MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

一品料理 簡単飯 飯ログ

豚とキャベツのオイマヨガーリック炒め

投稿日:2020年2月19日 更新日:

キャベツの大量消費!

スーパーでキャベツが半額だったのでたっぷり食物繊維でも摂ろうかと!(/・ω・)/
1玉使うのって意外と大変だったりしますw
ちまちまサラダやラーメンに使ってもいいですが、半額商品なので出来れば一気に使いたいなと。
という訳で今日は半玉使います!

オイマヨとはオイスターソースとマヨネーズの略です(*‘∀‘)

レシピ

材料(3人前)

豚バラ肉       300g
キャベツ       半玉

塩・胡椒       少々
料理酒        大さじ2

オイスターソース   大さじ1
マヨネーズ      大さじ1
ニンニク(チューブ) 小さじ2

※キャベツの大きさにより微調整

調理

豚バラ肉とキャベツを食べやすい大きさにカットしておく
豚バラ肉は2~3cmくらい、キャベツは縮むので適当にザク切りでおk
(キャベツの量が凄いw)

フライパンを中火にかけ、サラダ油(又はごま油)で豚バラ肉を軽く炒める
塩・胡椒で豚肉に下味を付けておく
焼き色が少し付いてきたらキャベツをどーーーん!

もっさり(`・ω・´)
フライパンがキャベツで覆いつくされました

キャベツにも軽く塩・胡椒をし、料理酒を回しかけて蓋をして蒸し焼きにします

たまに中を混ぜてやりながら3分ほど蒸し焼きにするとキャベツから水分が出てきてしんなりしてきます

↑こんな状態

いい感じに火が通ってたらオイスター、マヨ、ニンニクを入れます
キャベツから出た水分に溶かし入れて全体に馴染ませると良いです

全体に味を馴染ませながら少し水分を飛ばしてやる感じで軽く炒めます

味見をして美味けりゃ器に盛り完成!

実食!

食べきれるか?と若干心配してたのですが、
あんだけあったキャベツが半分ほどに収縮しちゃいます。

それでは頂きます。

美味い!

しんなりしたキャベツが豚の脂や調味料をよく吸ってバクバク行けます!
これはご飯が止まらない(∩´∀`)∩

ニンニクを先に炒めずに後入れしてのは正解だったようで、風味が生きてます。
オイスターとマヨの愛称も抜群!

マヨネーズって炒めるイメージがあまり無い方もいらっしゃるかもしれませんが、意外と炒め物に合うんですよね。
鶏のマヨポン炒めとかも美味いので、また作った時に飯ログとして残しておこうかなと。

今回は豚肉とキャベツのみのシンプルな食材で作りましたが、人参やキノコ類を入れてもきっと美味いです。
冷蔵庫のお掃除のベース料理としてもいいですね!

もし作りすぎて余ったら翌日のお昼とかにご飯にぶっかけて掻き込むのもアリな感じでした(∩´∀`)∩

-一品料理, 簡単飯, 飯ログ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【あかり】明太カルボナーラ【明太パスタ】

あかりボナーラ なんて言ってみたり(。-`ω-) あかりを使ったパスタは当ブログでも人気の記事なのですが、まだカルボナーラはやっていなかったな!と。 ――あかりを使った料理一覧はコチラから―― 何度か …

エビ炒飯(ちょっと失敗)

土曜日は炒飯の日! って勝手に思っております(/・ω・)/ 小学生の頃、土曜日は昼まで学校行って帰ったら吉本新喜劇を見ながら母親が作った炒飯を食べる。 こんな思い出がそうさせているのでしょう(∩´∀` …

【うまかっちゃん】を美味しく食べよう!

  九州の味、うまかっちゃん。 このラーメンを知らない方、もしくは知ってるけど実際に見た事ない方もいらっしゃるのではないでしょうか。   ハウス食品のうまかっちゃん。 本場、九州の豚骨ラーメ …

【卵かけご飯】ふわふわTKG【中華ダレ】

おもしろ雑貨コレクターさんの人気動画を観たせいです。 こちらの動画を観てしまいまして、白身がふわっふわのTKG、美味そうだな―(*´﹃`*)っと。 しかし↓この器具↓、買っても間違いなく1~2回しか使 …

【パレット】フェットチーネのワンパンクリームパスタ【Palette】

スーパーの割引商品! 割引コーナーに掘り出し物ないかなーと見ていたら・・・     あった!(`・ω・´) 普段あまり食べる機会の少ないフェットチーネ♪ ほうれん草が練り込まれてい …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー