MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

丼・ご飯もの 簡単飯 飯ログ

ネギ塩ガーリックチキン丼

投稿日:

鶏の旨味丼!

鶏肉が食べたくなったので購入して参りました!

親子丼もいいですが、旨味の効いたパンチのある丼の気分だったのでネギ塩ガーリックで仕上げるかなと。

材料も少なく、調理も楽なので割とオススメです👍

ネギ塩ガーリックなんて何にでも合う説まであります(∩´∀`)∩

 

知らんけど。

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

レシピ

材料(1人前)

鶏肉       200g
玉ネギ      1/4個
白ネギ      10cm程
大葉       適量

ごま油      大さじ1
料理酒      大さじ3 + 小さじ1
ニンニク     小さじ1
味塩胡椒     適量
ブラックペッパー 適量

 

鶏肉は画像の半分使用。

ニンニクはチューブのものを使います。生でも可ですが卸す手間を省けます。

大葉はかなり合うのでオススメ👍

刻み海苔なんかもいいですね✨

生姜を入れても美味しいと思います。

 

調理

鶏肉は一口大に、玉ネギは1~2mmにスライス、白ネギは微塵切りに。

 

カットした鶏肉に味塩胡椒とニンニクを揉み込みます。

これが主な味付けになりますが、後でも調整可なので薄めでもOK!

 

フライパンにごま油を引き中火鶏肉を焼いていきます。

皮面からじっくりと。

 

裏返し反対側も焼いていきます。そのタイミングくらいで玉ネギも合流。

 

反対側にも焼き目が付いてきたら料理酒を入れて蓋をし、蒸し焼きにします。

おおよそ1分~1分半くらいかな。

 

蓋を開けると鶏の脂と料理酒がいい感じに乳化してる♪鶏の中まで火が通ってそうか確認。

 

良さげなら火を止めて白ネギを入れて軽く和えます。

白ネギはそこまで熱を入れなくても大丈夫👍

 

白ネギが馴染んだらOK!

 

ご飯を好きなだけ盛り盛り♪

 

そこへ炒めた鶏達をONしてブラックペッパーと大葉をあしらえば完成☆

冷蔵庫にあった柴漬けなんかもご一緒に!

 

丼ですが敢えて平皿にしました(ΦωΦ)

あとブラックペッパーは割とガッツリいきました。

スパイシーな方が好き✨

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

実食!

これはヤバイ美味そう!

では頂きます( 一人一)

 

 

うま(´艸`*)

鶏の旨味に白ネギや玉ネギがよく合います♪

揉み込んだニンニクもちゃんと効いてる~\(^o^)/

大葉も最高に合います👍

 

もっとソース多めが良ければごま油と料理酒を増やしてもいいですね。

私は丼のご飯は白い方が好きなのでこれで充分ですが。

女性サイズなら鶏もご飯も半分で丁度良さそうですね。(ここのブログの全てのメニューに言えますw)

 

美味すぎましたね。ご馳走様でした( 一人一)

丼にせず、おかずやお酒のお供にしてもいいのでこの調理法は結構オススメです✨

 

 

▼この記事への評価を是非お願い致します▼

    
ポチ(`・ω・´)っ凸 ありがとうございます。

 

▼オススメ▼

【余ったカレーで】カレーパスタ【カレーリメイク】

 

▼MISAO’s Twitter▼

 

▼MISAO’s Instagram▼

Instagram

-丼・ご飯もの, 簡単飯, 飯ログ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ゴマらぁ!

ゴマ好きは惹かれてしまった。 ローソンでこんな商品を見かけたので衝動買い(/・ω・)/ ゴマ好きとして見過ごすわけにはいきませんでしたね! 全貌はこんな感じ   細長タイプのカップ麺。 中は …

UFO 醤油まぜそば -ラー油マヨ-

スーパーにて気になるカップ麺を発見! 最近はそんなにカップ麺を食べないようにしているのですが、今回はちょっと見過ごす事が出来ませんでした。 カップ焼きそばで有名なUFOの醤油まぜそばですって(ΦωΦ) …

お好み焼き(関西風)

今夜はお好み焼にしました こんばんは。 今日はキャベツと長芋が安かったので「よし、お好み焼きだな」と即決しました(`・ω・´) 我が家は兵庫県なので昔から関西風です。 しかしながらレシピは確立してなく …

菜の花とベーコンのペペロンチーノ

菜の花の季節ですね。 スーパーで春の山菜が売っているのを見ると「あぁ、もうこんな季節か」としみじみしてしまいます。 私は夏より冬派の人間ですので冬が終わるのが寂しいというか何というか。 暑いのが嫌いな …

マルちゃん正麺《旨辛野菜》味噌味

昼飯何にしようかなーと冷蔵庫を開けたら、昨日野菜が安くて買い込んで結構あったので野菜たっぷりのラーメンに決めました( `・ω・´) レシピ 材料 マルちゃん正麺 味噌味 1袋 白ネギ     8cmく …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー