MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

丼・ご飯もの 簡単飯 飯ログ

【これはハマる!】温泉卵の中華ダレTKG《卵かけご飯》

投稿日:2020年6月30日 更新日:

手抜きだけどこだわりのTKG!

あまり料理の気分じゃない時もあり、適当にパパっと食べたいけど何か美味しいもの食べたい!

今日は正にそんな気分でした。

TKGをズズッと流し込むくらいでいいけど、軽く手間加えてみようという感じで作ってみました。

怠慢気分な時はこれくらいが丁度いいですね(^ω^)

ただこのTKG、メチャメチャ美味いんです!

なのでご紹介させて頂きます。

そんじゃ作ってこー٩(。•ω•。)و

 

↓応援のポチ宜しくお願い致します。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

レシピ

材料(1人前)

ご飯        1膳
卵         1個
天かす       少々
青ネギ       少々
刻み海苔      少々

ごま油       大さじ1
だし醤油      小さじ2
ラー油       小さじ1
ブラックペッパー  小さじ1/4

創味シャンタン   小さじ1
すりごま      小さじ1

 

勘の良い人ならこの材料だけで味がもうお分かりかと!

辛いの苦手な方はラー油抜きでもいいですね。

ご飯の量によって味の濃さが変わるかと思いますので、タレは少量ずつ掛けて調整していいかと思います。

 

調理

卵をレンジで温泉卵にします。温泉卵の詳しい作り方はコチラ

ざっくり言うと、耐熱容器に卵と水を入れて加熱するだけです。

今回はTKGという事でゆるめの40秒加熱+1分放置で仕上げます。

 

レンジを回している間に中華タレ作り。

ごま油、だし醤油、ラー油、ブラックペッパー、創味シャンタン、すりごまを混ぜ合わせておきます。

これが美味いんです!

ブラックペッパー好きな人は多めでもいいです。

 

そうしている間に卵が出来ました。水を切ったらいい感じ♪

 

これをご飯に乗せて

 

天かす、青ネギ、刻み海苔、先程の中華タレを掛ければ完成!

 

所要時間にして約3分って所ですね!

手抜きだけど超美味いTKGの完成(´罒`)✧

 

↓応援のポチ宜しくお願い致します。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

実食!

さて、恒例の儀式と参ります。

ぶちゅ!

 

はい!ありがとうございます。

では頂きます( 一人一)

 

最高!(´罒`)✧

ゆるめの温泉卵にしたので白身が半熟なのがいいですね!

で、このタレが本当に美味い!!!

混ぜるだけでこれはチート級です。

 

実はこのタレは私の中では結構テッパンの組み合わせで、深夜飯の油うどんに使ったりしてます。

【深夜飯】油そばならぬ『油うどん』

 

配合のバランスは変えたりしていますが、手軽に作れる中華風味のタレとして重宝しています。

今回は創味シャンタンを使いましたが、鶏ガラスープ系の調味料なら割と何でもOKです。

このタレ、TKGに掛けても絶対美味いだろうなーっと思っていたのでやってみたのですがBINGOでした!

 

温泉卵が面倒なら普通の生卵のTKGでもいいですし、天かすや青ネギがなくてもかまいません。

このタレ掛ければOK!

いつものTKGを一味違うテイストにしてみるのもいいんじゃないでしょうか。

簡単なので是非やってみて欲しいオススメの一品です。

 

 

イイネ!👍と思ったら↓こちら↓のバナーをポチ🐶っとして応援して頂けると嬉しいです。
励みになります。ありがとうございます。m(_ _)m

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

 

▼こちらの記事もオススメです▼

しらすとキュウリの冷製パスタ

 

▼ツイッターのフォローも宜しくお願い致します▼

 

-丼・ご飯もの, 簡単飯, 飯ログ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ゆず香る】鶏塩うどん

鶏出汁が美味い! 先日サッポロ一番塩ラーメンを鶏出汁で作ったのですが、それが凄く美味しかったのでちょっとしたブームなうです。 ⇒サッポロ一番【鶏】塩ラーメン サポ塩よりも王道ではありますが今日は鶏塩の …

【簡単料理】料理系YouTuberオススメ4選【2020】

今回は趣向を少し変えて、私が個人的に好んで観ている料理系YouTuberのご紹介をしようと思います。 昨今はプロの料理人の方もYoutubeでも多数活躍されていますよね。 昔はプロの技なんてその店に入 …

菜の花とベーコンのペペロンチーノ

菜の花の季節ですね。 スーパーで春の山菜が売っているのを見ると「あぁ、もうこんな季節か」としみじみしてしまいます。 私は夏より冬派の人間ですので冬が終わるのが寂しいというか何というか。 暑いのが嫌いな …

カップヌードル ―鶏白湯―

  たまには()ジャンクなものを! と、しょっちゅう言ってる気がしないでもないですが、気持ちの問題という事で(ΦωΦ) コンビニでこんなものを見つけていまって衝動を抑える事は出来ませんでした …

ラーメン炒飯セット

ものすっごい空腹な日。 そんな日ってありますよね? 私は今日がソレでした(´・ω・`) なので、たらふく行ってやるかー!と。   味付けはスタンダードなものです。 ラーメンは今日はTOPVA …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー