MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

丼・ご飯もの 簡単飯 飯ログ

天津飯

投稿日:2020年3月23日 更新日:

シンプルな卵料理。

今日は天津飯を食べたかったのです(/・ω・)/

というのも、けんますクッキング様が動画で作ってるのを見てしまったので(すぐ影響され奴)

それがこちら⇒鍋キューブで簡単!京風天津飯の作り方!

 

鍋キューブとかは家にないので自分のやり方で普通に作ろうかと(/・ω・)/

実は昔はよく作ってたので得意料理の一つでもあります。

今日は割とスタンダードな作り方でやります。

天津飯は意外と簡単です。作った事無い方は是非真似してみて下さい(∩´∀`)∩

 

では調理スタート!(`・ω・´)

 

レシピ

材料(一人前)

ご飯       1合弱
卵        2個
ごま油      大さじ1
ニンニク     1片
白ネギ      5cmほど

水        150cc
めんつゆ     大さじ1
料理酒      大さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1
酢        小さじ1
片栗粉      大さじ1

仕上げ

ブラックペッパー 少々

 

 

ニンニクは無くてもいいですが何となく入れたかったので!

卵は今日は2個でやります。3個入れたらボリューミーで食べ応えのある仕上がりになります(∩´∀`)∩

カニカマとかカニ缶とかあれば絢爛豪華になりますが今日は無かったのでプレーンで。

 

調理

ニンニクは粗微塵切り、白ネギは縦半分に切ってスライスしておきます

 

下準備は以上!

 

そして餡づくり。

鍋に以外の餡の材料を入れて混ぜ合わせる

 

片栗粉が溶けたら中火に掛けて底が焦げない様に

混ぜ合わせながら沸騰させて料理酒のアルコールを飛ばします

 

そこに白ネギを投入

 

一旦軽く混ぜて、この状態で保温しておきます

 

 

フライパンにごま油を引き、ニンニクを弱火で熱します

 

ニンニクから香りが出てきたらを流し入れて好みの固さになるまで温めます

 

ご飯を好きなだけ盛ります

 

そこに先程の卵を乗せて

 

保温しておいた餡を掛ければ完成!

 

飾りっ気がなくて寂しかったのでブラックペッパーで仕上げました

うまそー\(^o^)/

 

実食!

メチャメチャいい匂いしてます!中華屋さんの匂い(*´ω`)

では頂きます( 一人一)

 

美味い!(*‘ω‘ *)

トロットロな餡にご飯と卵がよく合う~♪

餡の味付けはバッチリ決まってましたね!

後入れの白ネギがシャキシャキしてて食感いいし、酢の酸味も香ってくるんで食欲暴走しそうです(/・ω・)/

味変でラー油入れようと思ってたけど忘れてた(;^ω^)

それくらい夢中で食べ尽くしました!

 

今日はプレーンでしたがアレンジとして、先程言ったカニカマカニ缶、

他にニラ、海老、キクラゲ、ザーサイ、細切りタケノコ等を入れても間違いなく美味いです(∩´∀`)∩

 

天津飯久々に作ったけどやっぱ美味いですね!

簡単だし(/・ω・)/

次はちとアレンジして作ってみようかな。

今日はこれで大満足でした。

ご馳走様でした( 一人一)

 

 

▼こちらの記事もオススメです▼

サッポロ一番塩ラーメン《強刺激》

 

▼応援して頂ける方はイイネ!代わりにこちらをポチして頂けると励みになります▼ありがとうございますm(_ _)m

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

▼ツイッターのフォローも宜しくお願い致します▼

-丼・ご飯もの, 簡単飯, 飯ログ
-

執筆者:


  1. うるおい より:

    美味しそう!!そして料理苦手の私として最高だ*(O*´∀`*d)*

    • MISAO より:

      コメントありがとうございます!
      やってみたら意外と簡単なので是非真似してみて下さい(∩´∀`)∩

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

カッヌードル【豚骨】【CUP NOODLE】

日清の新発売商品を買ってみました。 カックヌードルから豚骨味が出たですと⁉ しかも旨辛ラー油付きというラー油厨の心をくすぶる付属品まで!   こりゃ即買いでしたね(*´ω`) …

【冷やし】サッポロ一番みそラーメン【旨辛】

冷たい旨辛! ちょっと前に購入した↓サッポロ一番みそラーメン旨辛ですが、冷やしでも食べてみようと思ってて忘れてました(ノ≧ڡ≦)   今日は暑いし冷やし麺日和って事でキンキンに冷やして頂きま …

ウインナーとキャベツのチーズパスタ

また子供が好きそうなやーつ。 先日のキャベ玉ウインナー丼が自分的にかなり好評だったので、またちょっとこういうのが食べたい舌事情になってました。 同じのもアレだしパスタにしてみようかな!と。 で、パスタ …

【手抜きで本格風】昔ながらの醤油ラーメン

自宅で手軽に醤油ラーメンを食す! たまーにふっつーのスタンダードな醤油ラーメンが食べたくなる時ってありますね。 そんな時はいつもお世話になっている独学ラーメン店長様のレシピを参考にラーメンを作るに限り …

QTTA -トテモウマカラ EXTRA HOT チーズ味-

深夜飯! コンビニに寄って、寒い&小腹が空いたので低カロリーなカップスープでも買おうかなと棚を物色してたら こいつと目が合ったんです   カップスープを横目にダメだと思いながらもついつい買っ …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー