MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

うどん・そば 冷やし麺 簡単飯 飯ログ

水菜ともやしのざるうどん

投稿日:2020年5月6日 更新日:

 

夏ですね(早)

昨日は暑かったのでそろそろ冷やし麺を解禁してもいいかなと思いまして。

って思ったら今日はそんなに暑くなかった(;^ω^)

でも冷たい麺が食べたい気分になってたので決行!

野菜も一緒に食べて栄養付けてかなきゃ。

じゃあ作ってこー٩(。•ω•。)و

 

レシピ

材料(1人前)

うどん(乾麺)    1.5束(茹で前135g)
水菜         1/2株
もやし        1/3袋
めんつゆ(4倍濃縮)  30cc
冷水         90cc

味変材料各種    

 

ざるうどんなんて茹でるだけなのでレシピもへったくれもありませんがw

今日はこの川田製麺さんの讃岐ざるうどんという商品で作っていきます。

 

 

水菜はこれの半分を使用。

もやしも半額商品で古いので使い切ります。

 

調理

お湯を茹でて麺を6分半茹でる

 

茹でてる間にめんつゆ冷水で割っておく

 

麺が茹で上がる1分前にもやし水菜を投入

 

茹で上がったら水菜ともやしごと水道水で〆て皿に盛る

 

つゆを添えて完成!

 

誰でもすぐに出来ますねw

水菜ともやしを一緒に茹でた事以外は普通のざるうどんです(;^ω^)

 

実食!

今年初冷やし麺、頂きます( 一人一)

 

ん~まい♪(*´ω`*)

まだ5月ですがこういうの食べると夏を感じますな!

水菜ともやしがシャキシャキですんごい美味い♪

超合いますねぇ(/・ω・)/

これからの季節はこれ重宝しそう。

 

良い所で味変しますか!

 

納豆、高菜、食べラーを入れました!

これは促進の予感(`・ω・´)

 

 

うまー!(*’ω’*)

高菜が主張してきますね!食べラーのパンチもイイ♪

これはハマル~(∩´∀`)∩

いくらでもイケそうです。

 

超美味かったです。

色々なもの入れましたが、MVPは水菜かなー!

やはり食感が一番ありがたい♪

次点は食べラーですね。このパンチ力で最後まで飽きずに食べれます(ΦωΦ)

ご馳走様でした( 一人一)

 

今後、暑い日は定期的に冷やし麺シリーズをやると思います。

麺さいこー\(^o^)/

 

 

イイネ!👍と思ったら↓こちら↓のリンクをポチ🐶っとして頂けると励みになります▼
当方へ応援ポイントが入ります。ありがとうございますm(_ _)m

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

▼こちらの記事もオススメです▼

豚バラと水菜のはりはりうどん

 

▼ツイッターのフォローも宜しくお願い致します▼

-うどん・そば, 冷やし麺, 簡単飯, 飯ログ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

納豆腐とろ玉丼

  卵かけご飯の進化版? の様な感じですね。 かっちゃんねるさんが悪魔の納豆豆腐丼なるものを作っていたのでちょっと真似しましたw 動画はこちら   相違点はネギと天かすを使用してい …

【ひろし】青菜炒飯【三島食品】

三島食品から新発売! と言っても調べたら2ヶ月も前に出てたんですね。(;^ω^)シランカッタ スーパーでいつもの様にあかりを買おうとふりかけコーナーへ行ったら見慣れない商品がありました。   …

西中島の美味しいモノ達

昨日は友達と西中島で食事してきました。 普段あまり足を運ばない地ですが、行ってみると結構いい店があるんですね! 最初に行った店はこちら 北海道海鮮にほんいち https://tabelog.com/o …

辛辛魚まぜそば

今更? と思われても致し方ないw 随分前に買っておいたんですが存在が頭と部屋の隅っこに行ってました(;^ω^) (賞味期限?知りませんねぇ)   YouTube観てたらSUSURUさんやMa …

ガーリック塩レモン焼きそば

久々に焼きそば♪ スーパーのカップ焼きそばコーナーを見ていたら不意に焼きそばが食べたくなってその足で麺コーナーへ行き焼きそばの麺を購入! やっぱ自分で作った方が美味いしねぇ(∩´∀`)∩ 栄養も豊富( …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー