MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

炒飯 簡単飯 飯ログ

冷蔵庫にあるもので炒飯

投稿日:

 

普通の炒飯が恋しい。

最近はラーメン炒飯だったり餡掛けだったりと、普通の炒飯食べてないなーと思ったので。

具材は冷蔵庫にあるもので大体出来るのが炒飯のいい所♪

で、ちょっと前から気になってたんですがご飯と卵を予め混ぜてTKG状態にしてから炒飯にするという手法、私多分やった事ないんですよね。(記憶の限りでは)

今日はそのやり方で本当に上手く作れるのかもちょっと試してみようかなと思います。

そんじゃ作ってこー٩(。•ω•。)و

 

↓応援のポチ宜しくお願い致します。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

レシピ

材料(1人前)

ご飯          1合弱
卵           2個
ベーコン        50g
白ネギ         6cmほど
玉ネギ         小ぶり1/2個
青ネギ         少々
大葉          2枚
紅ショウガ       30g

ラード         5g
鶏ガラスープの素    小さじ1
ブラックペッパー    少々
醤油          鍋肌に一回し

 

玉ネギ・白ネギ・青ネギと、まるでネギ炒飯ですね!

ネギ系は大好きなのでそれも良し!

味付けはシンプルにします。

大葉も冷蔵庫に余ってたので使っちゃいます。

炒飯に合いますしね♪

 

調理

ベーコンは角切りに、白ネギ玉ネギは微塵切り、大葉は細切りにしておきます。

 

ボウルにご飯を入れ混ぜておきます

このまま醤油掛けて食べても良し!(ぉぃ)

 

折角なので鶏ガラスープの素とブラックペッパーも入れて味付けしておきましょう

混ぜ混ぜ♪これでフライパンでの手間が一つ減ります。

 

フライパンにラードを引いて強火で熱します

 

今回はまずベーコンを炒めて香りを出していきます

 

ベーコンのいい香りがして少しカリっとしてきたらTKG状態のご飯を投入

もったり。本当にパラパラになるのか・・・?

 

満遍なく熱を加えてながら炒め合わせます

 

熱が入り少し固まってきたので白ネギ玉ネギを投入

ここから全体をほぐす様に炒めます

 

炒め合わさった所で醤油を一周させて、

 

青ネギを少量パラっと、

 

火を止めて軽く混ぜたら、仕上げに大葉もパラパラっとして混ぜ混ぜ

 

皿に盛って、飾りに青ネギを少々、紅ショウガを添えたら完成!

 

思ったよりパラパラになりましたね!

大葉のいい香り♪

 

 

↓応援のポチ宜しくお願い致します。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

 

実食!

見た感じは家庭の炒飯って感じですね!

では頂きます( 一人一)

 

 

うまうま♪(*’ω’*)

ちょっと卵に熱が入りすぎた感は否めませんがあまり気にならないですね。

普通に美味しいです♪大葉がいいアクセント!

 

ただアレだなぁ、個人的にはご飯と卵はフライパンで合わせる方が好きだなぁ。

パラパラにはなったけど、卵の形も若干は残したい派なので。

パラパラにするのが苦手!という方にはこのやり方はいいと思います。

比較してみたらいつものやり方がいいなーって分かるレベルで、味は全く問題無いですね!

食感も悪くないし、事前の味付けで調理も楽だったし。

多分次回からは今まで通りフライパンでご飯と卵を炒め合わせると思いますが、これはこれで全然美味しかったです。

ご馳走様でした( 一人一)

 

久々に素朴な炒飯もいいですね♪

また冷蔵庫の整理したくなったらこういう炒飯やろっと!

 

 

イイネ!👍と思ったら↓こちら↓のバナーをポチ🐶っとして応援して頂けると嬉しいです。
励みになります。ありがとうございます。m(_ _)m

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

 

▼こちらの記事もオススメです▼

【クノール】カップスープで冷製パスタ【クラムチャウダー】

 

▼ツイッターのフォローも宜しくお願い致します▼

-炒飯, 簡単飯, 飯ログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【絶品】ニラ炒飯

かぴかぴご飯・・・。 炊飯器を空けたら何とも言えない2日目のご飯。 いつもの2日目よりも何だかカピってる気が・・・。 炊く時の水分量が少なかったか?🤔 これは早々に使用してしまいたいの …

【サッポロ一番塩ラーメン】海鮮焼ラーメン【ホタテだし】

サポ塩をあんかけ塩やきそば風に! これね、以前からやってみたかったのです(∩´∀`)∩ 普通に焼いて塩やきそば風にした事はあるんですが、ホタテだしのサポ塩を海鮮と炒めたらどうなるんだろ?って思ってまし …

バジルレモン香るぶっかけうどん

  爽やかで涼しげなぶっかけうどん 今日は朝から雨が降っていてジメっとした空気です。 そんな日は爽やかにレモンフレーバーのうどんでも食べようじゃないか!という事で挑戦。 イメージは出来てたの …

豚とキャベツのオイマヨガーリック炒め

キャベツの大量消費! スーパーでキャベツが半額だったのでたっぷり食物繊維でも摂ろうかと!(/・ω・)/ 1玉使うのって意外と大変だったりしますw ちまちまサラダやラーメンに使ってもいいですが、半額商品 …

鶏ミンチの中華風親子丼

  鶏ミンチ(挽肉)の消費。 先日作った鶏そぼろのあんかけ炒飯の鶏挽肉が余ってて、賞味期限を見たら今日まで⁉ という訳で急遽この子を使って何か作ろうかと! んー、、、(ポクホ …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー