MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

一品料理 飯ログ

色々お野菜の天ぷら

投稿日:

我が家に天ぷらブーム?

さて、先日のスルメとちくわの天ぷらをして以来、ちょっとした天ぷらブームが到来しておるようです。

 

そして時同じくして菜の花を安く購入出来たのでこりゃ天ぷらにするしかないなと!

既にペペロンチーノに1パック使いましたが、まだあるので(/・ω・)/

菜の花とベーコンのペペロンチーノ

 

 

そんな訳で、食材はコチラ!どんっ!

 

アスパラが1パックで199円で安かったり、菜の花以外にもナスやオクラが半額だったりと、

まるで天ぷらをしろと言わんばかりの顔ぶれが半額祭りでした(∩´∀`)∩

 

まぁ私が谷やんさんの動画を見てしまったのが一番のキッカケではありますがw

谷やんさんの動画⇒【贅の極み】旬の天ぷらを揚げてすぐ口に運ぶ~総重量不明~

 

仕込んでいく!

今日はちょっといつもとは違うレイアウトでご紹介していきます。

 

まずは天ぷら粉を作っておく

薄力粉   300g
水     300cc
卵     2個

 

前回よりも薄力粉多めにして衣を分厚くしようかと!

我が家は衣厚めの方が好みの様です(/・ω・)/

この子は出番が来るまで楽屋(冷蔵庫)で待機!

 

次にかき揚げの仕込み

玉ネギ   半玉
人参    1/4本
素干えび  50g

 

玉ネギ人参を薄く切って素干えびと混ぜ合わせておくだけでとりあえずは準備完了!

 

いつぞや使った素干えびがようやくフィニッシュです(/・ω・)/

いつぞや→濃厚!エビパスタ
    →サッポロ一番《海老》塩ラーメン

 

天つゆを作る!

めんつゆが底を付いたので醤油とみりん等で割りつつ味見しながら配合して作りました(;^ω^)

いつもは、

めんつゆ(4倍)   100cc
水         250cc
みりん       50cc

のレシピで作っています

 

天つゆのお供、大根おろしも忘れずに!

 

野菜達は食べやすい大きさに!

細かい仕込みは割愛しますが、皮向いたり切り込み入れたりヘタ取ったりシシトウに穴開けたりといった感じです(/・ω・)/

これで主役がスタンバイOK!

 

 

揚げていく!

さて、下準備が終わったのでいよいよ揚げていきます(/・ω・)/

ウチに長い期間眠っていた子が今目覚めんとする

 

影になっちったw

卓上フライヤー(∩´∀`)∩

買って一度しか使ってないので今回で二度目の登場となります。

 

油を入れて、温めて準備完了!

 

とりあえず菜の花を揚げてみる

 

おお、いい感じ!\(^o^)/

 

 

お塩を少し付けてパクっとな・・・

うまー!!!(*’ω’*)

 

菜の花の天ぷらってこんなに美味かったっけ?ってくらい美味い!

これはいくらでも行けそう(`・ω・´)

って事で

 

じゃんじゃん揚げていきます(/・ω・)/

 

 

舞茸、アスパラ、茄子。どれも天ぷらで美味いやつ(∩´∀`)∩

揚げたてを食べながら撮ってるので集合写真が撮れないのが残念ですが、致し方ないですね。

 

意外にもメチャメチャ美味かったのが

 

オクラさん!

他のも勿論美味しかったけど、オクラが意表を付いてきたって感じでした。

天ぷらにしてこんなに栄える奴なんだ!と見直しました。

 

 

〆の逸品

 

さてさて、夢中で忘れてましたよ。

かき揚げの存在を(;^ω^)

重たいので後半に来るとしんどいヤツですが揚げていきます!

 

 

いい感じ(∩´∀`)∩

結構お腹一杯になってきたのでこれで〆ようかなと。

私の分は2個作れたので、1個はこのまま頂きまして、もう一個は

 

かき揚げ丼にしちゃいました(*”ω”*)

あったかご飯にのっけて、残ってた大根おろし天つゆをぶっ掛けてやりました。

〆にふさわしい逸品!

美味い!!!(*‘∀‘)

 

完食!

卓上で作る天ぷらは最高でしたね(∩´∀`)∩

ずっと眠ってた卓上フライヤーさん、もうちょい頻繁に使ってあげよう。

揚げたてをすぐ食べれるって想像以上に良いですね٩(。•ω•。)و

卓上フライヤー、かなりオススメです!(`・ω・´)

串カツもやりたいなぁ!その時はビールと共に🍺

 

そんな感じでお腹一杯で大満足しました。

ご馳走様でした( 一人一)

 

 

▼こちらの記事もオススメです▼

野菜たっぷり炒飯

 

▼応援して頂ける方はイイネ!代わりにこちらをポチして頂けると励みになります▼ありがとうございますm(_ _)m

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

▼ツイッターのフォローも宜しくお願い致します▼

-一品料理, 飯ログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ベーコンとほうれん草と舞茸のバターソテー

今日の白菜サラダと共にサイドメニューとして作りました(/・ω・)/ テッパン料理ではありますが記録として残しておきます。 レシピ 材料 ほうれん草     1束 ベーコン(ハーフ) 1パック 舞茸   …

ししとう丼

ししとうがメインに! 久々にガッツリししとうが食べたくなりました。 美味いですよね、ししとう♪ 天ぷらや焼き浸しなんか最高です(*ノωノ) たまーーーに辛いヤツ引いた時は災難ですが(;^ω^) こない …

【家庭向け】ボンゴレビアンコ

久々に温かいパスタ🍝 9月に入ったおかげか、それとも雨天候のおかげか、昨日今日と随分涼しい日になってます♪ そんな訳で久々に温かいパスタでも作るかー!と思って冷蔵庫を漁ってたら冷凍庫の …

【冷製】サッポロ一番 塩ラーメン 【北海道ホタテだし仕上げ】

普通のでも美味しい冷製のサポ塩! さて、以前食べたホタテだし仕上げのサポ塩ですが、今日は先告の通り冷やしで食べてみようかと! サッポロ一番 塩ラーメン 【北海道ホタテだし仕上げ】   温かい …

スタンダードな炒飯2021

新年明けましておめでとうございます。 新年一発目の投稿になります。 何作ろうかなー🤔と悩んだのですが、このブログを開設した1発目の投稿が炒飯でしたので初心に帰ってみようかなと! 今見る …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー