パサつくイメージの鶏むね肉を柔らかく美味しく!
鶏むね肉はパサパサで美味しくないと言う人も少なくないかと思われます。
そんな鶏むね肉さんもちゃんと調理してあげれば嘘みたいに美味しく食べれます(∩´∀`)∩
そんな訳で本日の主役はこちら!どんっ!
グラム68円とお買い得だったので購入!(`・ω・´)
さて今日はこの鶏むねちゃんをネギ塩レモンで仕上げて行こうかなと!
サッパリして美味いのです(*´ω`*)
レシピ
材料(3人前)
鶏むね肉 500g強
玉ネギ 1個
白ネギ 5cmくらい
塩・胡椒 少々
鶏ガラスープの素 小さじ1
料理酒(漬け込み用) 大さじ2
料理酒(炒め用) 大さじ1
片栗粉 大さじ1
ネギ塩レモンだれ用
ごま油 大さじ1.5
ニンニク(チューブ) 小さじ2
レモン汁 大さじ1
調理
今回は下準備編と本調理編の2パートで作ります
下準備編
まず鶏むね肉を一口大に繊維を断ち切る様にカットしていきます
写真だと横に繊維が通ってるのが分かるでしょうか。
その繊維に対し、縦に包丁を入れて切っていきます。
ちゃんと切れたら↓の様に側面に対して繊維が横に入ってる形になります。
これが繊維を断ち切る切り方です。
鶏むね肉を柔らかく食べる為の手法なので覚えておいて損はないかと!
全部切り終えたら袋に切った鶏を入れ、塩・胡椒、料理酒(漬け込み用)、片栗粉を入れて揉み込み、全体に馴染んだら寝かしておきます
10分くらい寝かしておけば大丈夫だと思います。
鶏さんがおねんねしている間に他の準備を。
玉ネギを食べやすい大きさにクシ切りしておきます。
白ネギを縦半分に切り、薄め(1~2mmくらい)にスライスし、
ごま油、レモン汁、ニンニクを一緒にボウルに入れて混ぜておきます
これで下準備は終了!
本調理
珍しく準備に時間を掛けましたが、ここから本調理!
ここまでくれば後は早いです(/・ω・)/
フライパンにサラダ油大さじ1(分量外)を引き、鶏むね肉を炒めます
炒めるというより焼くってニュアンスの方が正しいかも!
焼き色が付いてきたら玉ネギ投入!
料理酒(炒め用)と鶏ガラスープの素を入れ、玉ネギがしんなりするまで炒めます。
いい感じ!
小さめのヤツを味見してみて、薄ければ塩・胡椒で調整。
(この時点では少し薄めでも大丈夫です)
味が決まったら鶏と玉ネギを皿に盛ります。
(水分をフライパンに残しておく)
残しておいた水分に下準備済みの白ネギを入れてサッと熱を通します
残ってた水分とごま油が乳化していい感じのソースになります(/・ω・)/
白ネギに熱を通しすぎないのがポイント(*‘∀‘)
皿に盛ってた鶏にたれを掛けて完成!
今回は千切りキャベツを下に敷いています。
無くてもいいですがあるとタレが染みてきて美味いです!
冷蔵庫にカットネギがあったので散らしてみたけど見栄えの邪魔になったのは否めない…(;^ω^)
実食!
久々にちょっとばかし手の込んだ事してしまった。
では頂きます( 一人一)
柔らかくてジューシー!
鶏むね肉とは思えないくらい柔らかいです(∩´∀`)∩
ネギ塩レモンだれとも相性が良すぎ!
白ネギに熱を通しすぎてないのでシャキシャキ感と風味が生きています♪
(カットネギ、改めて要らんかったなw)
これ実は夏によく作ってたんですよね。
暑くて食欲がない時とかでもサッパリしてて食べやすいので!
しかもむね肉だからヘルシーだし(`・ω・´)
後はソースを変えたりしても美味しく食べれるのでバリエーションは無限大です(言い過ぎ)
久々に凝ったモノ作ったので楽しかった♪
また鶏むね肉で何か作ってみよう(/・ω・)/
▼こちらの記事もオススメです▼
▼応援して頂ける方はこちらをポチして頂けると励みになります▼ありがとうございますm(_ _)m
▼ツイッターのフォローも宜しくお願い致します▼