MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

うどん・そば 簡単飯 飯ログ

【ゆず香る】鶏塩うどん

投稿日:

鶏出汁が美味い!

先日サッポロ一番塩ラーメンを鶏出汁で作ったのですが、それが凄く美味しかったのでちょっとしたブームなうです。

サッポロ一番【鶏】塩ラーメン

サポ塩よりも王道ではありますが今日は鶏塩のおうどんでも作ろうかと。

鶏の出汁が効いたスープならなんでも美味しそうではありますね!

今日はレッツうどん!٩(。•ω•。)و

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

レシピ

材料(1人前)

冷凍うどん     1玉
鶏モモ肉      80g
白ネギのアタマ   1本分
ゆず        少々

水         300cc
オリーブオイル   小さじ1

鶏ガラスープの素  大さじ1
塩         小さじ1/2
旨味調味料     小さじ1/2
ブラックペッパー  少々

 

ゆずは生のモノがあればそっちの方がいいですね。

皮をおろし金でシュッとな!

今回は鶏をオリーブオイルで軽く焼いてから作ります。

煮出しでも作れるんでその際はオリーブオイル不要です。

 

調理

鶏モモ肉は一口サイズに。ネギは斜めにカット。

ネギは辛み抜きの為、水にさらしておきます。

 

鍋にオリーブオイルを引いてを皮面から弱火で熱します

 

鶏からいい脂が出てきて焼き色が付いたらOK

 

水、鶏ガラスープの素、塩、旨味調味料を入れて弱火のままじっくり煮出します

 

沸いたら投入!

 

麺がほぐれていい温度まで温まり直せばOK!

 

器へ盛り、ネギを飾り、ブラックペッパーゆずを掛ければ完成!

 

金色(こんじき)のスープが堪りませぬなぁ♪

こいつぁ美味そうだ(ΦωΦ)

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

実食!

実は元うどん屋で働いていました。(関係ない)

では頂きます( 一人一)

 

うまぁ(∩´∀`)∩

しっかり鶏の出汁が出てて良いですねぇ♪

うどんにも旨味がちゃんと纏わりついてくれてます。

ブラックペッパーとゆずってのがまたイイ!

ペッパーの刺激が鶏出汁のスープによく合うし、ゆずの香りも最高に合います。

 

スープも綺麗な色です

 

オリーブオイル含有ですが鶏油(チーユ)が浮いてますね。

ですがそこまでこってりもしていません。

どちらかというとあっさり寄りのテイストです。

 

しまった…。これは卵綴じにするべきでしたね。

親子うどんにしたら絶対に美味しいやーつだ!

またの機会に!

 

これからの季節はこういったうどんがいいですね。

今度はラーメンでも作ってみたいな(๑´ڡ`๑)

 

 

▼この記事を評価する▼

    
ポチ(`・ω・´)っ凸

 

▼オススメ▼

ゴーヤのナポリタン

 

▼MISAO’s Twitter▼

-うどん・そば, 簡単飯, 飯ログ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

四川麻婆豆腐定食 ―福仙―

久々に外食! 今日は予定があって出掛けるつもりだったのですが、コロナの影響もあり予定がキャンセルになったので一人で外食してきました。 行ったのは四川料理屋の福仙 https://tabelog.com …

菜の花とベーコンのペペロンチーノ

菜の花の季節ですね。 スーパーで春の山菜が売っているのを見ると「あぁ、もうこんな季節か」としみじみしてしまいます。 私は夏より冬派の人間ですので冬が終わるのが寂しいというか何というか。 暑いのが嫌いな …

【余った素麺の消費に】素麺アレンジレシピ 7選

夏の風物詩 とも言える素麺ですが、逆に秋以降になると台所の戸棚に眠りがちですよね。 いつ食べても美味しいのですが、涼しくなってくると何故か手が出なくなる!なんて事は珍しくないかと。 理由はおそらく、夏 …

【超簡単】チーズ麻婆茄子丼

  チーズと麻婆は相性良さそう! と思い立ったので早速実行してみました。 麻婆茄子はたまにやる大好きな料理の一つなのですが、チーズを混ぜた事はなかったなと。 辛いものにチーズは相性いいはずですね! で …

【素麺アレンジレシピ】コーンバター塩ソーメン【塩ラーメン風】

  素麺を本格塩ラーメン風にアレンジ バターコーン?コーンバター? どちらもよく聞くのでどちらが正解かよく分かりませんが、ラーメン屋さんではコーンバターと聞くイメージなのでこっちで! 私はバ …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー