MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

パスタ 簡単飯 飯ログ

鶏肉の和風パスタ

投稿日:

久々の和風パスタ

ブラジル産の鶏モモ肉が安かったので購入♪

ホント、ブラジル産の鶏肉は常にスーパーに置いておいて欲しいですね(^ω^)

国産との味の違いが分かるほど立派な舌は持ち合わせていません故。

そして久々に鶏肉でパスタ作りたくなった!

こないだはバジルチキンのペペロンチーノやったので今回は和風仕立てにしてみようかな。

鶏の旨味が麺に絡みついたらどうやっても美味しいんです☆

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

レシピ

材料(1人前)

パスタ      150g
鶏もも肉     120g
玉ネギ      1/4個
ほんだし     4g
大葉       適量
かつお節     適量

オリーブオイル  大さじ1
ショウガ     小さじ1/2
醤油       小さじ1
塩        5g
ブラックペッパー 適量

 

今回はペペロンチーノじゃないのでニンニクも鷹の爪も不使用です。

鶏肉と玉ネギの旨味で勝負👍

醤油やほんだしを使うので塩は控えめです。

 

調理

鶏肉は一口大に、玉ネギはスライスしておきます。

鶏肉ちょっと多かったかもw

 

1Lのお湯にを入れてパスタを規定時間より少し短めに茹でます。

 

フライパンにオリーブオイルを引き、ショウガ弱火で温めます。

 

ショウガの香りが立ってきたら鶏肉玉ネギを炒めていきます。

軽ーく下味にを少々振りました。ほんの一つまみです。

 

良き色が付いてきましたね!

 

ここに醤油ほんだしを。

 

醤油とほんだしが絡まったら茹で上がったパスタを茹で汁と共にダイブ!

先に茹で汁入れててもOK!

 

アルデンテのパスタが丁度良く仕上がる頃合いまで茹で汁と絡めたら大葉をパラパラと。

 

大葉をよく絡めたら皿に盛り、かつお節とブラックペッパーを散らせば完成!

 

うんまそう(∩´∀`)∩

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

実食!

鶏とパスタなんて相性最高でしょう!

では頂きます( 一人一)

 

うまぁ(*´Д`)

鶏と玉ネギの旨味がよく効いてる♪

和風のお出汁で食べるパスタも美味いですねぇ!

かつお節や大葉がまた超イイです✨

 

ほんだしが今回の決め手でしたね!

白だし等でも代用出来ると思います。

白だしはほんだしよりも塩分がキツめなので他の塩味を調整しなければなりませんが。

なんにせよ美味かった~。ご馳走様でした( 一人一)

 

 

▼この記事への評価を是非お願い致します▼

    
ポチ(`・ω・´)っ凸 ありがとうございます。

 

▼オススメ▼

市販のインスタント醬油ラーメンで担々麺

 

▼MISAO’s Twitter▼

 

▼MISAO’s Instagram▼

Instagram

-パスタ, 簡単飯, 飯ログ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

市販のインスタント醬油ラーメンで担々麺

濃厚スープの味わい 久々に坦々麺でもしようか!って事で家にある醬油ラーメンをアレンジしてみました。 丁度豆乳もあったのでこれで濃厚に仕上げれる♪ 安いインスタントラーメンでも超絶美味しくなるのは間違い …

サッポロ一番【たこ焼き】塩ラーメン

けんます師匠、やってますな! 私が勝手に師匠と崇めているけんます師匠がサッポロ一番塩ラーメンで斬新なアレンジをしていました。 それがタイトルにもあるサッポロ一番たこ焼き塩ラーメン! その動画はコチラ⇒ …

麻婆納豆

納豆を麻婆テイストで! ふと思い付いた料理です。 麻婆豆腐の豆腐を納豆にしてみよう💡ってねw 豆という同じ原材料だし、納豆はそもそもご飯に合うものなのでそこに麻婆のテイストを加えたらも …

中華風あんかけパスタ

ニラが余ってたので。 今日の気分はパスタ、余ってる食材はニラ。じゃあどうしようか・・・ 中華風のパスタにしよう!と結論が出ました(/・ω・)/ 豚の挽肉とかあったら良かったけど無かったので致し方無し。 …

サッポロ一番【鶏】塩ラーメン

鶏の旨味を引き出した絶品インスタントラーメン! 昨日はちょっと久々に酒を軽く嗜みまして、、、いや結構飲みました(;^ω^) 二日酔いも無く気持ちよく起きれたのですが、すんごい空腹だったんですよね。 こ …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー