MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

ラーメン 冷やし麺 簡単飯 飯ログ

サッポロ一番みそラーメン ―冷やし台湾ラーメン風―

投稿日:

サッポロ一番の新商品を自分なりに作ってみた

スーパーをウロウロしてたらこんな商品を見つけたんですよね。

 

何やら美味そうな商品🧐

しかし思ったのが、「これなら自分で作れるんじゃ・・・?」とw

料理をしない人にはこういった即席で作れるものが良いと思いますが、幸い私は料理が趣味みたいな所もあるので👍

より自分好みの味にも仕上げられますしね(´罒`)✧

という訳でノーマルのサッポロ一番みそラーメン(以下:サポみそ)を買ってきたので試行錯誤ですが作ってみようと思います。

 

ブログ村ランキング参加中です。宜しければ下のバナーをポチってって下さい✨励みになります😊

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

レシピ

材料(1人前)

サポみそ      1袋
ニンニク      3片
白ネギ       5cmほど
ニラ        4本
挽肉(合挽)    70g

ごま油       小さじ2
料理酒       大さじ1
醤油        小さじ1
甜麵醬       小さじ1
豆板醤       小さじ1
水         250cc

 

辛さは豆板醤の量で調整出来ます。辛さと風味を足したければラー油も抜群に合いますね👍

ここに用意していませんが温泉卵も作ろうと思います。(既に調理中の為不在)

結論から言えば、少し失敗しましたw卵黄のみ落としても良かったな(;^ω^)

 

調理

温泉卵調理中。

作り方はコチラを参考にさせて頂きました。

 

12分経ったので取り出しておきます。

水も規定量で時間通りやったのに火が通りすぎちゃったんですよね🤔

鍋内の温度が高かったのかなぁ…

 

ニンニク・白ネギは微塵切り、ニラは2~3cmにカットしておきます。

 

フライパンにごま油を引いてニンニク・挽肉中火で炒めていきます。

 

火が通ってきたら豆板醬・甜麵醬・醤油・料理酒で味付け。

後から思いましたが、おろし生姜も入れたらベターでしたね!

 

調味料が馴染んだらニラ白ネギを入れます。

 

ニラと白ネギは軽く絡めて火を止めます。そこまでしっかり炒めなくてもOK!

あとは余熱で充分です。

 

別鍋で麺を茹でます。

冷水で締めるので少しオーバーボイル気味で!

 

茹でている間に冷水250cc粉末スープをよく混ぜておきます。

氷もおひとつ添えて(*´ω`*)

 

麺が茹で上がったら冷水でヌメリと粗熱を取り、氷水でしっかり締めます。

 

締めた麺を器に盛り、

 

先程炒めた挽肉達をオン!

 

失敗気味の温泉卵、合わせておいたスープ、付属の七味スパイスを振り掛け、ごま油を軽く一回しすれば完成☆

 

卵は少し固そうだけど美味しそうに出来た(*ω)

 

ブログ村ランキング参加中です。宜しければ下のバナーをポチってって下さい✨励みになります😊

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

実食!

まだまだ冷やし麺の季節ですな(・´з`・)

では頂きます( 一人一)

 

恒例の儀、ぶちゅ・・・

 

黄身がとろけない( ˘•ω•˘ )

ちょっとこれは要改善ですな!

 

気を取り直して頂きます。

 

うんまぁ(∩´∀`)∩

そもそもサポみそのポテンシャルが高いのでアレンジがしやすいですね。

麺とスープはそもそも美味いのが確定してるから上の具材だけちゃんと作れば失敗は無しです。

卵が少々固かったとて問題ナス🍆

 

豆板醤でピリッと辛いのが本当に良い!麺が進みます♪

山椒や花椒でビリっとさせても美味しいかも(ΦωΦ)

 

そしてこれはご飯もイケるやつですね。

そのままオカズにしてしまうも良し、麺を食べ終えたら追い飯するのも良しですが、、、

今回はご飯に残った具材をオンしました!

 

これまた超うまし!

あかん、これはオーバーカロリーだ(☝ ˘ω˘)☝ふぅー!!

夕食で調整するとしますか(;^ω^)

 

店で見かけたパッケージの物を自分なりに作ってみましたがアレンジは大成功です👍

ご馳走様でした( 一人一)

これはおそらく塩ラーメンでやっても美味いヤツですね!というか何でも合いそう♪

 

 

▼この記事への評価を是非お願い致します▼

    
ポチ(`・ω・´)っ凸 ありがとうございます。

 

▼オススメ▼

麻婆天津飯

 

▼MISAO’s Twitter▼

 

▼MISAO’s Instagram▼

Instagram

-ラーメン, 冷やし麺, 簡単飯, 飯ログ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ベーコンと白菜の昆布入りパスタ

続、旨味パスタ こないだのかっちゃんねるさんの白菜パスタが美味すぎてちょっと白菜パスタブームです。 白菜の旨味が溢れ出してたのでベーコンや昆布等の旨味をもっと入れてみたいなと思いまして。 今回はワンパ …

蒙古タンメン中本 辛旨焼きそば。生チョコのもっちりクレープ【セブンイレブン】

はい、やってくれましたねセブンさん! これはパッケージ見ただけでもう美味い。 もうジャケ買いならぬパケ買いしちゃいました。(ジャケ買いって死語?) 私ね、セブンの蒙古タンメン中本のカップ麺大好きなんで …

サッポロ一番 ―塩炒飯―【サッポロ一番アレンジ】

先日残ったサッポロ一番の粉末スープを利用 先日、サッポロ一番塩ラーメンの冷やし坦々アレンジを作りましたが、麺は2玉使い粉末スープは一袋しか使ってなかったんですよね。 【サッポロ一番塩ラーメン】冷やし坦 …

UFO 醤油まぜそば -ラー油マヨ-

スーパーにて気になるカップ麺を発見! 最近はそんなにカップ麺を食べないようにしているのですが、今回はちょっと見過ごす事が出来ませんでした。 カップ焼きそばで有名なUFOの醤油まぜそばですって(ΦωΦ) …

ししとうとキノコのバター醤油パスタ

また半額に釣られた奴。 ししとうが半額でした。買っちゃいますよね~♪ 母親に半額ばかりゲットしてきて感心される今日この頃です。 半額商品ってまぁ賞味期限が近いものが大半で、そうじゃなければ傷んでるとか …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー