MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

うどん・そば 冷やし麺 簡単飯 飯ログ

水菜ともやしのざるうどん

投稿日:2020年5月6日 更新日:

 

夏ですね(早)

昨日は暑かったのでそろそろ冷やし麺を解禁してもいいかなと思いまして。

って思ったら今日はそんなに暑くなかった(;^ω^)

でも冷たい麺が食べたい気分になってたので決行!

野菜も一緒に食べて栄養付けてかなきゃ。

じゃあ作ってこー٩(。•ω•。)و

 

レシピ

材料(1人前)

うどん(乾麺)    1.5束(茹で前135g)
水菜         1/2株
もやし        1/3袋
めんつゆ(4倍濃縮)  30cc
冷水         90cc

味変材料各種    

 

ざるうどんなんて茹でるだけなのでレシピもへったくれもありませんがw

今日はこの川田製麺さんの讃岐ざるうどんという商品で作っていきます。

 

 

水菜はこれの半分を使用。

もやしも半額商品で古いので使い切ります。

 

調理

お湯を茹でて麺を6分半茹でる

 

茹でてる間にめんつゆ冷水で割っておく

 

麺が茹で上がる1分前にもやし水菜を投入

 

茹で上がったら水菜ともやしごと水道水で〆て皿に盛る

 

つゆを添えて完成!

 

誰でもすぐに出来ますねw

水菜ともやしを一緒に茹でた事以外は普通のざるうどんです(;^ω^)

 

実食!

今年初冷やし麺、頂きます( 一人一)

 

ん~まい♪(*´ω`*)

まだ5月ですがこういうの食べると夏を感じますな!

水菜ともやしがシャキシャキですんごい美味い♪

超合いますねぇ(/・ω・)/

これからの季節はこれ重宝しそう。

 

良い所で味変しますか!

 

納豆、高菜、食べラーを入れました!

これは促進の予感(`・ω・´)

 

 

うまー!(*’ω’*)

高菜が主張してきますね!食べラーのパンチもイイ♪

これはハマル~(∩´∀`)∩

いくらでもイケそうです。

 

超美味かったです。

色々なもの入れましたが、MVPは水菜かなー!

やはり食感が一番ありがたい♪

次点は食べラーですね。このパンチ力で最後まで飽きずに食べれます(ΦωΦ)

ご馳走様でした( 一人一)

 

今後、暑い日は定期的に冷やし麺シリーズをやると思います。

麺さいこー\(^o^)/

 

 

イイネ!👍と思ったら↓こちら↓のリンクをポチ🐶っとして頂けると励みになります▼
当方へ応援ポイントが入ります。ありがとうございますm(_ _)m

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

▼こちらの記事もオススメです▼

豚バラと水菜のはりはりうどん

 

▼ツイッターのフォローも宜しくお願い致します▼

-うどん・そば, 冷やし麺, 簡単飯, 飯ログ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

鶏塩ゆずラーメン

鶏出汁のゆず香る塩ラーメン 一時期、鶏出汁にハマってた時期がありまして、久々にやろうかなと! で、思い返してみたらラーメン作ってないなーって事でラーメンに決定👍 (サッポロ一番では作り …

中華丼

丼ぶりが食べたいなー! というわけで丁度スーパーに行ったらカット野菜が安かったので中華丼を作りました!(/・ω・)/ 中華丼といえばうずら卵はマストですね! あと豚肉も20%オフだったので恵まれた環境 …

【サッポロ一番塩ラーメン】海鮮焼ラーメン【ホタテだし】

サポ塩をあんかけ塩やきそば風に! これね、以前からやってみたかったのです(∩´∀`)∩ 普通に焼いて塩やきそば風にした事はあるんですが、ホタテだしのサポ塩を海鮮と炒めたらどうなるんだろ?って思ってまし …

鶏出汁ソーメン《母から伝授した鶏の酒蒸しの副産物》

鶏の酒蒸し 昨日、鶏の酒蒸しを母から伝授しました。 https://twitter.com/MISAO_Lucille/status/1269631884880822273   以前に母が作 …

チキンラーメン炒飯

巷で話題のカップヌードル炒飯の派生! 私が普段からYouTubeで観ている独学ラーメン店長様のレシピで最高にバズったカップヌードル炒飯、 それをチキンラーメンでやっても間違いなく美味いだろうと思ってや …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー