MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

丼・ご飯もの 簡単飯 飯ログ

中華丼

投稿日:2020年2月17日 更新日:

丼ぶりが食べたいなー!

というわけで丁度スーパーに行ったらカット野菜が安かったので中華丼を作りました!(/・ω・)/
中華丼といえばうずら卵はマストですね!
あと豚肉も20%オフだったので恵まれた環境の元、材料調達は万全!

レシピ

材料

豚肉       100g
カット野菜    1袋
うずら卵     6個入り
白ネギ      7cmくらい
ご飯       1合弱

調味料

ごま油      大さじ1
塩・胡椒     少々

醤油       大さじ1
料理酒      大さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1
味覇(ウェイパー)小さじ1
水溶き片栗粉   少々
ブラックペッパー 少々

下準備

豚肉は一口大に切っておく
白ネギは縦半分に切り1mmくらいにスライス
カット野菜は洗って水を切っておく
うずら卵も水を切っておく

調理

フライパンにごま油を敷き豚肉を炒める
さっと火が通った所に野菜を投入
塩・胡椒で下味を付ける

野菜から水分が出てきてしんなりしてきたらうずら卵を入れ、
醤油、酒、鶏ガラスープの素、ウェイパーを入れる

全体を絡め味が馴染んだら味見をして、良ければネギを入れて混ぜる
水溶き片栗粉を少しずつ流し入れとろみをつけて出来上がり

 

ご飯を器に盛り、出来上がった具材をダイブ!

仕上げにブラックペッパーとごま油をひと回しすれば完成!

実食

とろみのおかげでアッツアツでした(*´ω`*)
ウマイ!
ネギを最後に入れた事でシャキシャキ感を残しつつ全体はトロっとした食感でバクバク行けました!
ウェイパーがいい仕事してる~♪

反省点としてはとろみが少し足りなかったかなーと。
下の方に汁が滴ってちょっとシャバシャバになってしまった(+_+)
次回は水溶き片栗粉の量をもうちょい増やすか!(`・ω・´)

-丼・ご飯もの, 簡単飯, 飯ログ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【余った素麺の消費に】素麺アレンジレシピ 7選

夏の風物詩 とも言える素麺ですが、逆に秋以降になると台所の戸棚に眠りがちですよね。 いつ食べても美味しいのですが、涼しくなってくると何故か手が出なくなる!なんて事は珍しくないかと。 理由はおそらく、夏 …

【激ウマ】ニラ辛子!

河原のあべさんの絶品メニュー! 最近よく観ている料理チャンネルがあるのです。 それがまかないチャレンジ! 河原のあべという料理人さんのチャンネルです。 いかにも!って感じのちょっとイカつめな料理人さん …

【悪魔的】バターめんつゆまぜそば【油そば】

即席、簡単でウマイやつ! 深夜にたまにやってる飯をちょっと改良してみました。 これが本当に悪魔的に美味いのです(ΦωΦ) ジャンクフード的な意味での美味いなのでB級どころかC級グルメですねw 手軽に作 …

飛竜の生ラーメン(とんこつ醤油味)

岡山で生まれた美味いラーメン 父親の友人が岡山から遊びにいらっしゃいまして、お土産に頂きました。 初めて聞いたのですが岡山では有名なものなのでしょうか? 少し調べてみたら1941年創業の超老舗な会社な …

ラーメン炒飯セット

ものすっごい空腹な日。 そんな日ってありますよね? 私は今日がソレでした(´・ω・`) なので、たらふく行ってやるかー!と。   味付けはスタンダードなものです。 ラーメンは今日はTOPVA …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー