MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

一品料理 飯ログ

スルメとちくわの天ぷら(磯部揚げ)

投稿日:

先日の酒友龍馬さんの影響

で早速作りました(/・ω・)/

酒友龍馬 梅田店

 

このお店にあったするめの青さ風味天婦羅が物凄く美味しくて、丁度家にスルメがあったので真似してやろうと!

 

↑これが店のやつです。

見た所、そんな凝った事はしてない様に思うので普通に磯部揚げにしてやろうかと!

 

今回は模索しながら作ったのでいつもと違うスタイルで!

まずは材料!

 

冷蔵庫に眠ってたスルメさんがようやく日の目を浴びます(∩´∀`)∩

天ぷら粉はクラシルさんの分量で作りました

卵    1個
水    200ml
薄力粉  140g

 

 

こういう時にデジタルのはかりは重宝しますね(`・ω・´)

青海苔は目分量で入れました

 

これを混ぜ混ぜ

 

磯部揚げってあまり作らないから加減が分からないんですよねー…

 

とりあえず一回揚げてみる事に(/・ω・)/

 

むむっ?美味そうではあるが何か違う・・・

 

お店のはもっと衣が分厚いんですね。

クラシルさんの天ぷら粉のレシピはサクッとした天ぷらを揚げるには丁度良い分量なのでしょう。

今回目指してるのはフリッターの様な分厚い衣なので、、、

 

薄力粉追加!!!(適量)

 

おお、何かそれっぽくなりそう!

 

第二部隊、突撃!

 

揚がり!

 

かなり近付いた感じですね\(^o^)/

 

当初、予定には無かったのですが磯部揚げならちくわもやってしまえ!

って事でちくわさん入りまーす!

 

残った天ぷら粉を全部使い切りました(`・ω・´)

 

良い上がり具合じゃないですか!

 

因みにですが、天ぷらをして衣が余った時は冷蔵庫で保存しておいて、翌日にお好み焼き等にして使います。

今回は青海苔入ってるのでお好み焼きにしたらメチャ美味そうだなー!でも使い切っちゃったw

 

油をよく切ったら皿に盛って完成!

(手前がピンボケしてる…)

 

衣薄めの第一部隊は下にいます。

冷めちゃったので第二部隊の熱を分け与えてます(;^ω^)

 

実食!

これは一味マヨでしょ!

って事で頂きます( 一人一)

 

うま!!!(*”ω”*)

店のと同じか?と問われれば少し違いますが、美味さは抜群!

これはビールでやりたいですな🍺

宅飲みは自粛してるので我慢・・・。

 

そしてちくわも!

 

ホクホクのサクサク~(*´ω`)

スルメもちくわもかなり美味く出来ました!

再現度はまぁまぁそこそことして、これはこれで大成功(/・ω・)/

 

家で天ぷら久々にやったけど良いもんですなぁ!

難点は冷めてしまう事ですね。

今度、箱に入って眠ってるフライヤーを呼び起こして卓上天ぷらでもしようかな!

揚げたてサクサクをすぐ食べれる様に(∩´∀`)∩

 

 

▼こちらの記事もオススメです▼

我が家の炊き込みご飯

 

▼応援して頂ける方はイイネ!代わりに↓こちら↓ポチして頂けると励みになります▼ありがとうございますm(_ _)m

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

▼ツイッターのフォローも宜しくお願い致します▼

-一品料理, 飯ログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ちょっと失敗したレタス炒飯

残ってたレタスを一斉消費! 先日レタス丼やレタスパスタを作りまして、残りのレタスが1/4玉です。 後、何に使おうか考えてましたがやはり炒飯かなと!(安直) レタス炒飯は久々だし、まだこうしてブログに残 …

【リュウジのバズレシピ】チキンラーメン《つけ油そば》 作ってみた

  料理研究家リュウジさんのチキンラーメンアレンジレシピ youtubeでまたこんな破壊力のあるレシピを発見しました。 →もう普通のチキンラーメンには戻れない、料理研究家が作る激旨【つけ油そ …

ゴリラ炒飯

  出前一丁の進化版、ゴリラ一丁を炒飯にしてみました。 名付けてゴリラ炒飯!・・・これだけ聞くと何のこっちゃ分かりませんね(;^ω^) 今日の主役がこちら!(どんっ)   あの出前 …

豚肉と小松菜の卵炒め

小松菜が安かった! 1束98円のお買い得だったので購入! で、何しようかなーとクラシル見てたら美味そうなレシピがあったのでやってみた(/・ω・)/ クラシルさんのレシピはこちら   いつもそ …

ラ王でニラそば

ニラ王 なんつってしょーもないダジャレはいいとして、またYouTubeで見たやつの真似っこです(/・ω・)/ けんますクッキング様がまたまた美味そうなモノを作ってらっしゃったので真似せずにはいられませ …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー