が染みて美味しいです(∩´∀`)∩

 

4時間後・・・

夜も更け、照明の当たり加減も変わりましたw

 

取り出して1個切ってみましょう!

 

切り方が下手ですが黄身の具合はいい感じ♪

切ってしまったからには味見をせねば!(義務感)

パク♪

(゚д゚)ウマー

 

うん、丁度いいですね!

半熟のトロットロがお好きな方にはちょっと黄身が固いかもしれませんが私はこれくらいが好みです。

この時期ですし(執筆・7月上旬)数日保存しておくならこれくらいが寧ろ安心かもしれませんね!

 

冷蔵庫に入れておけば数日は余裕で日持ちします。

ラーメンに入れるも良し、食卓のおかずの一品でも良し、晩酌のおつまみにも良し!

 

ウズラの煮卵も同じやり方で作れますよ

 

コンビニでウズラの煮卵売ってますが遥かにコスパは良いです♪

余談ですが、レジ袋が有料になってコンビニでの買い物が減ったのは私だけでしょうか?

数円とはいえ今まで無料だったものにお金を払うのって何か抵抗あるんですよねw(タダのケチ精神)

 

食べ終わった後の煮汁

捨てないで下さい!(変な匂いがしてたら話は別)

醤油酒みりんを煮切っただけのモノなので普通に調味料として使えます!

煮物や炒め物に足してあげるだけで有効活用出来ます。

モッタイナイ精神は大切に!٩(。•ω•。)و

 

 

イイネ!👍と思ったら↓こちら↓のバナーをポチ🐶っとして応援して頂けると嬉しいです。
励みになります。ありがとうございます。m(_ _)m

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

 

▼こちらの記事もオススメです▼

【食卓・お酒のお供に】ピリ辛・もやしのナムル【5分で出来る】

 

▼ツイッターのフォローも宜しくお願い致します▼

-一品料理, 飯ログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

悪魔のあんかけ和風オムライス

かっちゃんねるさんのレシピを参考に! ふとかっちゃんねるさんの昔の動画を観ていたらすぐに真似したくなったものを発見しました。 それがこちら↓で紹介されている『悪魔のあんかけ和風オムライス』なるものです …

カップヌードル 激辛味噌 食べてみた

NISSINさんが攻めてきた! あまり激辛や変わり種のカップ麺を出さないイメージの日清食品さんですが、この度自身の代表作であり代名詞とも言えるカップヌードルの激辛を出してきましたね。 しかも味噌味で。 …

【インスタントラーメン】海鮮塩ラーメン【アレンジ】

インスタントラーメンをワングレードアップ! 久々のインスタントラーメンアレンジシリーズになります。 実は一度サッポロ一番塩ラーメンで作ったのですが、仕上げに付属の切りゴマを全体に振ったら何か汚らしくな …

韓国海苔のたぬきパスタ。くりぃむわらび 黒みつ入り【セブンイレブン】

韓国海苔でパスタが食べたいなと。 以前にもやった事があるのですが、久々に韓国海苔でパスタを作ろうかと思いまして。 で、冷蔵庫開けたらちょっと前にやった天ぷらの副産物の天かすが大量にあるんですよ。 海苔 …

茄子炒飯

でっかい茄子を購入! ちょっとビッグサイズでカットしても使い切れなかった茄子があったのです。 それがコチラ 塩を比較対象にしてます。 左が切る前、右が切った後の半分。 この右側のヤツが冷蔵庫で待機して …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー