MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

丼・ご飯もの 簡単飯 飯ログ

【ピリ辛】挽肉と白菜のあんかけ丼

投稿日:2020年10月29日 更新日:

白菜が美味しい季節になってきました。

何故でしょう、夏場は白菜を買おうとすらしなかったのに涼しくなってきた昨今は白菜を進んで買う様になってきました。

秋の鮭やキノコ同様夏場も変わらず美味しいはずなんですがね🤔

日本人という人種は季節や気候によって食べたいものが大きく変わる傾向の様に思います。(外国人は知らんけど)

 

で、白菜を丸々一個買ってきた訳でお漬物作ったりと色々使ってたのですが最後の芯に近い部分がちょっと余ってたので、挽肉と炒めてあんかけにしたいなと。

最近中華テイストの丼食べてなかったし涼しくなってきたのでピリ辛も恋しいし❤

中華丼チックな白菜あんかけ丼っていうイメージ。

麻婆とまではいかないけど挽肉のピリ辛炒めな感じで٩(。•ω•。)و

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

レシピ

材料(1人前)

ご飯         1膳
挽肉(合挽)     80g

ニンニク       1片
白菜         100g

ごま油        大さじ1
創味シャンタン    小さじ1
豆板醤        小さじ1
料理酒        大さじ1
醤油         小さじ1
ショウガ       小さじ1/2

水溶き片栗粉     水100cc+片栗粉小さじ1
塩          少々
ブラックペッパー   少々

糸唐辛子       少々
ラー油        少々

 

 

やっぱ中華にすると調味料多くなりますね。致し方無し!

後から思い出してショウガとか糸唐辛子とかラー油とか出てきたりしますよね。忘れてました。

白菜は外から引っぺがして使ってたので中の方です。

外側でもシャキッとして美味しいですね!

 

調理

ニンニクは粗微塵切り、白菜は食べやすい大きさにカット、片栗粉を合わせて溶いておきます。

今回のニンニク、やたら芽が青いなぁ。まぁ炒めたら分からないからそのまま使います。

 

フライパンにごま油を引いてニンニク、豆板醤、ショウガ弱火で炒めます。

 

香ばしい香りがしてきたら挽肉を入れて中火にして炒めます。

火力強過ぎると油が跳ねるので中火くらいで大丈夫です。

 

挽肉に7割ほど火が通った所で白菜投入!白菜に軽くを振っておきます。

塩を振る事で水分が出やすくなり、馴染みやすくなります。

 

一緒に炒め、挽肉に完全に火が通った辺りで料理酒、醤油、創味シャンタンを入れて馴染ませる様に更に炒めます。

 

白菜にも完全に火が通ってしんなりしたら水溶き片栗粉を入れてよく混ぜます。

 

フツフツ沸いてとろみが付けばOK!

固い場合はを少しずつ足す事で調整出来ます。

 

ご飯を盛り、

 

先程のあんかけをトロっとな!

 

仕上げに糸唐辛子とラー油、ブラックペッパーをあしらえば完成!

 

辛いのダメな方はごま油でも良いですね。

個人的には赤々としたラー油が食欲そそります♪

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

実食!

トロットロでメチャメチャ美味そう♪

では頂きます( 一人一)

 

うーまー}(゚∀゚)

トロトロの中に白菜の食感があってメチャメチャ美味い♪

何より挽肉からいい味出てます\(^o^)/

ラー油も効いててピリっとしてるのでご飯がススムー!

あんかけで食べやすいんで食べ盛りの男子学生なら2杯くらい行っちゃうんじゃないでしょうか(´艸`*)

 

この手のあんかけ丼は久々にやりましたがやはり美味いですねぇ♪

街の中華屋じゃあまりやって無いイメージです。

やったらいいのに(∩´∀`)∩

手間は麻婆丼より気持ち少ないくらいだし。

 

超美味かったです。ご馳走様でした( 一人一)

こんなにご飯を進ませる白菜料理も中々無いんじゃないでしょうか。

挽肉があるからと言われればそれまでですが(;^ω^)

この延長で麻婆白菜とかしても美味しそうですね。

これから白菜料理にも力入れていこう( `・ㅂ・)و

 

 

▼この記事への評価を是非お願い致します▼

    
ポチ(`・ω・´)っ凸 ありがとうございます。

 

▼オススメ▼

【堤下食堂流】ガーリックチキンパスタ

 

▼MISAO’s Twitter▼

-丼・ご飯もの, 簡単飯, 飯ログ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【安くてボリューミー】豚もやし丼【簡単・うまい】

二郎系もビックリなボリューム! もう4月も終わろうとしていますね。 この4月から新生活を始めた人も多いかと思います。 コロナ渦で大変でしょうが頑張って乗り越えていきましょう!   という訳で …

【簡単】麻婆豆腐

また寒くなってきたので、 ちょっと辛い物でも食べて温まろう! 久しく麻婆系の料理してないなーなんて思ってたら、無性に麻婆豆腐が食べたくなりましたね(*ノωノ) 麻婆系は結構やってますが、レシピも時代と …

【サッポロ一番塩ラーメン】塩つけ麺【アレンジ】

最近マイブームのつけ麺アレンジ 前回やったマルちゃん正麺のつけ麺アレンジが凄く美味しかったので今回は久々の登場、サッポロ一番塩ラーメンでつけ麺アレンジをしてみようと思います。 マルちゃん正麺でつけ麺 …

【絶品】ニラ炒飯

かぴかぴご飯・・・。 炊飯器を空けたら何とも言えない2日目のご飯。 いつもの2日目よりも何だかカピってる気が・・・。 炊く時の水分量が少なかったか?🤔 これは早々に使用してしまいたいの …

【食卓・お酒のお供に】ピリ辛・もやしのナムル【5分で出来る】

  簡単・安い・美味い!おかずにもお酒のおつまみにも! もやしのナムルと言えば有名な韓国料理ですが、今や日本でも定番となっていますよね。 コスパも良くてすぐ出来て、困った時の一品にはピッタリ …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー