MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

炒飯 簡単飯 飯ログ

スタンダードな炒飯2021

投稿日:

新年明けましておめでとうございます。

新年一発目の投稿になります。

何作ろうかなー🤔と悩んだのですが、このブログを開設した1発目の投稿が炒飯でしたので初心に帰ってみようかなと!

今見ると雑な投稿ですねぇw酷い内容なので敢えてリンク貼りませんw気になる方は辿って下さい。

あれから炒飯も色々作ったり動画観たりしてあの頃とは全然違うものになりました。

1年もしない内に変わるものですねぇ。炒飯だけじゃなくほぼ全ての料理のレシピが変わった気がします。

成長した!と思いたい(。-`ω-)

という訳で新年一発目参る٩(。•ω•。)و

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

レシピ

材料(1人前)

ご飯        1膳
卵         2個

ベーコン      1パック
玉ネギ       1/4個
人参        1/4本
白ネギ       5cmほど
青ネギ       適量

サラダ油      大さじ1強
味塩胡椒      適量
醤油        小さじ1

 

卵の準備忘れ奴。(炒飯の準主役と言っても過言ではない)

今回は人参と玉ネギを旨味のベースにして味付けはシンプルに味塩胡椒と香り付け程度の醤油のみで!

人参はあまり入れてなかったですが入れると美味いですよね。

玉ネギと一緒に縁の下で仕事して貰いましょう!

 

調理

ベーコンは1cm程にカット、白ネギ、玉ネギ、人参は微塵切りに、忘れていたも溶いておきます。

 

フライパンにサラダ油を引いてよく熱しておきます。

ごま油でも美味いですね。

 

人参と玉ネギを炒めていきます。

いつもイキナリ卵とご飯ぶち込みますが、今回はこやつらから旨味を出したいので。

 

ついでなのでベーコンも入れちゃいましょう!

 

人参玉ネギベーコンに火が通ったらご飯投入!

よーく炒め合わせます。もう美味そうな香りしてる~♪

 

全体がよく馴染んだら青ネギ白ネギのネギ属も投入!そして塩胡椒で味を入れます。

玉ネギ「ワイもネギ属や」

 

ネギ属は絡める程度に。鍋肌に醤油を垂らして焦がしながら和えます。

醤油の焦げた香りが堪らん!

 

全体に醤油が回ったらOK!

 

皿に盛って青ネギを飾れば完成☆

 

ちょっと歪んでる(;^ω^)

家庭の炒飯なのでそこは御愛嬌で!

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

実食!

スタンダードな炒飯は意外と久々♪

では頂きます( 一人一)

 

 

うまし!\(^o^)/

うん、いい感じのパラパラ感としっとり感👍

野菜の水分がご飯に染みて少ししっとりしてるのが良いですねぇ。

人参入れるとやっぱり美味いなぁ!

今回は鶏がらスープ系は未使用ですが旨味がハッキリ伝わってきます✨

入れたら入れたでまた違った美味さになるんで好きです(m9^ω’)

 

今回はベーコンや野菜の旨味を活かした炒飯という形でしたが2021年の第一歩としては良い出だしになったのではないでしょうか。

めちゃめちゃ美味かった!ご馳走様でした( 一人一)

炒飯もシンプルながら奥深いんで色々やってみて研究していきたいですね!

こんな漢飯の投稿がこれからも続くと思いますが皆様、今年もどうか宜しくお願い致しますm(_ _)m

 

 

▼この記事への評価を是非お願い致します▼

    
ポチ(`・ω・´)っ凸 ありがとうございます。

 

▼オススメ▼

【キノコのパスタ】しめじのペペロンチーノ

 

▼MISAO’s Twitter▼

 

▼MISAO’s Instagram▼

Instagram

-炒飯, 簡単飯, 飯ログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

麻辣炒飯 Part2【麻婆炒飯】

麻婆豆腐の要領で! 『麻婆炒飯』というイメージで作ろうと思ったのですが、そういや麻婆の定義って何だっけ?と思いggr。 “麻婆”は「痘痕のばあさん」という意味である。 麻婆豆腐は、四川省成都市のある痘 …

茄子とベーコンのトマトクリームパスタ

久々にトマトパスタ♪ 戸棚をふと開けてみるとトマト缶を発見! そういやいつしか買ったの忘れてた(ノ≧ڡ≦) 缶詰なので賞味期限は1年くらい余裕ある♪ で、こないだ買ったデッカイ茄子が余ってたので「トマ …

鶏むね肉とレタスのオイマヨ炒め

オイマヨシリーズ第二弾! 以前、豚肉で作った料理の鶏むね肉verを作ってみました(/・ω・)/ 豚肉verはこちら オイマヨとはオイスターソースとマヨネーズです(‘◇’)ゞ 鶏 …

マルちゃん正麺【味噌味】

マルちゃん正麺が安売り! なんと5パック入りで286円(税込み)だったのでこりゃ安いなと思い即買い!   賞味期限が11月の中旬なんですがまぁ1ヶ月以上あるし余裕でしょう! (そもそもインス …

色々お野菜の天ぷら

我が家に天ぷらブーム? さて、先日のスルメとちくわの天ぷらをして以来、ちょっとした天ぷらブームが到来しておるようです。   そして時同じくして菜の花を安く購入出来たのでこりゃ天ぷらにするしか …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー