米が無ければパスタを食えばいいじゃない。
今日は米の気分で、茄子と挽肉があるので丼でも作ろうかと思ってたのですが、炊飯器開けたら半善分くらいのご飯しか無かったんですよね。
しまったー、昨日炊いとくの忘れてたー(;´・ω・)
今から炊いて待つのもなー・・・って事でパスタでやってしまえ!と。
中華パスタも大好きなので問題無し(`・ω・´)
じゃあ作ってこー٩(。•ω•。)و
レシピ
材料(1人前)
パスタ 150g(男盛)
豚挽肉 50g
ニンニク 2片
茄子 1/2本
白ネギ 10cmほど
ニラ 1/8束
調味料
ごま油 大さじ1
塩(茹でる用) 15g
ブラックペッパー 少々
★醤油 大さじ1
★酢 大さじ1
★料理酒 大さじ1
★鶏ガラスープの素 小さじ1/2
★豆板醤 大さじ1
★甜麺醤 大さじ1
★片栗粉 小さじ1
挽肉は以前使った物を冷凍保存しておいたものを使用します。
調味料は多いですが殆ど合わせてから使うので手間は減らせます。
調理
お湯1Lに塩を入れ沸かしておきます。沸き次第、パスタを茹でておきます。
ニンニクは粗微塵切り、茄子は斜め切りからの細切り、白ネギは微塵切り、ニラは2cmほどにカット
(画像が保存出来ていませんでしたorz)
★の調味料を合わせておきます
これでだいぶ手間削減!
フライパンにごま油を引き、弱火でニンニクを熱します
この辺は私のブログでは見慣れた(見飽きた?)光景ですね。
ニンニクがフツフツしてきたら挽肉と茄子を入れ中火にして炒めます
ここで軽く塩胡椒で下味を入れました。
茄子に火が通ってきたら茹で汁少々(50ccほど)と合わせておいた調味料を入れます
全体を馴染ませて片栗粉によるとろみがついてきたらニラと白ネギも投入
この状態で保温待機。(パスタが茹で上がってたら必要無し)
茹で上がったパスタをダイブさせ、麺に絡ませる
火力はとろ火~弱火でいいです。
皿に盛り付け、ブラックペッパーを振ったら完成!
やばうまそう!(ΦωΦ)
実食!
中華の香りがプンプン漂ってます!
では頂きます( 一人一)
うんまい!(*’ω’*)
豚の脂が染み出してますね!それを茄子が吸ってジューシーな仕上がりになってます(ΦωΦ)
酢が結構効いてて、豆板醤の辛みと酢の爽やかさがいいマッチング👍
これは店じゃ食べれない美味さ!!!
イタリアンの店も中華屋さんも、まずおそらくやってないメニューですねw(少なくとも私は存じ上げません)
家だからこそ出来る逸品\(^o^)/
こういった料理で一つのポイントが、食感の区別を付けさせる事ですね。
私で言うとニラやネギにはあまり火を通さない傾向にあります。
最後に入れて余熱を通すレベルです。
そうすればニラやネギ等はシャキッとした食感が残り、茄子などはトロっとしてるので口内でそれぞれが存在をアピールしてきます。
これが結構大事( ・ω・)b
最初からニラやネギ入れてしまうとその存在は何処へ?といった具合に溶け込んでしまい、入れた意味が分からなくなっちゃうのです。
勿論、「溶け込んだ味がいいんだ!」と言う方はそれで構いませんがw
私は色んな食感が楽しめる方が好きなので分けて入れますね(∩´∀`)∩
今日は珍しくウンチク語ってしまいましたが、茄子と挽肉のパスタは大成功でした♪
ご馳走様でした( 一人一)
残った具をご飯に掛けたかったくらいw
▼イイネ!👍と思ったら↓こちら↓のリンクをポチ🐶っとして頂けると励みになります▼
当方へ応援ポイントが入ります。ありがとうございますm(_ _)m
▼こちらの記事もオススメです▼
▼ツイッターのフォローも宜しくお願い致します▼