MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

うどん・そば 簡単飯 飯ログ

身体に優しいお蕎麦

投稿日:

二日酔いには優しい食べ物!

ちょいと飲み過ぎてくたばりかけてます。

しかし腹は減るもので何か食べなきゃなと!

と言ってもいつもみたいな油分たっぷりのこってり料理はとてもじゃないが無理だw

大人しくうどんかお蕎麦あたりをズルっといきたいなって事でちょっとお久しぶりだったお蕎麦に決めた!

肉とかも要らないのでワカメとか身体に優しいもので作っていきます。

揚げさんがあるのでこれが唯一の油分かな(∩´∀`)∩

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

レシピ

材料(1人前)

蕎麦(乾麺)    1束
白ネギ       5cmほど
水菜        1株
刻み揚げ      適量
カットワカメ    適量

水         350cc
白だし(10倍濃縮)  大さじ1
めんつゆ(4倍濃縮) 大さじ3

 

今回の出汁はめんつゆと白だしのWスープにしようかと。

この方々は本当に簡単に美味しい出汁が作れるので重宝します。

水菜は軽く油でサッと揚げてやれば凄く香ばしくなって美味しいんですが今日は茹でます。

揚げ物イラナイ(;^ω^)

 

調理

水、めんつゆ、白だしを鍋に入れて火に掛けます。

沸騰寸前で保温に。

 

別鍋で蕎麦を規定時間茹でます。

 

白ネギを微塵切り、水菜は2~3cmほどにカット、ワカメは水で戻しておきます。

 

蕎麦が茹で上がる1分前に刻み揚げ水菜を出汁に投入!

 

茹で上がった蕎麦を器にあげ、

 

各種トッピングをしたら完成!

 

簡単で美味しそうなお蕎麦が出来た♪

二日酔いの時にはこういうのが最適解(。-`ω-)

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

実食!

疲れが残っている身体には丁度良さそうですね。

では頂きます( 一人一)

 

 

ん~♪優しい(*´ω`)

出汁はちょっと薄味ですがこれでいい!

いつもならもうちょい濃い目にすると思いますがこんな日は薄味のお出汁が美味しいです(๑´ڡ`๑)

めんつゆを+大さじ1入れてもいいかな。いつもなら。

 

シャキっとした水菜とジューシーな揚げがまた美味いですね♪

そしてワカメ最高\(^o^)/

うどんや蕎麦に入ってるワカメ大好きなんですよね~☆

ワカメからも結構いい味が出るので薄味の出汁に染みていってくれてます!

 

こういう素朴な料理を食べて安心出来ている時、日本人で良かったって思いますね。

勿論外国にも素朴で美味しい料理あるんでしょうけど、こういうお出汁の優しさに勝るもんは無いと信じています。

まぁ母国の味だから贔屓目なのは否めない(。-∀-)

 

優しいお出汁で頂いたお蕎麦、美味しゅうございました。

ご馳走様でした( 一人一)

食欲はあるけどこってりしたものがしんどい時には最適すぎましたね!

先日の背脂風豚ニンニクどん兵衛濃厚ラー油太そばとは真逆のお蕎麦でしたw

今日はとてもじゃないがアレは食べれない(;^ω^)

 

 

▼この記事への評価を是非お願い致します▼

    
ポチ(`・ω・´)っ凸 ありがとうございます。

 

▼オススメ▼

どん兵衛 背脂風豚ニンニク ―濃厚ラー油太そば―

 

▼MISAO’s Twitter▼

-うどん・そば, 簡単飯, 飯ログ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ちょっと失敗したレタス炒飯

残ってたレタスを一斉消費! 先日レタス丼やレタスパスタを作りまして、残りのレタスが1/4玉です。 後、何に使おうか考えてましたがやはり炒飯かなと!(安直) レタス炒飯は久々だし、まだこうしてブログに残 …

しらすと水菜のペペロンチーノ

使いかけのしらすと水菜を発見! ・・・パスタだな🤔(そろそろワンパターン) しらす丼でも良かったのですが、水菜だったらパスタかなと。 以前作ったしらすと大葉のペペロンチーノが自己評価か …

《ごまダレ》冷しゃぶ冷やし中華

夏飯の王道、ごまダレ冷しゃぶ。 最近素麺がちょっと続いたので、そろそろ一旦距離を置いてみようかなと! で、家族の食卓ではよくやってるメニューなのですが記事に残せてなかったので、今日は我が家流のごまダレ …

極めてスタンダードな《ざる蕎麦》

  冷やし麺シリーズ ちょっとニンニク飯シリーズから離れた途端に冷やし麺ブームがやって参りました。 暑いせいもあってやはり身体はこういった物を欲するのでしょう。 さて昨日は冷たいおうどんだっ …

【美味しんぼ】海原雄山の至高のパスタを自分なりに再現してみようかと!【ニンニクパスタ】

シンプルなニンニクパスタ 美味しんぼの作中で出てきた究極vs至高のスパゲッティ対決で海原雄山側の至高のメニューの一つがニンニクパスタでした。(正確にはニンニクスパゲッティでしたが) 余談ですがこの回の …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー