MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

パスタ 簡単飯 飯ログ

和えるだけの手抜きパスタ《塩っぺ&ゆかり》

投稿日:2020年3月26日 更新日:

手抜きなのに美味すぎた。

昨日、塩っぺ&ゆかりを使って炒飯を作ったのですが、パスタにも合いそうだって事で早速今日作ってみる事に(/・ω・)/

 

しかし今日はどうも体調が良くなかったんですよね…。

昨日、父親の誕生日で外食して酒飲んで・・・飲み足りなかったので帰ってからガブガブと🍺

要するに二日酔い(*‘∀‘)

 

なのでいつもみたいに食材あれこれ使ってフライパンで炒めたりってのは億劫。

そこで和えるだけにしようと(/・ω・)/

これなら割と楽なので!

では調理開始!

 

レシピ

材料(1人前)

パスタ       150g(男盛)
水菜        1束
塩っぺ&ゆかり   適量(一掴み)

調味料

塩(茹でる用)   15g
オリーブオイル   小さじ1
白だし       小さじ1
バター       10g

仕上げ

ブラックペッパー  少々

 

調理

お湯を1L沸かし、を入れてパスタ麺を袋の記載時間通りに5分茹でる

 

水菜を適当なサイズにカットして軽く洗っておく

 

ボウルにオリーブオイル、バター、白だし、塩っぺ&ゆかりを入れて待機

 

パスタが茹で上がる1分前に水菜を投入

 

茹で上がったパスタ&水菜をボウルへ合流させ、よく和える

 

茹で汁をあまり切らずに、ボトボトのまま放り込んでやります。

全体がよく混ざったら皿に盛って仕上げにブラックペッパーを振ったら完成!

 

調理時間はおよそ8分ほど!簡単でした(∩´∀`)∩

 

実食!

二日酔いにパスタってのもオツなもんですな!

では頂きます( 一人一)

 

うまー(*”ω”*)

塩っぺ&ゆかり昆布のダシとゆかりの香りが効いててよく麺に絡んでらっしゃる!

水菜のシャキシャキも良いですな(∩´∀`)∩

味付けの調味料、初めは少ないかな?と思ってましたがメチャメチャベストな量でした。

ほんのり香るバターがまた食欲を増進させてくれます!

これは大成功!\(^o^)/

 

実はこの調理法は初めてじゃなくて、明太子パスタを作る時とかにやってた方法なのです。

明太子じゃなくても美味しく仕上がる万能な調理法です。

家にあるふりかけお茶漬けの素なんかでも美味しく仕上がります。

覚えておいて損は無し( ・ω・)b

 

二日酔いの身体もモリモリ食べて元気になりました(/・ω・)/

美味かったー!ご馳走様でした( 一人一)

 

 

 

▼こちらの記事もオススメです▼

塩っぺ&ゆかり炒飯

 

▼応援して頂ける方はイイネ!代わりにこちらをポチして頂けると励みになります▼ありがとうございますm(_ _)m

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

▼ツイッターのフォローも宜しくお願い致します▼

-パスタ, 簡単飯, 飯ログ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【担々麺】坦々辛ラーメン【辛ラーメンアレンジ】

辛ラーメンを買って参りました。 結構好きな辛ラーメンですが、辛さがちょっと刺激的な部分があるんですよね。 辛いのは好きなのですが、辛ラーメンの辛さは少し痛みを感じるので今回はそれを緩和すべく坦々アレン …

鶏肉のクリーム煮

鶏もも肉さんが2割引き! って事で購入したはいいものの、何しようか?と作る寸前まで悩んでました(/・ω・)/ 冷蔵庫を開けたら、玉ネギ、ブロッコリー、人参、牛乳。。。   (´-`).。oO …

回鍋肉(的なやつ)

また豚肉料理 安くて美味しいからどうしても豚さんに頼りがち(*’ω’*) 当然の如くキャベツはウチの冷蔵庫に選抜でレギュラー。 よし!回鍋肉作るか!(/・ω・)/ そういや回鍋 …

辛辛魚まぜそば

今更? と思われても致し方ないw 随分前に買っておいたんですが存在が頭と部屋の隅っこに行ってました(;^ω^) (賞味期限?知りませんねぇ)   YouTube観てたらSUSURUさんやMa …

【簡単おつまみ】空豆のペペロンチーノ仕立て【酒の肴】

やみつきになる空豆! 皆様今週もお疲れ様でした! さて、週末は一杯やるか🍺って事で、酒の肴シリーズ♪ 少し前から空豆にハマっておりまして、今日は空豆の美味しい食べ方のご紹介(∩´∀`) …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー