MISAO飯

MISAOの飯ログです。食べたモノや簡単料理を掲載しています。簡単レシピも公開中!(/・ω・)/

丼・ご飯もの 簡単飯 飯ログ

【お鍋の余り具材で】中華風豚あんかけ丼

投稿日:2021年12月9日 更新日:

冷蔵庫に余りがちな具材で激ウマ丼

そろそろお鍋の機会も増える寒い季節となってきましたね⛄

私個人としては寒さには強い方ですのでまだ凍えるような気温ではありませんが、温かい食べ物が美味しくなってきたのは事実です。

我が家でもお鍋の機会が増え、豚肉や白菜を買う頻度も上がりました⤴⤴

一気にまとめて買ったりすると使い切れなくて冷蔵庫に余りがちです。

そこで今日はそんな豚肉と白菜で美味しい丼を作ろう!と。

余っている人参やもやし、キノコ類などがあればご一緒してもベターです👍

 

レシピ

材料(1人前)

豚肉       80g
白菜       3枚
白ネギ      5cmほど
水溶き片栗粉   片栗粉大さじ1+水100cc
糸唐辛子     適量

ごま油      大さじ1
料理酒      大さじ2
醤油       小さじ2
創味シャンタン  小さじ1
塩胡椒      適量

ブラックペッパー 適量
ラー油      適量

 

豚肉はしゃぶしゃぶ用の薄切りロースです。が、バラでも細切れでも割と何でも良しです。

今回は白ネギちゃんもご同行です🎶

この子もお鍋の時に一緒に買いますね!余りがちです(;^ω^)

ピリ辛にしますが辛いの苦手な方は糸唐辛子やラー油等は無しでも美味しく食べれますのでご安心を👍

 

調理

具材をカットします。豚肉はそんなに大きくなかったのでそのままです。もう少し小さい方が好みの方はカットして下さい。

白菜は1~2cm程にブツ切り、白ネギは縦半分にカット後に千切りしました。

 

まず豚肉から焼きます。

最近プロの料理人さんに教えて貰った焼き方なのですが、まだ冷たいフライパンに油を広げ、肉を並べてから火に掛けると。

こうする事で急激に肉の温度が上がらないので固くなりにくいのだとか!

火加減は強めの中火です。まぁ強火でもいいかな?と。

良い事教えて貰いました👀

色んな場面で使えそうです✨

 

豚肉に火が通ってきたら白菜を加えます。

白菜を加えたら軽く塩胡椒で下味を!

 

白菜がしんなりしてきたら料理酒・醤油・創味シャンタンで味付け。

料理酒で創味シャンタンを広げる様に。

 

全体に調味料が行き渡ったら白ネギを加え、水溶き片栗粉をゆっくり回し入れてトロミを付けてあげます。

 

よく混ぜ合わせ、全体がトロっとしたらOK👍

 

ご飯を好きなだけ盛り盛り🎶

 

そこに先程の豚白菜をトロっとぶっ掛けて、

 

仕上げにブラックペッパー・ラー油・糸唐辛子をあしらえば完成☆

 

いい香り(*´Д`)

さっきも言いましたが辛いの苦手な方は仕上げ無しでも大丈夫です👍

ラー油の代わりにごま油でも可👍👍

 

実食!

さてさて、あんかけになっているので熱々の内に食べましょう!(猫舌ですが)

では頂きます( 一人一)

 

うんま(๑´ㅂ`๑)♥

お鍋と同じ具材なのにお鍋とは打って変わった表情を見せてくれますね!

ご飯が進みます✨

いやしかし白菜って万能ですね!余りがちなので最近はラーメン等にも入れたりしますが割と何にでも合います(*・ᴗ・*)و

お漬物にしても美味しいし、お鍋で煮込んでも良し、炒めてもOKな万能野菜!

冬場は安いので大活躍です٩(*´︶`*)۶

 

これから本格的に冷えていきそうなのでまだまだ温かい料理を作りたいですね!

白菜さん、今冬もよろしくお願いしますm(_ _)m

 

 

▼オススメ▼

【旨味】白菜炒飯

 

▼MISAO’s Twitter▼

 

▼MISAO’s Instagram▼

Instagram

-丼・ご飯もの, 簡単飯, 飯ログ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【絶品】ニラ炒飯

かぴかぴご飯・・・。 炊飯器を空けたら何とも言えない2日目のご飯。 いつもの2日目よりも何だかカピってる気が・・・。 炊く時の水分量が少なかったか?🤔 これは早々に使用してしまいたいの …

【あかり】明太ペペロンチーノ【パスタ】

意外とやってなかった! 今まであかりを使った料理は幾つかやりましたが、見返してみると意外とペペロンチーノをやっていなかったんですよね。 こんだけペペロンチーノばかり食べてる人間なのに(;^ω^) なの …

【素麺アレンジ】ジャージャー素麺【炸醤麺】

久々の素麺アレンジ! ガツンと食べたいけど暑いし冷やし麺がいいなーとか色々考えてまして。。。 じゃあガッツリした冷やし麺にしよう!と結論付けました。(ドヤァ 合挽肉を冷凍してあるのでジャージャー麺で …

【焼ラーメン】あんかけ焼き出前一丁

  あんかけ焼きそばの要領で! 出前一丁のアレンジで、あんかけ焼きそばならぬあんかけ焼ラーメンをしてみようかと   焼ラーメン自体は既にあるレシピですが、出前一丁の味は絶対に合うだ …

色々お野菜の天ぷら

我が家に天ぷらブーム? さて、先日のスルメとちくわの天ぷらをして以来、ちょっとした天ぷらブームが到来しておるようです。   そして時同じくして菜の花を安く購入出来たのでこりゃ天ぷらにするしか …

ブログ村プロフィール

Instagram

Instagram

カテゴリー