MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

ラーメン 飯ログ

飛竜の生ラーメン(とんこつ醤油味)

投稿日:2020年2月18日 更新日:

岡山で生まれた美味いラーメン

父親の友人が岡山から遊びにいらっしゃいまして、お土産に頂きました。
初めて聞いたのですが岡山では有名なものなのでしょうか?
少し調べてみたら1941年創業の超老舗な会社なのですね!

飛竜さんのHPはこちら

せっかく頂いたので冷蔵庫に眠らせておくのもアレだし食べてみようと!

調理

今回はレシピというよりは簡単な調理です。
袋に記載されているそのままの作り方で頂こうかと(/・ω・)/

麺用とスープ用、別々にお湯を用意しました。

冷蔵庫にラーメンセットともいえる子達がスタンバイしていましたw
今日のトッピングはこちら↓↓↓

・チャーシュー
・もやし
・白ネギ

あと、画像には映ってないですが海苔さんも後で合流します♪

お湯が沸いたので麺ともやしを湯がき、スープを作りトッピングして完成!

 

チャーシューが売り物感半端ないですがw
ある程度は格好が付いたでしょうか?(`・ω・´)

実食!

頂きます!
という訳でスープから。

ズズズ

お、これは結構な本格派!
しかし店の味か?と問われればそれも少し違う気も。
少なくとも私が過去食べてきたラーメン屋では未体験の味。
岡山系はこういうスープなのでしょうか?
とんこつ醤油味との表記ですが、醤油が強めですね。
それでいてマイルドな舌触りでした。

一つ間違いなく言える事は、美味い!という事です。

麺は中太麺(よりも細めかな?)でモチっとした食感。
醤油系によく合う麺でした(*‘∀‘)

具材と麺をまとめて

ネギのシャキシャキや海苔の風味が加わると店感出てきますね!
チャーシューはベーコンチックなもの使ったのでアレでしたがw
海苔は追加したかったくらい合ってたなぁ!
追加すれば良かった←

すぐに完食してしまいました。
インスタントとはまた違う、家で食えるラーメンとしてはかなりレベルが高かったと思います!
個人的にはもっととんこつが主張して来てくれても良かったかなーとも思いますが、まぁそれは人の好みのお話になってくるのでw

家で食えるならまた食べたい一杯でした!
岡山に行ったら他の種類も見てみよう(/・ω・)/

マルちゃん正麺《旨辛野菜》味噌味

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ にほんブログ村

-ラーメン, 飯ログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

舞茸のペペロンチーノ

久々にペペロンチーノ♪ ここの所少し忙しくさせて頂いておりまして、ゆっくり料理を作る時間も無かったのです。 久々に今日はゆっくり料理が出来るのでパスタにしよう!ってね。 冷蔵庫開けたら舞茸があったので …

麻辣炒飯 Part2【麻婆炒飯】

麻婆豆腐の要領で! 『麻婆炒飯』というイメージで作ろうと思ったのですが、そういや麻婆の定義って何だっけ?と思いggr。 “麻婆”は「痘痕のばあさん」という意味である。 麻婆豆腐は、四川省成都市のある痘 …

【冷たいパスタ】冷製ペペロンチーノ

冷やし麺の季節 暖かくなってきましたねぇ🌞 関西の我が家は冷房もつけ始めた今日この頃です。皆様如何お過ごしでしょうか? そして夏は苦手な私…_ノ乙(、ン、)_ 暑くなってく …

秋鮭のバターレモンパスタ

秋の味覚といえばやはり鮭ですね! 秋鮭が半額だったので迷わず購入! 半額商品なのでさっさと消費してしまいましょう(∩´∀`)∩ 今年も鮭の季節がやってきてテンション上がってます♪ 鮭が好きというよりは …

肉蕎麦

珍しく牛肉! 牛肉はちょっとお高いので庶民の私はあまり手を出さないのですが、最近見つけた店が結構安くて牛肉も手を出しやすかったのです。 小間切れだけど148円/100g! すき焼きとか鍋とかやるんじゃ …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー