MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

ラーメン 飯ログ

【ジンラーメン】JIN RAMEN―辛口―【진라면】

投稿日:2021年3月5日 更新日:

スーパーで何やら見かけないラーメンを発見!

見るからに韓国の辛いラーメンといった面持ちですが、初めまして!

名前がJIN RAMEN(ジンラーメン)と言うそうですが、その名で韓国だと辛ラーメンを真っ先に連想しますね(。-∀-)

 

物は試し!って事で購入して参りました。

お値段は100円くらいだったと思います。

果たして美味いのか?

 

前提として、私は辛い物は大丈夫で辛ラーメンは結構好きです。

辛いけど旨味があって一時期ハマってました♪

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

調理

袋から出すと割れた麺、かやく、スープが入ってますね。

落とした記憶は無いので工場か運送中か、はたまた店員が落としたのかで割れたのでしょう。

まぁ割れてるくらいは品質に影響無いでしょうて👍

 

作り方

 

パッケージは韓国語ですが裏は日本語で書いてくれてます。ありがたし!

①水550mlにかやくを入れ水を沸騰させます

②粉末スープを入れた後、麺を入れ、4分間煮込んで下さい

③キムチやネギ、卵などを加えると更に美味しくお召し上がりいただけます

 

なるほどなるほど。かやくとスープ先入れの韓国式ですね!

日本式だと後入れが多いんですよね。この違いはなんだろう🤔

とりあえずこれに従いますか!

 

かやくとスープを入れたお湯にダイブ!

うおっ、もう辛い匂いがキッチンに充満🌶

香りは辛ラーメンと遜色ない気がします。

 

白菜が冷蔵庫にあったので刻んでイン!

白菜は絶対合うでしょう!

 

仕上がる1分ほど前にネギも合流!

トッピングはこんなとこかな。

 

📸パシャリするので3分程の煮込みで器に上げました!

 

ん~♪美味そうじゃないか!

てか匂いだけで汗掻く💦(執筆中の今も思い出して汗掻いてきましたw)

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

実食!

久々に辛いラーメンを食べるぞー!

では頂きます( 一人一)

 

 

うおっ結構強烈な辛さ!💦

刺す様な唐辛子の辛味ですね。

でも割と好きなタイプの辛さです(*‘∀‘)

麺は辛ラーメンやサリ麺系の中太モチモチ食感♪この麺好き!

 

トッピングのチョイスはかなり正解!

作り方に「キムチやネギ、卵などを加えると~」と書いてあるのでまんまですがw

 

ただアレだな…、個人的な感想としては辛ラーメンの方が美味いと思います。

辛ラーメンは辛い中にも野菜の旨味が詰まってた感じがしてましたが、このジンラーメンはそこまで野菜の旨味が主張してないですね。

シイタケ感?そう、辛ラーメンにはシイタケの香りが漂ってた様な。

それが美味かったんだろうなってこのジンラーメンを食べて思いましたね。

 

不味いって訳ではなかったですが、同じジャンルの辛ラーメンとどうしても比べてしまいますね。

辛ラーメンという王者がいなければこのラーメンも今後の選択肢の一つとして入ってきたかもしれませんが、

今後「辛い韓国系の麺が食べたい!」って気分になった時は私は辛ラーメンを買うでしょう。

 

辛ラーメンとは別の良さが見つかれば良かったのですが、残念ながら私の中では辛ラーメンの下位互換という位置付けになりました。

せめて香りや味がもっと違えばね。香りも味も似てたら美味しいと思う方選びますわw

 

辛口のラーメンに対して辛口コメントをしていまいましたが、辛い物を食べた後の爽快感は満たせました♪

ご馳走様でした( 一人一)

辛ラーメンと同じく色々アレンジやトッピングもしやすそうですが、それは辛ラーメンで出来るねって話なのでまぁ今後買う事はないかなーw

 

 

▼この記事への評価を是非お願い致します▼

    
ポチ(`・ω・´)っ凸 ありがとうございます。

 

▼オススメ▼

菜の花とベーコンのペペロンチーノ

 

▼MISAO’s Twitter▼

 

▼MISAO’s Instagram▼

Instagram

-ラーメン, 飯ログ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【超簡単】温玉明太バターうどん【あかり】

いよいよ頂いた温玉もラスト! あと1個の温玉はうどんに使いましょうかね(∩´∀`)∩ 温玉と言えばうどん!みたいなとこありますし。(シランケド) パッと思い付いたのがあかりを使った明太風うどんでした。 …

【リュウジのバズレシピ】ネギ塩レモン豚パスタ【フライパン調理】

リュウジさんのレシピをフライパンで調理 先日、またリュウジさんの動画で美味しそうなパスタが掲載されていました。   これはそそりますね! というか過去、私も似たようなパスタを作っているのです …

【旨味たっぷり】キャベツのペペロンチーノ【キャベペペpart2】

キャベツの旨味を存分に!  以前にもキャベツを使ったペペロンチーノを作りましたが、今回はその第二弾です。 ↓以前のキャベペペ↓ 【やみつき】キャベツのペペロンチーノ【キャベペペ】   前作は …

ザーサイキムチ炒飯

古いご飯の処理班、私です。 先日の枝豆コーンご飯を炊く前に残ってたご飯を保存してたのですが、今日はその古いご飯しか残ってなかったのです。 本当は今日は先刻の通りガパオライスを作りたかったのですが、古い …

麻婆天津飯

ビリっと辛い天津飯 最近たまに作っている天津飯ですが、最後にかける中華餡を麻婆風にしてみようと思いました。 挽肉や豆腐は使わず今回は玉ネギを採用し、あくまでも餡として活用。 天津飯なのでご飯・玉子・餡 …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー