MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

ラーメン 簡単飯 飯ログ

あーらよっ!出前一丁~♪《辛ネギニラキャベ》

投稿日:2020年3月24日 更新日:

父ちゃんなんて大嫌いだじょー!

なんて懐かしいCMを胸に抱きつつ(大嘘)買って参りました(/・ω・)/

 

一昨日、とうとう買い溜めしてたサッポロ一番塩ラーメンを食べきったので、次は何買おうかな~とスーパーで思い悩んでいると

出前一丁2個150円だったので久々に食べてみようかと。

 

出前一丁って美味いですよねー!

昔から結構好きで食べてます。

今日はそんなお久しぶりの出前一丁をどうやって食べるかをまず考えました。

 

久々なのでゴリゴリにアレンジして元の味が分からなくするのも違うな、と思い《辛ネギ》をトッピングする事に。

トッピングなら徐々に味の変化を楽しめるので(/・ω・)/

サッポロ一番 塩ラーメン《辛ネギ・かきたま》

 

冷蔵庫開けたら、そういや昨日ニラやキャベツも買い足してたなって事で彼らも仲間に加わった(脳内ドラクエBGM再生)

じゃあ作っていこー(/・ω・)/

 

レシピ

材料(1人前)

出前一丁    1袋
白ネギ     5cmほど
ニラ      1/4束
キャベツ    1/8玉

ごま油     大さじ1
豆板醤     小さじ2

 

 

今日はもう簡単にザックリ作ります!

 

調理

白ネギは白髪ネギに、ニラは2cmほどに、キャベツは粗めの千切りにしてボウルへ入れる

 

そこへ豆板醤とごま油を

 

これを混ぜるだけ

 

生ニラってどうだろ・・・ちと味見。パク

 

うま(*”ω”*)

 

これだけでおつまみとして酒呑めますね!

簡単に酒の肴が欲しい時は手軽に出来ていいかも!

ニラがメチャメチャ香ばしくて豆板醤の辛みとよく合います。

生のニラって記憶の限りでは食べた事ないと思うけど結構美味いんですね。

チャーシューの切れ端なんかと絡めたら最高でしょうな!(ラーメン屋にそんな一品あった様な気もする)

 

時を戻そう!

ちょっと脱線しました。

いい感じのネギニラキャベが出来たので、鍋に湯を沸かして出前一丁を普通に作ります

 

袋の記載通りに作ったら器に盛って

 

先程のネギニラキャベと付属のごまラー油をトッピングしたら完成!

 

メチャメチャうまそー\(^o^)/

 

実食!

出前一丁さん、お久しぶりです。

では頂きます( 一人一)

まずはトッピングが混ざらない内にプレーンの部分を。ズズズ

 

あ、これこれ!(*‘∀‘)

 

懐かしさすら感じれる味ですねぇ。

変わらぬ美味さ!

ごまラー油の香りが出前一丁を食べている事を実感出来ます。

唯一無二のこの香り。

 

ではネギニラキャベを絡めて頂きます。

 

おお!パワーアップ!!!

出前一丁がグレードアップしましたね\(^o^)/

ごまラー油の風味は完全に掻き消されてしまいましたがw

ニラネギの香ばしさやキャベツの甘みが出前一丁のスープとよく合います♪

食感もGOOD👍

ニンニクもいれたら尚美味かったでしょう!

 

途中で味変!

 

最近のマイブーム、ラー油&ペッパー!

おいおい、ごまラー油入ってんのにラー油入れたら完全に息の根を止めるだろw

とも思いましたがネギニラキャベでもう息してないので新しい息吹を取り入れます(/・ω・)/

 

 

更なる辛みスパイスが加わって食欲は加速しました(∩´∀`)∩

ここまで来ると元が出前一丁だったか分からなくなりましたね(;^ω^)

美味さは進化したのでOKです!(本当か)

 

ふぅ、美味かったー!

久々の出前一丁、堪能しました。

もう1袋あるんで次は何しようか検討中です。

今日は素顔2段階メイクの両方を楽しめて満足です♪

ご馳走様でした( 一人一)

 

 

▼こちらの記事もオススメです▼

天津飯

 

▼応援して頂ける方はイイネ!代わりにこちらをポチして頂けると励みになります▼ありがとうございますm(_ _)m

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

▼ツイッターのフォローも宜しくお願い致します▼

-ラーメン, 簡単飯, 飯ログ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

茄子炒飯

でっかい茄子を購入! ちょっとビッグサイズでカットしても使い切れなかった茄子があったのです。 それがコチラ 塩を比較対象にしてます。 左が切る前、右が切った後の半分。 この右側のヤツが冷蔵庫で待機して …

海老ポテグラタン

海老とポテトで子供も喜ぶヤツ♪ 久々に洋食気分! グラタンにしようかドリアにしようか迷った挙句、家族のリクエストでグラタンにしました(/・ω・)/ ジャガイモがあったので海老ポテにしてやろうと。 材料 …

鶏南蛮つけ蕎麦

  美味しいお蕎麦を自宅でも! 緊急事態宣言が解除され少しは動きやすくなった昨今ですが、まだまだ油断は禁物ですね! 極力不要不急の外出は控えて自宅で美味しいお蕎麦でも作る事にします。 まぁそ …

【美味しんぼ風】シンプルなトマトソースのパスタ

昨日に引き続き、海原雄山のパスタを参考に。 昨日は海原雄山風の至高のニンニクパスタを自分なりの再現で作ったのですが、海原雄山のパスタといえばもう一つ、トマトソースのパスタもあります。   こ …

【サッポロ一番】海老塩ラーメン

海老×海老=すごい海老(語彙力) 先日食したサッポロ一番塩ラーメン―富山白エビだし仕立て―と、桜海老のパスタで使った桜海老。 この海老達を出逢わしてみよう!という作戦を思い付きました✨ …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー