MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

一品料理 簡単飯 飯ログ

鶏肉のクリーム煮

投稿日:2020年3月11日 更新日:

鶏もも肉さんが2割引き!

って事で購入したはいいものの、何しようか?と作る寸前まで悩んでました(/・ω・)/

冷蔵庫を開けたら、玉ネギ、ブロッコリー、人参、牛乳。。。

 

(´-`).。oO・・・(思考中)

 

よし、久々にクリーム煮にしよう!(/・ω・)/

キャベツもあったので一緒に煮込んでやる事に!

 

レシピ

材料(3人前)

鶏もも肉        600g
玉ネギ         1/2個
人参          2/3本
キャベツ        1/4玉
ブロッコリー      1株

調味料

オリーブオイル     大さじ1
塩・胡椒        少々
ニンニク(チューブ)  小さじ2 
料理酒         大さじ1
固形ブイヨン      2個
牛乳          300cc
小麦粉         大さじ1.5

仕上げ用

パルメザンチーズ    適量
ブラックペッパー    適量
乾燥パセリ       適量

 

※固形ブイヨンはコンソメでも可です。

ブロッコリーは既に湯がいてます。

 

調理

キャベツはザク切り、人参は薄めの乱切り、玉ネギはクシ切りにしておく

 

人参を器に入れて少し水を入れラップをふんわり掛け、レンジで3分程チンしておく

 

人参をレンチンしている間にフライパンにオリーブオイルを引き、弱火でニンニクを炒めて香りを出す

 

ニンニクの香りが出てきたら鶏もも肉を皮面から焼いていく

この時点で塩・胡椒で下味を付けてます

 

片面に焼き色が付いたらひっくり返していき、キャベツと玉ネギとレンチンが終わった頃合いの人参を投入!

 

野菜にも軽く塩・胡椒をして料理酒を入れて蓋をし、少し蒸し焼きにする(1~2分)

 

その間に牛乳と小麦粉を混ぜておく

 

満タンで混ぜれなかったので結局大きめの容器に移し替えました(;^ω^)

 

蒸し上がったら野菜から出た水分にブイヨンを入れてよく溶かし全体に馴染ませる

 

この時点で一度味見を!

この後には塩味は入らないのでこの時点で薄ければ塩・胡椒などで調整

今日は一発で決まってました(∩´∀`)∩

 

小麦粉を溶かした牛乳を流し入れて一煮立ちするまでかるーく混ぜながら放置

 

一煮立ちしてから、とろみが付いてくるまで弱火でグツグツ煮立たせます(3分くらいかなー)

 

とろみが付いてきたら器に盛り、パルメザンチーズ、ブラックペッパー、乾燥パセリを振りかけて完成!

 

・・・

 

ブロッコリー忘れてた(;゚Д゚)

 

あ、ああ後乗せブロッコリーで完成!💦

 

本当は最後に煮詰めている時にブロッコリー入れて温めるつもりでしたが・・・

まぁ少し冷めてしまうだけで味には影響ございません(;^ω^)

 

実食!

ハプニング(ど忘れ)に見舞われながらも割といい仕上がりになりました♪

それでは頂きます( 一人一)

 

んま~♪(*”ω”*)

 

ほぼ塩・胡椒とブイヨンのみの味付けと言っても過言ではないですが、しっかり味が染みわたってます!

クリーム煮という名ではありながら生クリーム不使用というねw

今回は牛乳で作りましたが生クリームでも豆乳でも変わらず美味しく仕上げれます。

 

食べ始めてすぐに思った事。

スプーンがいる!

 

 

スプーンさん登場(/・ω・)/

うん、断然食べやすい!シチューに近い感覚かもね。

そういやクリームシチュー作る時も作り方ほぼ同じの様な・・・

何が違うんだろう?とろみ?スープの量?

 

ちょっと専門家じゃないんでその辺はよく分かりませんが(;^ω^)

まぁ今回も美味しく仕上がり大変満足でした♪

ご馳走様でした( 一人一)

 

 

▼こちらの記事もオススメです▼

豚ネギつけ蕎麦と天ぷら

 

▼応援して頂ける方はこちらをポチして頂けると励みになります▼ありがとうございますm(_ _)m

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

▼ツイッターのフォローも宜しくお願い致します▼

-一品料理, 簡単飯, 飯ログ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ししとうとキノコのバター醤油パスタ

また半額に釣られた奴。 ししとうが半額でした。買っちゃいますよね~♪ 母親に半額ばかりゲットしてきて感心される今日この頃です。 半額商品ってまぁ賞味期限が近いものが大半で、そうじゃなければ傷んでるとか …

鶏の唐揚げ《創味シャンタン味》

みんな大好き唐揚げ くん! …ではない、普通の唐揚げです! 唐揚げって美味しいですよね(*´ω`*) 嫌いな人いるのかな? まぁ油ものがダメだったりする人もいるかw 訂正。多くの人が大好き …

サッポロ一番みそラーメン《旨辛野菜》

炒飯でも作るか! と思ったら昨日枝豆ごはん炊いてたの忘れてた(;^ω^) 実験的に作ったので次回作る時は記事にします。 超簡単で超美味かった! 先日炊き込みご飯を作って以来、色々試作中なのであります( …

【めんつゆで作る】すた丼【夏飯・ピリ辛】

今年もスタミナを付ける飯を! もう夏だというのに梅雨の様な天気が続き、暑さとジメジメ湿気に参ってしまいますね。 という訳で今日はそんな天気にも負けないスタミナが付きそうな丼を作っていきたいと思います& …

麻辣炒飯 Part2【麻婆炒飯】

麻婆豆腐の要領で! 『麻婆炒飯』というイメージで作ろうと思ったのですが、そういや麻婆の定義って何だっけ?と思いggr。 “麻婆”は「痘痕のばあさん」という意味である。 麻婆豆腐は、四川省成都市のある痘 …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー