MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

うどん・そば 冷やし麺 簡単飯 飯ログ

キノコおろし蕎麦

投稿日:

暑い日はコレに限りますなぁ。

スーパーでキノコのセットが半額だったので、キノコおろし蕎麦にしよう!と即決でした。

半額商品には飛びつきます(*ノωノ)

大体賞味期限間近なものなので、その日の内か翌日までには消費しますけどね。

肉系なら冷凍庫にぶち込みます。

 

お蕎麦のキノコといえばナメタケやしめじのイメージがありますが、エリンギや舞茸もすごく合います。

基本的に相性いいですよね♪

今日は難しい事はせずに簡単に仕上げたいと思います。

そんじゃ作ってこー٩(。•ω•。)و

 

↓応援のポチ宜しくお願い致します。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

レシピ

材料(1人前)

蕎麦         1.5束
エリンギ       30g
しめじ        30g
舞茸         30g
大根         150g(1/6本)
青ネギ        少々

出汁

めんつゆ(4倍濃縮)  30cc
みりん        30cc
水          60cc

 

蕎麦は1.5束いっちゃいました(*‘∀‘)

成人男性ならこれくらいで丁度いいです。

キノコはパックの半分使用しました。

計ったら各30g前後でした。

出汁は4倍濃縮のめんゆつなので、めんつゆ1:みりん1:水2 の割合です。

きのこを煮詰めるので濃くなったら水で少し割ります。

 

調理

めんつゆ、みりん、水を鍋に入れて火に掛けます

 

沸いたら弱火にしてバラしたキノコ類を入れます

この状態で5分程、じっくり煮詰めます。※沸きすぎ注意

 

その間に大根を下ろしておきます

 

5分程煮詰めたキノコと出汁を味見してみて、しょっぱくなってたら水を少し足して調整。

味が決まったら鍋ごと氷水に漬けて冷やします。

氷水に漬ける前に2~3回水道水に漬けて粗熱を取ってやると効率良く冷えます。

 

別鍋で蕎麦を規定時間茹でます

 

茹で上がったら冷水と氷水で絞め、

 

水気をよく切って皿に盛り、

 

大根下ろしをドンッ!

 

そこに冷えた出汁とキノコ、青ネギを散らしてやれば完成♪

 

いい出来栄えだ(∩´∀`)∩

こりゃ美味そう!

 

↓応援のポチ宜しくお願い致します。
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

実食!

これは勝利確定のヤツですね。

では頂きます( 一人一)

 

 

うま~\(^o^)/

キノコの風味が出たお出汁と大根下ろしの相性抜群!

暑い夏でもバクバク行けますねぇ。

キノコがまた美味い!単体でも充分なくらい。

 

しかしやっぱり、、、少し辛みが欲しいですねぇ。

伝家の宝刀、ラー油!

 

メチャメチャ合います♪

ラー油蕎麦なんてものもあるくらいですし、蕎麦とラー油の相性は異常ですねw

これは最後まで加速しました!

 

蕎麦は何気に久々でしたがやはりいいですね♪

メチャ美味かったー。ご馳走様でした( 一人一)

夏は暑いので嫌いですが、夏の食べ物は好きです。

今から夏本番なので、またちょくちょく冷やし麺生活が続きそうですねぇ(;’∀’)

 

 

イイネ!👍と思ったら↓こちら↓のバナーをポチ🐶っとして応援して頂けると嬉しいです。
励みになります。ありがとうございます。m(_ _)m

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

 

▼こちらの記事もオススメです▼

【トマペペ】トマトのペペロンチーノ

 

▼ツイッターのフォローも宜しくお願い致します▼

-うどん・そば, 冷やし麺, 簡単飯, 飯ログ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ペペロンチーノ×炒飯=【ペペ飯】

ペペロンチーノと炒飯のコラボ! 普段からペペロンチーノや炒飯をよく作るのですが、そういやミックスしたらどうなるんだろ?🤔 と、ふと思いまして。 じゃあやってみるか!と。 響きだけでも美 …

塩っぺ&ゆかり炒飯

塩っぺ&ゆかり? 先日スーパーでこんなものを見つけたんだわさ。   ほほう、塩昆布とゆかりがコラボしたのか(`・ω・´) これは温かいご飯にもいいけど炒飯やパスタにも合いそうだぞ!って事で購 …

炸醤飯 ―ジャージャーハン―

別名、肉味噌丼! 久々に挽肉を買ってきたのでガッツリ中華系の丼でも作ろうかなと♪ 挽肉と言えば麻婆か炸醤って感じですよね!(もっとあるだろ) 最近肉味噌を作ってなかったので久々に肉味噌作って炸醤飯にし …

茄子とベーコンのトマトクリームパスタ

久々にトマトパスタ♪ 戸棚をふと開けてみるとトマト缶を発見! そういやいつしか買ったの忘れてた(ノ≧ڡ≦) 缶詰なので賞味期限は1年くらい余裕ある♪ で、こないだ買ったデッカイ茄子が余ってたので「トマ …

肉味噌を作ろう!٩(。•ω•。)و

作り置き出来る、何かと便利な逸品! さて、こないだジャージャー麺を作った時に今度は肉味噌を多めに作って作り置きしておこう的な事を申し上げましたが、ようやくその時が来ました(ノ≧ڡ≦) 【素麺アレンジ】 …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー