MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

一品料理 簡単飯 飯ログ

納豆腐(納豆&豆腐)

投稿日:2020年2月24日 更新日:

シンプル、ヘルシー、腹持ち良し!

そんなダイエットにもサイドメニューにもいいのがこの納豆腐!

昔、ダイエットしてた頃はこれをメインディッシュにしてた時期もありました(*´ω`)

作り方は至ってシンプル!

レシピ

材料

納豆    1パック
豆腐    1丁

醤油    少々
ごま油   少々

好みの薬味。
今回は↓

青ネギ   少々
刻み海苔  少々
かつお節  少々

他に、おろしショウガラー油なんかも合います(/・ω・)/
ザーサイメンマを乗せてもいいですね。
醤油の代わりにポン酢で食べても美味しいです!
食べ方の組み合わせは何十通りもあるかと。

作り方

・豆腐の水分を少し切る

・納豆を練って添付のタレとカラシを混ぜて豆腐に掛ける

・お好みの薬味をかけて醤油かポン酢垂らして完成!

 

シンプルだけじゃない

これが実は普通に美味いんです!(/・ω・)/

何かふと思い出したけど納豆食べたら痩せるってテレビで報道されてスーパーから納豆が売り切れるって事件(?)がありましたねw

普段から毎日納豆食べてる友人が怒ってたのは懐かしい思い出(´-`).。oO

まぁあれは報道の仕方が悪かったかもしれんが納豆に罪は無い!

納豆は美容にも健康にもいい食材ですし(`・ω・´)

②ダイエットや糖尿病にも!血糖値の上昇を抑える効果
納豆に含まれる食物繊維とビタミンB2は、血糖値の上昇を抑える効果があります。なんとこの効果は、ごはんと組み合わせた場合でも発揮されます!ごはんは糖質なので、血糖値を急上昇させてしまう食品ですが、納豆と組み合わせることで血糖値の上昇を抑えられます。血糖値は急激に上がることで糖分が脂肪に変わりやすくなるため、ダイエットには血糖値を緩やかに上げることが効果的。血糖値の上昇を抑えることは、糖尿病の予防にも効果的です。

引用 https://www.tenpo.biz/tentsu/entry/2019/03/12/100000

ちゃんと語弊の無い様に報道すりゃあの某番組も打ち切られずに済んだかもねw(知らんけど)

 

少し脱線しました(;^ω^)

昔はダイエット食にしてましたが最近はサイドメニューでよくこの納豆腐を食べます。

冷奴よりも食べ応えがあって満足感高いです(∩´∀`)∩

 

ペヤング 獄激辛 食べてみた

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ にほんブログ村

-一品料理, 簡単飯, 飯ログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

形が歪な天津飯

久々に天津飯食べたい! 宮迫さんの動画を観ていたら天津飯を作ってる動画があったので影響されました。 そういや最近天津飯食べてないなーっと。 作り方はまぁ似たり寄ったりですね。 ちょっと参考にしつつも自 …

【神太麺】麺神 ―めがみ― 【旨 醤油】

明星食品より新商品 スーパーで何やら見かけない商品を発見!それがこの麺神(めがみ)という商品。 どうやら2021年の3月に発売されたらしくまだニューフェイスの様だ。 名前のインパクトと太麺というワード …

鶏ちゃーはん【炒飯】【鶏めし】

鶏の旨味を米で味わいたい一心。 少し前から鶏を使って何品か作ったのですが、鶏の旨さに目覚めた今日この頃です。 以前はうどんとラーメンを作りました。 【ゆず香る】鶏塩うどん サッポロ一番【鶏】塩ラーメン …

あかりのガーリックバター炒飯

  あかり de 炒飯。 前回に引き続き、あかりを使ってみようかと。   パスタやおにぎりにはよく使ってたのですが実は炒飯は初めてなのです。 まぁ間違いなく美味いでしょうね!変な失 …

ガーリック塩レモン焼きそば

久々に焼きそば♪ スーパーのカップ焼きそばコーナーを見ていたら不意に焼きそばが食べたくなってその足で麺コーナーへ行き焼きそばの麺を購入! やっぱ自分で作った方が美味いしねぇ(∩´∀`)∩ 栄養も豊富( …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー