MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

うどん・そば 簡単飯 飯ログ

肉蕎麦

投稿日:

珍しく牛肉!

牛肉はちょっとお高いので庶民の私はあまり手を出さないのですが、最近見つけた店が結構安くて牛肉も手を出しやすかったのです。

小間切れだけど148円/100g!

すき焼きとか鍋とかやるんじゃなければ小間切れで充分ですよね♪

むしろ肉蕎麦なら小間切れの方が楽まである。

牛丼にしようか肉蕎麦にしようか迷ったんですが、ちょっと寒いし肉蕎麦でしっかり温まるか!と\(^o^)/

煮込む作り方や炒める作り方などありますが、今回は炒める方で!

久々にレッツビーフ٩(。•ω•。)و

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

レシピ

材料(1人前)

蕎麦       1束
牛肉       100g
玉ネギ      1/4個
白ネギ      適量
卵        1個

めんつゆ(4倍)  100cc
水        300cc
ごま油      大さじ1
ショウガ     小さじ1/2

 

肉は200gパックなので半分使用。

卵は後に思い付いたのでここでは用意していません。

白ネギは前日に切って余ってたのがあったのでこれを使います。

青い所1本分弱と白い部分5cm弱くらいかなー。

 

調理

フライパンにごま油を引いてショウガ中火で炒めます。

 

ショウガの香りが立ってきたら牛肉を投入!

 

程良き所で玉ネギも入れます。

 

この辺りで蕎麦を茹で始めます。

 

牛肉に火が通った頃合いで白ネギをワサッと!

こういう時にアタマの青い部分て映えますよねぇ。味も出るし!

 

白ネギはそこまで火を通さなくていいので割とすぐに麺つゆを入れて温めます。

沸騰寸前くらいで保温🔥

 

ここで妙案を思い付く!卵の白身だけを入れて固めます。

黄身は置いておく。

 

茹で上がった蕎麦を器に入れて、

 

肉汁がたっぷり出たお出汁を注ぎ入れ、

 

仕上げに取っておいた黄身をポトンとな!(*ノωノ)

 

完成!うまそー\(^o^)/

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

実食!

いやー、白身だけ固めるってのは我ながら良い発案でした(∩´∀`)∩

冷めない内に頂きます( 一人一)

 

 

うーまーいー(*´Д`)

温まるし最高ですな👍

肉の旨味がスープに溶けて非常に味わい深い!蕎麦ってある程度の油分が入った方が美味いですねぇ、

ネギと玉ネギの食感と旨味もいい仕事しています(*´ω`*)

 

さて、、、

ぶちゅ!

 

黄身破壊!これぞ至高☆

黄身が溶けだすとよりコクが出てうまうま💕

肉の脂をマイルドに包み込んでくれますね(*´ω`)

 

そんなマイルドになったお蕎麦には、

 

一味!

やっぱこれです。これで完全体へと進化しましたね( `・ㅂ・)و

スパイスも加わり最高の肉蕎麦に仕上がりました♪

 

嗚呼、美味かった~!

この季節になると汁物が美味しくて美味しくて。

最高の一杯でした。ご馳走様でした( 一人一)

 

 

▼この記事への評価を是非お願い致します▼

    
ポチ(`・ω・´)っ凸 ありがとうございます。

 

▼オススメ▼

【あかり使用】明太クリームパスタ

 

▼MISAO’s Twitter▼

 

▼MISAO’s Instagram▼

Instagram

-うどん・そば, 簡単飯, 飯ログ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

野菜たっぷりの紅白ラーメン【サッポロ一番塩ラーメン】

お正月も終わりですが、 ちょっとめでたい感じにラーメンを紅白で彩ってみましょう! 正月料理で結構野菜とか買い溜めてたので食材は色々あるんですよね。 むしろ早く使ってやらないと!って感じですw 特に人参 …

チキンラーメン炒飯

久々のラーメン炒飯。 すっごく前にチキンラーメンでの炒飯はやりましたがその時よりもシンプルな具材で作りたかったんですよね。 あの時はベーコンやらニンニクやら入れていたので、今回はそれら省きます。 白ネ …

海老炒飯

冷凍むき海老を購入♪ 他の料理で半分くらい使いましたが残ってるので久々に海老炒飯をしたいなと! むき海老ってホント使い勝手いいですよね~♪ パスタやグラタン等にも使いやすくて重宝します(∩´∀`)∩ …

鶏肉の和風パスタ

久々の和風パスタ ブラジル産の鶏モモ肉が安かったので購入♪ ホント、ブラジル産の鶏肉は常にスーパーに置いておいて欲しいですね(^ω^) 国産との味の違いが分かるほど立派な舌は持ち合わせていません故。 …

鶏むね肉とレタスのオイマヨ炒め

オイマヨシリーズ第二弾! 以前、豚肉で作った料理の鶏むね肉verを作ってみました(/・ω・)/ 豚肉verはこちら オイマヨとはオイスターソースとマヨネーズです(‘◇’)ゞ 鶏 …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー