MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

カップ麺 飯ログ

【サンヨー食品】ぶたのほし【濃厚とんこつ】

投稿日:

兵庫・尼崎の店舗さんのラーメン。

ファミリーマートにて気になるカップ麺を見つけたのでつい購入してしまいました。

それがこのぶたのほし★

オフィシャルサイト⇒ぶたのほし

 

何が気になったかって、シンプルながらシックなデザインのカップと、兵庫・尼崎という文字ですね!

何を隠そう尼崎は私の生まれ故郷なのです。(どうでもいい)

やはり故郷の名前が入っていると目を引いてしまいますねぇ♪

実際この店舗さんには行った事ないのですが、JR尼崎駅の南側なんですね。

住んでた時もそっちはあまり行ってなかったし当時はまだ開業されてなかったので、故郷のラーメン屋さんとは言え完全初見です。

ではカップ麺になるほどの故郷の味、噛みしめてみたいと思います٩(。•ω•。)و

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

調理

毎度ながら調理と言っても湯入れるだけですがね!一応w

上部に仕上げの小袋が付いているのが嬉しいですね。

こういう後入れのヤツって何か好きです(∩´∀`)∩

 

フタを開けると中は意外とシンプル

 

なるとが可愛らしい(*’ω’*)

結構太麺なんですね。なるほど、熱湯5分ってのも頷ける。

それよりも気になったのが店主高田さんの幼少期の写真w

 

 

じゃあ湯入れて5分待ちますか!

 

5 minutes later…

 

パカッとな!

 

お、いい香り♪

豚骨の臭みは若干ありますが嫌いではないです。寧ろ好き❤

 

仕上げの小袋を垂らして完成!

 

うまそう(∩´∀`)∩

伸びない内に食べちゃいましょう!

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

実食!

豚骨の香りが堪らんです♪

では頂きます( 一人一)

 

よーく、混ぜてと。

 

うま(*´Д`)

ああ、好きだこれ!ホントに豚骨醤油!って感じのテイストですね。

麺はやはりカップ麺の麺って感じですが太麺で食べ応えはあります。

濃厚スープが太麺に絡んでガッツリ胃袋に流れ込んできます(∩´ω`∩)

 

食べてる途中で気付きましたが、これ底の方に結構濃いスープ埋まってますね。

混ぜたつもりでしたが思ったよりもよく混ぜないとですね。

混ざり切ったら更に濃厚になってうままー❤

決して身体にはよく無さそうなジャンクな旨味ですが、たまにはこういうジャンクも必要でしょう!(言い聞かせ)

 

カップ麺でここまで美味しい濃厚な豚骨醤油は中々珍しいですね。

美味かった~。ご馳走様でした( 一人一)

これはリピートしたくなるカップ麺です。

いつか店舗さんの方にも行ってみたいな!

故郷に立ち寄る事があれば是非とも行かせて頂きます。

 

 

▼この記事を評価する▼

    
ポチ(`・ω・´)っ凸

 

▼オススメ▼

俺のペペ玉!

 

▼MISAO’s Twitter▼

 

コンビニー限定 F 2020年9月新発売 サンヨー食品 ぶたのほし 兵庫・尼崎 B 濃厚とんこつ 99gx3個 食べ試しセット 

-カップ麺, 飯ログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

冷やし醤油ラーメン

  夏には持ってこいのラーメン! またまた独学ラーメン店長様のレシピですが、これは!!!と思ったので(ΦωΦ) もう店長様に足向けて寝れませんね。 参考にさせて頂いたレシピ動画はこちらです。 …

【素麺アレンジ】ジャージャー素麺【炸醤麺】

久々の素麺アレンジ! ガツンと食べたいけど暑いし冷やし麺がいいなーとか色々考えてまして。。。 じゃあガッツリした冷やし麺にしよう!と結論付けました。(ドヤァ 合挽肉を冷凍してあるのでジャージャー麺で …

納豆カルボナーラ

久々にカルボナーラ! と言っても冷蔵庫の納豆を見つめてたら思い付いただけなんですがね(;^ω^) 何か、納豆パスタでも作ろうかと思って考えてたんですがカルボナーラに納豆使ったら濃厚ネットリな仕上がりに …

豚平焼き

キャベツの大量消費 Day2! さて、昨日に引き続きキャベツを大量消費するぞ٩(。•ω•。)و という訳で何しようかなーと考えた所、「豚平焼きが食べたい!」と脳が伝令してきました! という訳でまた豚肉 …

海老ポテグラタン

海老とポテトで子供も喜ぶヤツ♪ 久々に洋食気分! グラタンにしようかドリアにしようか迷った挙句、家族のリクエストでグラタンにしました(/・ω・)/ ジャガイモがあったので海老ポテにしてやろうと。 材料 …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー