MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

丼・ご飯もの 簡単飯 飯ログ

【すた丼】豚バラ肉のスタミナ丼

投稿日:2020年7月12日 更新日:

 

夏に向けてスタミナを!

私が住む関西はそろそろ梅雨が明けようとしています。

夏の香りがしてきましたね。暑いのは苦手💦夏キライ🌞

そんな事を言っても訪れてくる季節を止める力は持ち合わせていないので、せめて夏に美味しく食べれるものを作って何とか乗り切っていきます。

 

と!いう訳で今日はすた丼なるものを作っていこうかと!

こっちにはすた丼のチェーン店が無かったので、遊びや仕事で東京へ行った時にはほぼ必ず行ってました。

すた丼美味いですよね~!男の胃袋を鷲掴みにしてくる感じが大好きです。

今日は再現じゃないですが、記憶と自分なりのやり方で似たようなものを作りたいなと。

東京で食べたのはこんな感じのでした。

伝説のすた丼屋様⇒公式HP

 

甘辛く炒めた豚肉とネギに生卵が乗ってる感じですね!今見ても美味そう(*゚¬゚*)

卵は夏季という事もあり、私の好みもあり温泉卵でやろうと思います。

後は赴くがままにという感じで!

そんじゃ作ってこー٩(。•ω•。)و

 

↓応援のポチ宜しくお願い致します。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

レシピ

材料(1人前)

ご飯         約1合
豚バラ肉       100g
白ネギ(青い所)   1束分の先っちょ
ニンニク       約3片分(細かいの詰め合わせ)
卵          1個
紅ショウガ      30g

青ネギ        少々(無くてもいい)

調味料

ごま油        大さじ1
★醤油        大さじ2
★料理酒       大さじ1
★みりん       大さじ1
★酢         大さじ1
★コチュジャン    大さじ1

 

白ネギの青い所、何に使おうか悩んでたので丁度良かったです♪

調理中にを入れようと思い付いたのでこの時点では写っていません💦

重ねて言いますが、再現ではなく自分なりの作り方です。(まぁよくありそうなレシピですがw)

「あんな感じのが食べたいな~」という想いから作りました。

 

調理

豚バラ肉を約1mmにカット、ネギは斜めにザク切り、ニンニクはスライスに、調味料はごま油以外の★全て混ぜておく

 

はレンジで温泉卵にしておく。詳しい作り方はコチラ

 

フライパンにごま油を引いて、ニンニクを中火で炒める

 

ちょっと焦げて香りが出てきたら豚バラ肉を投入

もう美味そうԅ(¯﹃¯ԅ)(←生肉だぞ?)

 

豚肉に7~8割ほど火が通った所でネギを投入

 

軽く炒め合わせたら混ぜておいた★の調味料をジャバっと!

 

これを少し煮詰めます

煮汁が減って若干とろみが付いたらOK!

この状態で保温。

 

ご飯を好きなだけ盛り、

 

卵さんの席を空けてネギを盛り付け、(煮汁はまだ掛けない)

 

さん着席させ、残りの煮汁を掛けて青ネギ紅ショウガを添えたら完成!

 

おおお、これは攻撃力高そう!(O∆O)

 

↓応援のポチ宜しくお願い致します。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

実食!

これは男子が絶対好きなヤツだ!間違いない!

では頂きます( 一人一)

 

ぶちゅ

 

からの!

 

うんま!(・゚ρ゚)

コチュジャンのピリ辛が効いてて米がススム!

醤油のパンチ卵のまろみも助長しますね。

これは部活帰りの男子高生に食べさせてあげたいっ!w

HP全回復しそう♪

 

紅ショウガも絡めるとサッパリして食欲が促進します♪

こういうこってりした丼に紅ショウガは凄く合いますよねー(∩´∀`)∩

何杯でもイケそう!(そんな歳でもない)

 

めちゃくちゃ美味かったです♪

ご馳走様でした( 一人一)

再現じゃないにせよ、東京を思い出す丼でした。

伝説のすた丼屋さん、関西にも支店が出来ているみたいなので見かけたら寄ってみます。

 

 

イイネ!👍と思ったら↓こちら↓のバナーをポチ🐶っとして応援して頂けると嬉しいです。
励みになります。ありがとうございます。m(_ _)m

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

 

▼こちらの記事もオススメです▼

サッポロ一番 塩ラーメン 【北海道ホタテだし仕上げ】

 

▼ツイッターのフォローも宜しくお願い致します▼

-丼・ご飯もの, 簡単飯, 飯ログ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

麻辣中華丼

普通の中華丼を作るはずでした。 スーパー行ったらカット野菜が半額だったので「久々に中華丼でも作るか!」と思い、うずら卵と豚肉も購入して参りました。 ホント、普通の中華丼でちょいとだけピリ辛テイストにし …

【素麺アレンジ】ジャージャー素麺【炸醤麺】

久々の素麺アレンジ! ガツンと食べたいけど暑いし冷やし麺がいいなーとか色々考えてまして。。。 じゃあガッツリした冷やし麺にしよう!と結論付けました。(ドヤァ 合挽肉を冷凍してあるのでジャージャー麺で …

茄子とベーコンのトマトクリームパスタ

久々にトマトパスタ♪ 戸棚をふと開けてみるとトマト缶を発見! そういやいつしか買ったの忘れてた(ノ≧ڡ≦) 缶詰なので賞味期限は1年くらい余裕ある♪ で、こないだ買ったデッカイ茄子が余ってたので「トマ …

【旨味たっぷり】キャベツのペペロンチーノ【キャベペペpart2】

キャベツの旨味を存分に!  以前にもキャベツを使ったペペロンチーノを作りましたが、今回はその第二弾です。 ↓以前のキャベペペ↓ 【やみつき】キャベツのペペロンチーノ【キャベペペ】   前作は …

【簡単おつまみ】砂肝とオクラのガーリックソテー【酒の肴】

酒の肴シリーズ! 今回は鶏の砂肝🐔 ガーリックソテーは定番ですが、オクラと炒め合わせる事でまた違った面持ちになります( `・ㅂ・)و コリコリとネバネバのW食感のコラボレーションをご堪 …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー