MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

ラーメン 簡単飯 素麺 飯ログ

【素麺アレンジ】素麺だけどもはや塩ラーメン を作ってみた

投稿日:2020年5月21日 更新日:

 

素麺アレンジレシピを発見!

まだ素麺解禁して間もないというのにアレンジを見つけたので作ってみました。

YouTubeでパテモソ協会様が作ってらっしゃったのを観て美味そうだなと!(元ネタはmixiかららしいです)

動画⇒めちゃ簡単でまじ旨い!素麺だけどもはや塩ラーメンを食う【飯動画】【飯テロ】【料理】

今日はちょっと肌寒いし丁度いいや!って事で作ってこー٩(。•ω•。)و

 

レシピ

材料(1人前)

素麺         1束
水          200cc
めんつゆ       小さじ1
鶏ガラスープの素   小さじ1
ニンニク(チューブ) 少々

青ネギ        少々
天かす        少々

味変アイテム

ごま油 ←オススメ
ラー油

ブラックペッパー

 

ほぼほぼそのまんまです。素麺の量を1.5束→1束にして天かす足したくらいかな。

 

調理

鍋に湯を沸かし、素麺を規定時間茹でる

 

茹で上がった素麺を冷水で絞める

 

水、めんつゆ、鶏ガラスープの素、ニンニクを鍋に入れて沸かす

 

沸いた所に絞めた素麺を入れて再沸騰させる

 

沸いたら器に入れてネギと天かすをあしらえば完成!

 

メチャクチャ簡単でした\(^o^)/

さて、塩ラーメンみたいな素麺との事ですがどうでしょうか?

 

実食!

既に美味そう!では頂きます( 一人一)

 

おおっ!美味い!

確かに塩ラーメンの雰囲気は若干ある!

しかし、、、にゅうめんの延長だなやっぱりw

塩ラーメンはサッパリしていると言えど若干の油(脂?)っこさもある訳で、このノンオイルな感じはやはりにゅうめん感が強いですね。

 

そこで!

油足しちゃいましょう!(/・ω・)/

ごま油イン!

 

小さじ1くらい入れたかな?超いい香り♪

私の料理って結構ごま油の使用率高いですよね(;^ω^)

大 好 き な ん で す ♪

これで一歩塩ラーメンに近付きましたね。

かなり美味い!

ラー油やペッパー、食べラーなどを入れても美味いと思います!

もう少しこってりさせるならばラードとか入れても良さそうですね。

ゴマ、煮卵、水菜、ホウレン草やチンゲン菜等のトッピングもアリですね。

シンプルな分、アレンジもしやすいいいレシピだと思います。

 

今回はごま油の追加だけで最後まで美味しく頂けました。

ご馳走様でした( 一人一)

塩ラーメンか?と問われれば私の回答はNOです。

しかし、素麺のアレンジレシピとしてはVERY GOOD!

スープは独学ラーメン店長様の自宅ラーメンレシピを使えばもっとラーメンに近付けそうですね。

今回は簡易版として。いつか完全版の素麺ラーメンやってみたいです。

 

イイネ!👍と思ったら↓こちら↓のリンクをポチ🐶っとして頂けると励みになります▼
当方へ応援ポイントが入ります。ありがとうございますm(_ _)m

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

▼こちらの記事もオススメです▼

あかりのガーリックバター炒飯

 

▼ツイッターのフォローも宜しくお願い致します▼

-ラーメン, 簡単飯, 素麺, 飯ログ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アップルパイ風トースト

りんごを頂いたので作ってみた! 母親が知人からりんごを2つ頂いたそうで。 そんな母親は生のりんごが食べれないんですよねぇw じゃあどうしようかと、ネットで検索したらクラシルさんでこのレシピがありました …

ゴマ味噌担々麺【マルちゃん正麺】

インスタントで本格風な担々麺を! そんなコンセプトで作ってみようかと思いました。 先日お安く購入したマルちゃん正麺の味噌味が思いの外クウォリティが高かったので担々麺にしても行けそうだな!と。 &nbs …

めんたい高菜炒飯

フライパンを新調しました。 新しいフライパンっていいですねぇ♪ 以前使っていたのはエバークックの28cmで、もう2年以上使っていたのでコーティングがハゲハゲだったんですよね。 ↓これ↓ そもそもあんま …

カッヌードル【濃厚豚骨】【CUP NOODLE】

カップヌードルからまた新商品が! 今年の秋にカップヌードルの豚骨が出ましたが今度は濃厚豚骨ですと! ⇒カップヌードル【豚骨】の記事はコチラ 豚骨味は個人的にもかなりのヒットだったので濃厚となりゃこりゃ …

中華風あんかけパスタ

ニラが余ってたので。 今日の気分はパスタ、余ってる食材はニラ。じゃあどうしようか・・・ 中華風のパスタにしよう!と結論が出ました(/・ω・)/ 豚の挽肉とかあったら良かったけど無かったので致し方無し。 …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー