MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

炒飯 簡単飯 飯ログ

ちょっと失敗したレタス炒飯

投稿日:

残ってたレタスを一斉消費!

先日レタス丼レタスパスタを作りまして、残りのレタスが1/4玉です。

後、何に使おうか考えてましたがやはり炒飯かなと!(安直)

レタス炒飯は久々だし、まだこうしてブログに残して無かったので丁度いいや(∩´∀`)∩

あんまやってなかったですが好きなんですよねぇ♪

しっとりした炒飯にシャキッとしたレタスの食感が堪りませんね。

という訳で今日はレタス炒飯٩(。•ω•。)و

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

レシピ

材料(1人前)

ご飯       1膳
白ネギのアタマ  1本
玉ネギ      1/4個
レタス      1/4玉
卵        2個
ハム       1パック(4枚)

ラード      5g
塩        少々
ブラックペッパー 少々
旨味調味料    少々
醤油       小さじ1

 

ハムも賞味期限近かったのでこの機会に使えるなと!

白ネギのアタマが中途半端だったのでこれもこの機会に使ってしまいましょう!

 

調理

玉ネギ、白ネギ、ハムは食べやすい大きさに微塵切り、は溶いておき、レタスは一口大に千切って軽く水洗いしました。

この水洗いしたレタスがこの後…

 

フライパンにラードを引き、強火ご飯を炒めます。

 

ご飯と卵が絡んだら玉ネギ、白ネギ、ハムを投入!

 

全体を混ぜ炒め、塩、ブラックペッパー、旨味調味料を入れまして、、、

 

レタスを投入、醤油を鍋肌に一回し!

 

これでレタスがしんなりすれば完成なのですが、、、

おや、ちょっと重たいぞ?

 

違和感を感じつつも仕上げて皿に盛る!

 

うん、一応完成\(^o^)/

今日はいつもみたいに丸くは盛らず、街中華っぽく雑に盛りました。

レタスをのびのびさせてやりたいですからね。

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

実食!

違和感を感じつつ仕上げたレタス炒飯ですが、味はどうでしょうか。

では頂きます( 一人一)

 

 

うん、美味い(๑´ڡ`๑)

美味いんだけど、アレだな…

レタスを水洗いした時の水分を拭き取ってなかったせいでちょっと重たいな💦

 ①      ⑤       ⑩
パラパラ・・・しっとり・・・ベチャベチャ

このレベルで表すならくらい(;^ω^)

 

あれくらいの水滴なら強火のフライパンで飛ぶだろうと高を括ってたのが敗因か。

もっと丁寧にやらなきゃダメでしたね( ;∀;)

ちゃんとキッチンペーパーで拭き取るか、ザルで水切りをもっとしっかりしてたらくらいのいい感じのしっとり感だったのではないでしょうか。

 

とは言え、味付けはバッチリだしレタスはシャキシャキしてて美味いし、悪くはない出来ですね♪

ちょっと米が重たいだけでベチャベチャって訳でも無いので全然美味しく食べれます(*´ω`)

 

おそらく水分量としてはフライパンの熱で飛ぶくらいでしたが、冷たいレタスを入れた事でフライパンの温度が下がった事が原因でしょうね。

その為に本来飛ぶくらいの水分も飛ばせなかったのだと推測出来ます。

レタス入れた瞬間にフライパンの温度が下がったのはすぐに分かりましたし(;^ω^)

まぁ今後への教訓ですね。いい勉強になりました♪

 

ちょっと失敗はありましたが何とか美味しく食べる事が出来る範囲ではありました。

ご馳走様でした( 一人一)

今度はレタスをレンチンしてからやってみるか💡

 

 

▼この記事への評価を是非お願い致します▼

    
ポチ(`・ω・´)っ凸 ありがとうございます。

 

▼オススメ▼

旨辛野菜の味噌ラーメン【マルちゃん正麺】

 

▼MISAO’s Twitter▼

-炒飯, 簡単飯, 飯ログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【素麺アレンジ】豚ニンニクの醤油ソーメン

また素麺をアレンジしてみました。 昨日に引き続き、大量に頂いたニンニクを使っていこうかなと。 これ↓   豚挽肉が冷凍庫にあったのでニンニクと炒めてラーメンに入れようかとも思ったのですが、ま …

【ピリ辛】味噌煮込みうどん

冬の定番! 寒い日が続き、いよいよ冬本番に入ってきたって感じがしますね⛄ ホント寒くて布団から出たくない日が茶飯事です。 そんな訳で、身体の内側から温まろうと味噌煮込みうどんでも作ろうか …

スタンダードな炒飯2021

新年明けましておめでとうございます。 新年一発目の投稿になります。 何作ろうかなー🤔と悩んだのですが、このブログを開設した1発目の投稿が炒飯でしたので初心に帰ってみようかなと! 今見る …

ラーメン炒飯セット

ものすっごい空腹な日。 そんな日ってありますよね? 私は今日がソレでした(´・ω・`) なので、たらふく行ってやるかー!と。   味付けはスタンダードなものです。 ラーメンは今日はTOPVA …

【安くてボリューミー】豚もやし丼【簡単・うまい】

二郎系もビックリなボリューム! もう4月も終わろうとしていますね。 この4月から新生活を始めた人も多いかと思います。 コロナ渦で大変でしょうが頑張って乗り越えていきましょう!   という訳で …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー